オススメまとめ記事ラインナップ

カテゴリ:譲る

片足のない女性が乗車 → 乗客「席譲るので座ってください!^^」女性「生まれつきでー鍛えてるんでー!」乗客「(特別扱いされたくないのかな?なら仕方ないか)」すると

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part22




664: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)15:33:19 ID:oa4
ついさっきあったこと
電車に乗ってるとき、片足のない女性が特殊な杖?を突いて乗ってきた
(スカートをはいていて、足が無いことは一目でわかる)
ちらほら立っている人のいる車内で、座っている人は皆彼女に席を譲ろうとしたが、
「生まれつきなんでー」「鍛えてるんでー」って言って座ろうとしない
その内うんざりし始めたのが手に取るようにわかったので「特別扱いされたくないのかな?」って思った



周りの乗客も諦めたようで、居心地悪そうに座っていたり車両を移動してしまう客もいた 


【クズ】同僚女『妊婦に席譲るとか偽善乙!そういうアピールきもいから!』俺「」→ 「洞察力が鋭くてずけずけ物を言う私かっこいい!」タイプだと思ってたがこんな奴だっ

引用元: 百年の恋も冷めた瞬間!112年目





658: おさかなくわえた名無しさん 2011/03/25(金) 01:02:49.71 ID:xj3SfEUn
百年の恋って訳じゃないんだけど、たまに二人でメシ食う程度の同僚(女)。 
元々、「洞察力が鋭くてずけずけ物を言う私かっこいい」タイプだとは 
薄々感じていた。 

電車で移動中、たまたま二人で座れてたんだけど、妊婦が乗って来たので 
俺が立って席を譲ったら、なんか座ったまま「あちゃ~」みたいな顔してる。 

で、電車から降りたら「偽善乙!そういうアピールきもいから!」とpgrされた。 
「え、別に普通でしょ?」としか返せなかったんだが「うわーかっこいいーwww」と。 



バスで。お年寄りを差し置いて何故か子供に席を譲ったカル → 俺『お年寄りに席を譲らないで子供に席を譲る意味が分からん』 → すると子供のジジが反論してきて・・・

引用元: 小さい子を持つ親のここが嫌い 130人目




418: おさかなくわえた名無しさん 2011/04/17(日) 23:17:55.24 ID:577vi+48
今日バスに乗ったときの出来事。 
カルが乗ってきて優先席に座った。まあそれはいい。 
だが、途中お年寄りが乗ってきても席を譲らない(カルの正面にお年寄りが立っていたわけじゃない) 
もしお年寄りがカルの正面に立っても年寄りに席を譲らないようなら言ってやろうと思っていたら、 
そこに小学生低学年らしき子供2人とその両親および爺さん婆さんの集団が乗車。 
そしてそのカルが何故かその子供に席を譲りやがる。 
数駅我慢してたが耐えられなくなり「お年寄りに席を譲らなくて、子供に席を譲る意味が分からん」と俺がいうと、 
そのカルではなく、その子供のジジが食って掛かってきた。 




【数量限定】和菓子屋で、店員「残り9個です」彼女『(後ろに)子供2人ですか?』後ろ「はい」彼女『じゃあ7個で』 → BBA「向こうだけ譲るなんてズルい!こっちにも

引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第2話




677: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)10:42:24 ID:cxA
和菓子大好きな彼女と数量限定の和菓子を買いに行った時
一人5個まで買えて、俺と彼女2人で行ったから最大10個まで買えるはずだった
彼女の家は弟妹が多くて七人家族
俺は家を出てたので彼女の家に下宿してたので、独り身
なので2人で8個買うつもりだった




小学生に席を譲るよう強要する婆「子供は立ってろ」「目上の人間に席を譲るのが常識」→私(パンク衣装)「おい」

968: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/17(火) 09:33:25.74 ID:gXcf5iO4
自業自得ですが。

