オススメまとめ記事ラインナップ

カテゴリ:運動会

現夫『娘ちゃん、もうすぐ運動会なのに張り切らないんだね?』私「あの子は足が遅いし、期待かけちゃうと可哀相だし」現夫『それじゃダメだ!特訓しよう!』 → 結果、娘は

引用元: 旦那をずっと大好きな奥様part1 (n‘∀‘)η




660: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)02:06:17 ID:???
初めて書きます。読みづらいですが書かせてください。
私も主人と結婚した幸せを感じながら毎日をすごしています。

前夫と離婚後、働きながら小学生の娘を育て、いろんな問題も重なりボロボロになりながら何とかやっていた私と結婚してくれた主人。
娘のことはかわいがりつつ、子育てのことは私のことを尊重してか、口を出さないようにしてくれていたようです。


でも、結婚後初めての運動会が近づいた頃、


運動会でメダルを貰った → 母『お姉ちゃんなんだから妹にあげなさい!』私「えっ!?」 → 十数年後 → 母『婚約者を妹に譲れ!お姉ちゃんでしょ!?』私「…は?」

引用元: 今までにあった修羅場を語れ【その5】




290: 名無しさん@おーぷん 2014/09/22(月)15:15:19 ID:7pm44RAMe
私は年子の実妹が大嫌い。
子供の頃から親の姉妹に対する差別が凄まじかった。
もう「お姉ちゃんなんだから譲ってあげなさい」のレベルがそんじょそこらの家庭とは違う。
記憶ある中で一番最初のやつは、幼稚園の運動会で一番をとって貰ったメダルを「お姉ちゃんなんだから」と没収され、妹に渡された。妹は妹でメダル貰ってるのに。
祖母が送ってくれた誕生日プレゼントを「お姉ちゃんなんだから」と妹行き。
席書コンクールで金賞を取り、市内の小さな冊子に乗ったら、「実は妹が代筆した。」と周りに広める。
友人と応募したアイドルのチケットを「失恋中の妹ちゃんに譲れ」と取られかけ、びりびりに破れた。


【自業自得】事前連絡も何もなしで、妹から結婚式2日前に出席の連絡が来た → 私「その日は運動会だし、PTA役員だから無理」 → 5年後…www

引用元: 「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」




395: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/06/26(木) 11:36:26
gdgdになりそうなので箇条書きします。 

5年前 
・妹同棲から出来婚→結婚式2日前に私家に出席の連絡が来る(ハガキも事前連絡も何も無し) 
・結婚式当日は我が子の運動会、しかも当時私PTA役員だったのでさすがに2日前はフザケンナで欠席。 
母親からは、オネ行いャンニハナニモシテアゲナイワ!のありがたいお言葉も頂く。 
・結婚式当日は金コマ姉一家とか非常識姉一家とか色々言っていた模様。 
子ども誕生後に病院で姑さんに会ったときに色々お小言を頂く。(病院なので特に反論せず) 

現在 
・妹姑と、私姑が同じお花教室(先生は私姑の親族)の友人だったことが最近判明。 

【後編】嫁親を運動会に誘ったら俺親VS嫁の戦争に発展!!orz → 意地を張らずに「すみません。今度からそうします」って言えば済むのに…何でわざわざ反論するんだろう

記事リンク↓


引用元: 【既婚男性専用】嫁姑争い Part22




477: 263 2005/09/08(木) 18:33:22
だから何で久々の揉め事で 
俺の親が訳のわからないことを言ったからと言って 
そんな非常事態に備えるようなことをしなきゃいけないの? 
嫁は我慢なんてしていないよ。 
普段は俺の親と普通に付き合っている。 
別世代の人間だから揉めることもあるだけで 
これからは俺は何かあったら嫁を労わるよ。

478: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 18:35:03
今回傷ついていなくても、今後侮辱れるような事があるかもしれない。 
人間として最低な事を言われる可能性だってある。 

