オススメまとめ記事ラインナップ

カテゴリ:灰汁

【大暴走w】兄『お客に好意を持った。どうすれば彼女に振り向いてもらえる?』私「絶対がっつくな下心を出すな。あくまで店員と客だからな」兄『分かった!』 → 結果…

引用元: 【暴走】勘違い男による被害報告1人目【粘着】




366: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)12:16:50 ID:7vibMCqVm
兄が勘違い男ぽいんだが。
兄は自分の店でバーテンダーをやってるんだが、あるお客さんに好意を抱いてるらしい。



【ワロタw】アニオタ外人『ジブリ?あれはあくまで子供向け。俺はそんなくだらないものは見ない!』 → そんなアニオタ外人に鑑賞会を開いてやった結果wwww

引用元: 日本びいきの外人を見るとなんか和む Part.3!!!




811: おさかなくわえた名無しさん 05/03/01 05:27:11 ID:IoMQez5E
留学中の院生です. 

どこの国でも大学院生はオタク親和性が高いもので,日本アニメを見たことがある同級生は結構多い.
ところが,平均的なアメリカ人にとっては
「アキラ」や「Ghost in the shell」のようなサイバーパンクこそがの日本アニメである.
したがって彼らに宮崎作品の感想を聞くと
「あれはあくまで子供向けであって,俺はそんなくだらないものは見ない」
という反応が返ってくることが多い

(もちろん日本アニメならなんでもOKのディープな奴も結構いて「犬夜叉の兄の名前はなんだったかな?」などと質問してきて閉口する). 


このような不理解と偏見を打ち砕くべく,先日我が家で「となりのトトロ」上映会を敢行した.



トメ(あく抜き中のナス発見!捨てて嫁子を困らせようww) → 旦那「…何やってるの?」トメ「え!?こ、これは嫁子が…」旦那たち「嫁は残業なんだけど?」トメ「」

引用元: ■ ■ ■ 今 日 の ト メ 147 ■ ■ ■



405: 名無しさん@HOME 2012/07/26(木) 20:57:17.35
今日のトメ 

嫁に意地悪しようと、あく抜きしていたナスを生ごみ入れに入れる。 




【報告者乙】私とA子が劇の主役に選ばれた → A子「これは私の役。アンタはあくまでも補欠だから!」A子担任「うんうん」私(そうなのかー) → 実は…

引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第172話




581: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/03(土) 23:19:01 ID:WKJ7so2P
結果として自分がずうずうしかった話。 

小学5年生の時の文化祭で、学年全体で行う劇があった。 
とは言っても劇に出るのは全体の半分くらいで、残り半分は合唱隊、というものだった。 
劇のなかで、舞台で踊りながら独唱するという役があり、クラスから一人ずつ選ばれて、オーデションが開催された。 
私のクラスからは私が行かされ、結果、やる気まの女の子(以下A子ちゃん)と、私が選ばれた。 


A子ちゃんはクラスの中心にいるような、気の強い可愛い女の子。私はパッとしない子供だった。 
何故自分が選ばれたのかわからない、と思っていたらA子ちゃんから 
「これは私の役。アンタはあくまでも補欠だから!」と言われ、 
その場にいたA子ちゃんのクラスの担任の先生も同意していたので、 
元々合唱隊でいいや、と思っていた私は物凄く納得がいったことを覚えている。 
当然、その役で着る衣装についての説明も私には全く無く、 
文化祭までの間、私は合唱隊の練習を頑張りながら、 
ほんの時々劇の役の練習に呼ばれては歌い踊る、という感じで過ごしていた。 

仕事中具合が悪くなり入院したら生活保護者数人と同室だった。女性「あくせく働いて倒れるなんてバカみたい」私「」→退院後、突然うちにその女性が来て…

引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 82度目



111: おさかなくわえた名無しさん 2012/05/19(土) 09:39:46.16 ID:dH9K7GYi
むかし、仕事中に具合が悪くなり救急車で搬送され入院した。
病棟の同じ科には数名ほどの生活保護者がいたことをあとで知った。
彼らの特徴は、この人達入院なんてする必要があるの?と思えるほど元気で、よく喋るし
でっかいことばかり言ってた。ハッタリばかり。あくせく働いて倒れるなんてバカみたいと。
特に仕事中に倒れた患者たちのことを馬鹿にしていた。
(もちろん、本当に止む負えない事情でナマポという人もいたとは思うけど)。



二軒隣の奥様が他界→葬式に行ったら、奥様の息子「あ~ああ(あくびをしてスマホをポチポチ」私(この人が喪主じゃないんだ)→その後の会食の席で…

引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その11



547: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)11:37:13 ID:rz5
二軒隣の奥様が亡くなられたので、先週お葬式に出席した。
奥様は10年くらい前に旦那さんを亡くされて、その後はバツイチの息子さんと二人暮らしだった。
裕福なおうちで、息子さんは所有している駐車場の管理人(出入り口のボックスに座っている)をしているそうだった。


両親、義両親「子供の名前は親が決めたらいいさー」 → 私『こういう子になってほしい!』旦那「可愛いね」 → 【愛薫明(あくあ)】と名付けた結果…

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 35人目



324: 名無しの心子知らず 2012/08/14(火) 11:56:21.83 ID:gmCXaf/b
愛薫明(あくあ) 

こういう子になってほしい!というのを詰め込んだつもり 
しかし書類に書くのが大変でイヤになってきた…

ウワキ夫「ウワキを知ってから3年過ぎたら訴えられないんだぞw」弁護士『あくまで名前や住所を知ってから3年ね^^』私『訴えます^^』 → 結果…

引用元: 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 6



652: 名無しさん@おーぷん 2018/08/31(金)10:26:15 ID:zKA
夫が浮気。再構築したが3年と4ヶ月後にまた同じ相手と浮気。
「浮気を知ってから3年過ぎたら訴えられないんだぞ」とネットで聞きかじった知識で夫は得意げだった。
だから「不行いにより生じた精神的苦痛」「婚姻関係が破綻したことで生じた精神的苦痛」「名誉毀損」「貯金の使い込み」等々で訴えた。


記事検索
Twitter
キチママ、復讐、修羅場、嫁姑争いを中心にまとめている生活系2chまとめサイトです。
はーとらいふオススメ記事!
※※オススメの最新記事※※
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
逆アクセスランキング

アクセスランキング
はーとらいふへのメッセージはこちらから
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

ブログパーツ