オススメまとめ記事ラインナップ

カテゴリ:DQN客

【愕然】深夜1時過ぎにインターホンが鳴らされまくった → 宿泊施設の客「民宿に予約を入れてたけど到着がこの時間になってしまった。どうにかして欲しい」知らんがな( ̄д

引用元: その神経が分からん!その7




676: 名無しさん@おーぷん 2015/04/30(木)19:30:28 ID:YAe
一昨日、久々に強烈なのがきたから
ここ10年来くらいの愚痴を吐かせて・・・

私は地味な観光地に住んでて、うちの近所は宿泊施設が多い。
G.Wだの夏休み冬休み春休みには観光客が結構来る。
そして我が家は宿泊施設ではなく普通の一軒家なんだけど
角地のせいか、よく宿泊施設の場所を尋ねられたりする。

一昨日の酷いヤツは、深夜1時過ぎに
インターホン鳴らされまくって、
たまたま仕事の資料を作ってた私が出たら

【ワロタw】だから言ったのに…雑誌と飲み物を無理矢理一緒に袋詰めした結果wwwwwww

引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験




21: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/04/19(土) 10:52:49
かなり昔コンビニバイトしていた頃のこと。 

土砂降りの日に湯浅教授みたいな髪と挙動の20代くらいの男性が 
1ℓの紙パックジュース6本とA4サイズの雑誌をレジに出してきた。 

自分は先に雑誌を袋に入れてジュースは分けて入れようとしたんだけど 
「分けないで!一緒の袋に入れて!」とその男性に怒られた。 

でも雑誌を入れた袋にジュースは入らないし…と思って 
謝りながら大きい袋出そうとしたら「その袋に全部入るだろ!!」って怒鳴られた。 

(どんな無茶ブリだよ…)と思って正直に「いや…破れちゃうと思うんで… 
」って言ったら、男性は「貸せ!!」と言って自分で袋に入れ始めた。 



DQN客『これ、買い取りでw』ドサッ → 私「査定おわりました」DQN『いくらw』私「1冊10円になります」D『店長出せ!』私「」→ 結果・・・・

404: おさかなくわえた名無しさん 2012/06/20(水) 16:50:38 ID:Pz03EYbx
古本屋の店長やってる。 

買取で新書版の少女コミックを大量に持ち込んできた中年女性客。 
モノは1冊1冊ティッシュで丁寧に包まれていて、 
いかにも「大事にしてますよ」という感じ。 

しかし査定してみると、



【モヒカンGJ!】大混雑のレジに「俺は長い間座ってられないんだ!」とわめきながら、車椅子の若者が割り込みしようとし始めた

引用元: あなたが遭遇したDQN客




464: 02/11/26 00:48 ID:gbTA2LHH
バイトしてました。ポイント十倍セールでお客さんいつもの四倍。 
当然レジ前は常時渋滞。全力で会計と荷造りと運搬してました。 
まあそれでも整然とならんで下さってたので何とかなってたのですが、 
車椅子の若者がやってきて割り込みしようとし始めたんです。

それもコタツやストーブみたいな大きな家電もったお客さんに電動車椅子で体当たりして…。 
ぶつけられたお客さんの一人(爺様)は「割り込みはいかんよ」とか静かに注意。 
でも若者は
「うるさい!俺は長い間座ってられないんだ!」とか切れてやがりました。 

レジ前のお客さん全員で白い目ですよ。
でもわめきだした若者に爺様おされ気味でした。 

「立って歩いてる奴に俺の苦しさなんかわかんねーんだよ! 
 長く待たされてもし体調崩したら損害賠償請求するからな!お前に!」とか、言いたい放題で…。 


でも爺様がどこうとしたら、

【キチ教育】デパートで道案内したら、BBAに「オバさん」呼ばわりされた。しかも子供に・・・

引用元: あなたが遭遇したDQN客




689: おさかなくわえた名無しさん 02/12/11 02:14 ID:RDSPLSBD
二十歳の頃、デパートの館内案内で働いてたとき 
二人の中年女性がそれぞれの子供を連れてトイレを聞きに来たことがありました。 