でも、今回の事でスルーしろと言うだけで庇ってくれなかったお前を見て 
今後何があっても助けてくれない人だと悟ったかもしれん。 
少なくとも何を言ってもスルーできないお前が悪い的に言われるかもしれないと 
嫁が思い込んで、何も言えなくなるかも知れない。 

おまえは「今」の事を話しているだけだから、嫁は辛いだろうな。 
嫁は「今のお前」から今後を想像してるのに。

480: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 18:35:29
我慢してないのか。 
それは嫁が言ったのか? 
お前が嫁を見てそう思っただけだったら、それは大きな間違いだ。

481: 素敵な旦那様 2005/09/08(木) 18:35:31
何かあったら 
何かあったら 
何かあったら 


何か起こる前に対処しろ、って事だよ。 
お前の親は、田舎の古い人間で、これからも理不尽な事を言ってモメル可能性があるんだろ? 
それに備えておくのは普通じゃないのか?

【前編】嫁親を運動会に誘ったら俺親VS嫁の戦争に発展!!orz → 意地を張らずに「すみません。今度からそうします」って言えば済むのに…何でわざわざ反論するんだろう

記事リンク↓(リンクは投稿が完了次第つながります)


引用元: 【既婚男性専用】嫁姑争い Part22





263: 素敵な旦那様 2005/09/07(水) 20:51:00
しばらく何事もなかったのに戦争勃発orz 
息子(小1)の運動会に嫁の親を誘って俺の親を誘わなかったのが悪いと嫁に言ったのがカチンときたらしい 

というのも、前に会ったとき息子の運動会がいつか聞かれたんだけど 
その日は母親の温泉同窓会の日で「残念、来年は行きたい」ということに落ち着いた 


嫁は今年学校の役員をしていて運動会の間にもやることがある 
それで、下の子の面倒見とビデオや写真撮影のために嫁の両親に声をかけて来てもらう事になったんだけど 
母親が言うには「嫁の親を誘うなら、自分たちにも声をかけるべきだ」 
嫁が言うには「その日はダメだという話になっているのに、なぜもう一度お伺いを立てる必要があるんだ」 

意地っ張りな所が似ているから合わないんだろうなあ… 


264: 素敵な旦那様 2005/09/07(水) 20:56:05
>「その日はダメだという話になっているのに、なぜもう一度 
>お伺いを立てる必要があるんだ」 


まさにその通りだと思うんだが

265: 素敵な旦那様 2005/09/07(水) 21:02:29
>>263 
で、お前はその時ちゃんと仲裁した?

266: 素敵な旦那様 2005/09/07(水) 21:06:03
>>264 
その通りなんだけど、うちの親は古いからどうしても自分たちにも話を通してもらいたがる 
だから意地を張らずに親に「すみません。今度からそうします」と言えば 
すぐに済む話なんだけどなと思ってしまう

 

人の駐車スペースを勝手に使用する保育園!腹が立ったので、車の出入りが多い運動会の日に駐車場の門を閉め切った結果wwwwwwwww

935: 本当にあった怖い名無し 2013/09/27(金) 07:04:18 ID:i5dI8IM80
最初に謝ります!DQN返しで御免スンマセン!長文すみません!

学生の頃、車通学していたのですけど学生駐車場とゼミ棟が離れて有り、
ゼミ棟の側には裏門が有り、そこの市道を挟んだ反対側に空地がありました。
そこでゼミ生でお金出し合ってそこの土地を借りる事にして
空き地にある看板の連絡先に連絡したらすんなりOKをもらい結構安く借りれました。

個人の持ち物で元々大きめの土地だったそうですが面している市道の拡張に取られて
その市道と平行に幅8mぐらいの細長い土地でした。
それでも空き地にする前は細長い畑をやっていたそうで、入口は市道側にはなく
狭い方に面している前後の路地からとなり使い勝手が悪くて借りてもらえて嬉しかったそうです。