10代のころ好きだったバンドが再結成ライブをするというので、
当時ライブ会場で知り合った友人たちと
同窓会気分で行くことにしました。

年甲斐もなく当時のようなパンクな服装をして
家から新幹線で2時間以上、
更に電車で移動していると、
ありがちだけど、おばさんが
小学生くらいの子供に
「席を譲れ」と騒ぎ始めました。

「子供は立ってろ」
「目上の人間に席を譲るのが常識」
「どういう教育されてるんだ」
「学校はどこだ」と。
おばさんどう見ても50代だし超元気。
某百貨店の袋を大量に持ってるんですよね。

小学生はオロオロしてて可哀想になったので、

婆「次で降りるんならもう立ってよ」→お前なんかに譲る席はねーよwwww妊婦さんどうぞwwwww

886: おさかなくわえた名無しさん 03/07/20 09:20 ID:ZULye6+s
他スレのコピペで恐縮ですが、こういうのもいいよなーと思ったので。

 337 名前:おさかなくわえた名無しさん 本日のレス 投稿日:03/07/20 01:24 Qu5BZJ8D
 電車じゃなくてバスなんだけど、次の停留所で降りようと思ってピンポンを鳴らしたとたんに、
 「次で降りるならもう立ってよ」と50代ぐらいの婆に言われたことがあった。

親戚「跡継ぎが欲しいから、うちに養子として来てくれ。土地家屋を譲るんだからから将来のことを考える必要ないぞ」→調べてみると…

引用元: 【家族を】恐怖!人間クレクレ話【恋人を】



139: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/12(木) 23:40:23.13 ID:FXPLIwmW
ちょっと話題が戻るけど、私も、というか、私と年の近い従姉にも、遠縁に当たる親戚から養女にという
話があった。

そこには一人娘がいるんだけど、透析が必要なからだで、自分らの老後や土地家屋の跡継ぎが心配。
そこで白羽の矢が立ったのが、当時20代に差し掛かったばかりの二つ上の従姉と私。



いつも同じ車両に乗る女性Aは俺を見つけると席を譲るように要求する。俺(次は撃退しよう)→ある日上司と車で取引先に行ったらAがいて・・・

引用元: 【セコキチママ】発見!アホママ その61【泥キチママ】



770: 名無しの心子知らず 2019/02/11(月) 10:06:25.55 ID:w5I4Z5cX.net
タイトルを付けると「醜い執着」。
電車の座席クレクレのDQN妊婦についての話を聞いて下さい。

登場人物:
俺(♂)
A(♀、妊婦)
俺の上司(♂)
Aの上司(♀)

俺は、ある会社に電車で通勤したことがあります。
その車内でたびたび顔を合わせてしまう妊婦の女性(以後、Aと呼ぶ)がDQNでした。

彼「俺は妊婦や赤子を抱いた母親には必ず席を譲る」私「へえ(私も大事にしてもらえる)」彼「でもお年寄りには絶対に譲らない」私「えっ?」→その理由が…

引用元: この人は無理だと思った瞬間172



202: 恋人は名無しさん 2018/12/26(水) 18:55:16.85 ID:/ULQ3FTX0.net
別のスレで席を譲る譲らないの話を見て思い出した
元彼は妊婦さんや赤ちゃんを抱いたお母さんには必ず席を譲ってた
未来を背負う子供を生んで育てる人は



電車で空いてくれーと思ってたら席が空いたので座った。爺「…座った!?」女性達「あの人に譲るために空けたのに」周り「普通座るか?」私「」→すると…

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part196



514: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/29(日) 22:26:37 ID:0XNLAjRn
愚痴。と懺悔?

電車で爺に譲ろうとしてる席を横取りしてしまった。
今日は具合悪いな目的地まで乗ってられるかなーなんて鬱々と考えてたら周りの状況を把握できてなかった。


記事検索
Twitter
キチママ、復讐、修羅場、嫁姑争いを中心にまとめている生活系2chまとめサイトです。
はーとらいふオススメ記事!
※※オススメの最新記事※※
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
逆アクセスランキング

アクセスランキング
はーとらいふへのメッセージはこちらから
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

ブログパーツ