地図を見せて手振りも使ってていねいに場所の説明をしたつもりだったのに 
帰り際、女性は「どうもありがとうね。オバさん!」と私に言いました。 

【DQN客】893風のオッサンが散髪屋に怒鳴り込んできた! → 893「さっきアネサン切ったのお前か!?」「こいつですわ!アネサンの頭おかしくしよった奴!」 → 結果・・

引用元: あなたが遭遇したDQN客




660: おさかなくわえた名無しさん 02/12/07 14:33 ID:KfWSwoSo
今日の散髪屋での話。

俺が切ってもらってると、「おぅ!兄ちゃん!!」と声が。
見ると変なトレーナーにだぼだぼのズボン。ボウズ頭に金のネックレス、脇に抱えた小さなカバン。
いかにも893って感じのオッサンが入ってきた。

そして俺のほうに近寄ってくる。しかし用があったのは切ってた理容師さんだった。


「おう!兄ちゃん!さっきアネサン切ったのお前か!?」と突っかかってくる。
そして白髪混じりで同じようなファッションのオヤジと、普通のおばさんが登場。
「アニキ!こいつですわ!アネサンの頭おかしくしよった奴!」
となにやらおばさんの髪型についてイチャモンをつけ始めた


【DQN予備軍】コンビニで、母親「これお願いねー^^」子供「ニヤ(・∀・)ニヤ」私(またか…) → 週に一度来るこの親子が酷かった・・・なぜなら・・・

引用元: あなたが遭遇したDQN客




684: おさかなくわえた名無しさん 02/12/10 12:18 ID:bIO5OwD2
コンビニでバイトしてた時に、週に一度来る親子。 
子供がお菓子のバーコードを削り取ったりマジックで塗ったりして読みとれなくしたのを ニヤニヤしながらレジに持ってくる。

【DQN客】ファミレスで。『自称常連客』の席に行くと堂々とペットボトルが・・・ → 私「持ち込み禁止なのでしまって頂けますか?」 → すると自称常連客は・・・

引用元: ダメな接客、ダメな客part57



203: おさかなくわえた名無しさん 2008/05/21(水) 02:00:22 ID:6toc35D3
今日来店した自称常連客が最悪だった。 
ちょっと値段の高めのドリンクバーがあるファミレスです。 

50代後半くらいのおばさん2人で 
「いつもの場所でいいわ」 
とずかずか勝手に座る 
とりあえずメニューを出して、お冷やを持って行くとテーブルの上に 
堂々とペットボトルのジュースを置いていた 




【DQN客】顔合わせの席で、酔った新郎叔父が大暴れ! → 叔父「梅干しと納豆寄こせ!別料金?いいから調理場から盗って来い!他の客用の物でもいい!」 → 持って行った

引用元: あなたが遭遇したDQN客




680: おさかなくわえた名無しさん 02/12/09 22:57 ID:nI9xE6bf
料亭で働いていた時のこと。 
結婚を控えたカルが親族の顔合わせで食事会をした。 
新郎側の叔父とか言う人が最初からかなり酔いまくり、 
自分が上座じゃ無いと言う事でキレまくっていた。 
その席の支払いは若いカルがすると言う事で 
皆飲み物等は遠慮して安い物を飲んでいたのだが、 
その叔父は高い日本酒をばんばん飲みまくっていた。




 


スーパーで。客『家まで買い物籠ごと持って帰るから、(レジに)持ってきた状態と同じ様に詰め直せ!』俺(いやいや持って帰っていいわけないだろ…) → 断った結果・・・

引用元: あなたが遭遇したDQN客 【33人目】




884: おさかなくわえた名無しさん 2006/01/01(日) 03:28:26 ID:cMzP5a4f
うちはスーパーなんだけど、昨日レジやってた時に来た客の話。 
買い物籠いっぱいに商品が入っていて、家まで買い物籠ごと持って帰るから 
(レジに)持ってきた状態と同じ様に買い物籠に詰めろ。と言う。 
当然買い物籠を家まで持って帰って良いわけが無いので 




記事検索
Twitter
キチママ、復讐、修羅場、嫁姑争いを中心にまとめている生活系2chまとめサイトです。
はーとらいふオススメ記事!
※※オススメの最新記事※※
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
逆アクセスランキング

アクセスランキング
はーとらいふへのメッセージはこちらから
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

ブログパーツ