早速前後の門を開けてゼミ生20人で使い始めましたが、何故か

義兄嫁『はいコレお弁当~頑張って作ったの~!』 → 重箱弁当をいただいた → 義兄嫁『今度は(うちの子の)運動会に呼んでね^^』私「はい」 → 結果…義兄嫁がキチ化し

引用元: 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?34【義弟嫁】




48: 名無しさん@HOME 2010/10/03(日) 14:49:13
うちの長男嫁がそうなだけかもしれないけど… 
去年、同じような感じで義兄子の運動会に呼ばれて行ってがんばって作った重箱弁当を食べ 
「(うちの子供の運動会に呼んでね」と言われたので素直に呼んだ。 
料理も同じくらい作らなきゃいけないんだろう、と実母に手伝って貰って前日から準備して6時起きで作って詰めた。 
そしたら呼ばれてきた義兄嫁の顔がどんどん能面化して怖いことになった。 
夫が義兄に聞き合わせてくれたんだけど、義兄嫁的には「自分と同等か超える弁当作ってきた」時点で宣戦布告と受取ったらしい…


娘の運動会に離婚した元嫁の姿が!俺「なんでいるんだよ!」母「私が呼んだのよぉ~。元嫁さんも我が子の晴れ姿が見たいでしょ☆」もうね、アホかと。馬鹿かと

58: 名無しさん@HOME 2011/11/19(土) 21:42:41.11 0
嫁の浮気で3年前に離婚
もともと娘は元嫁になついてなかったし元嫁も娘イラネと言ったので俺が親権養育権ともに獲得
縁あって去年に今嫁と再婚

娘の運動会に、俺両親も招待した
嫁と俺はははりきって朝から弁当の準備していて開会式に間に合わなかったから
俺の弟にカメラ渡して、俺らが行けるまでの録画を頼んだ

弁当も無事できて午前10時過ぎくらいに会場到着
そこですでに敷物敷いて場所取りしてた俺両親と合流したんだが…
なぜか元嫁もいた…

運動会で一生懸命走る息子に「なんだよあれ、やる気ないヤツは市ねよ!」と言い放った同級生の父親。障がいがあっても全力で走る息子を侮辱する言葉が、どうしても許せなか

741: 可愛い奥様 2009/09/07 17:42:11 ID:88aOclzR0
息子が乳児の頃、外反足で器具をつけて矯正した。
その結果歩くのは一見普通に見えるけれど、走ると不恰好で遅い。

小学校の運動会で全員リレーがあった。
息子はやはり遅く、2人に抜かれてしまった。
自分のすぐ隣にいた父親がうちの息子を指さして

転校前の学校では〇〇祭り、〇〇運動会などのイベントがあった。転校先俺「〇〇祭りに参加した」→それを聞いた先生が突然怒り出し…

引用元: 今までにあった最大の修羅場 £75



446: 名無しさん@HOME 2013/02/15(金) 17:36:02.21 O
小学生の頃、親が転勤族だったもんであちこちに転校した

転校先の1つ、A県のA小学校では林檎(仮)祭り、林檎リレー、林檎運動会、林檎交流…とにかく林檎(仮)のつくイベントが多々あった
そして小学校6年生の終わりにB県のB小学校に転校
卒業文集で、おきまりの「小学校の思い出」を書くことになったはいいもののB小学校にはほとんどいないのでネタがない
「B小学校のことしか書いてはダメ」という担任に頼み込んでA小学校のネタを3割くらい入れさせてもらった



記事検索
Twitter
キチママ、復讐、修羅場、嫁姑争いを中心にまとめている生活系2chまとめサイトです。
はーとらいふオススメ記事!
※※オススメの最新記事※※
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
逆アクセスランキング

アクセスランキング
はーとらいふへのメッセージはこちらから
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

ブログパーツ