オススメまとめ記事ラインナップ

カテゴリ:東日本大震災

【震災】自分は何て無力なんだろうと感じた

405: 名無しさん@HOME 2013/02/02(土) 23:53:05.44 0
ちょっと遅いけど、震災関連の修羅場と言えば
実家のすぐ側の製油所が燃えた事
私は関西に嫁いでて、そこでも地鳴りと長い揺れが起きて
実家の両親妹にやっと連絡が取れたと思ったら
工場が燃えてる!どうしよう!って母親の絶叫を電話越しに聞いた時がすごい修羅場

【はーとらいふ直接投稿】【東日本大震災】瓦礫まみれの地元を見つめて呆然と立ち尽くしていた母の後ろ姿を、自分はきっと忘れることは出来ない

名無しさんからのご投稿です。
ありがとうございますm(_ _)m

3/11から3年も経ったし忘れてしまわないうちに。自分と、そして母にとって命の危機になった修羅場。


1.
自分にとっての修羅場は前振りから分かると思うが、大地震にあったとき。
何人かの友達と一緒にいたんだけど、全員の携帯から同時に鳴り出す聞き覚えの無いアラーム。確認すると「緊急地震速報」の文字。あまりに急なことにポカーンとしていると、突然立っていられないくらいの地震が。たしか震度は5強だか6弱だったと思う。
その時自分が居たのは、五階建ての建物の最上階。比較的最近の建物だったから無事だったけど、揺れている間はとてもじゃないが生きた心地がしなかった。

当時自分は地元を離れて一人暮らし中で、家族の安否確認の為にとにかく電話をかけまくり、携帯の回線パンク前に運良く家族の生存を知ることが出来た。けど安否確認以降、約3日間は電話もメールもまともに繋がらず、一人で不安で押しつぶされそうだった。
地震から4日後、父が車を飛ばして迎えに来てくれた時は思わず大泣きした。このあとに原発の爆発がもあったりして、さらに不安になったりもしたが、取り敢えずここまでが自分の修羅場。

【はーとらいふ直接投稿】震災翌日、T美から電話が来た「A子と連絡が取れないの!」→私「でもA子は東京住まいでしょ」→T美「それが、里帰り出産で地元に戻ってたの!」

名無しさんからのご投稿です。
ありがとうございますm(_ _)m


震災の話。


1.
3年前の3月12日、私の携帯に同僚のT美から1件の着信がありました。
私は仕事中で電話には出られなかったので、T美が入れてくれていた留守番電話のメッセージを聞きました。
内容はその前の前の年の春に結婚し退職したA子と連絡が取れない、もしかしたら津波の被害にあったかもしれない、というものでした。
私とA子は当時東京住まいで、働いていた職場も関東にありました。結婚後も東京に住んでいたので、何故被害が大きかった場所にA子がいることになっているのかさっぱり分からず、慌ててT美の携帯を鳴らしました。

記事検索
Twitter
キチママ、復讐、修羅場、嫁姑争いを中心にまとめている生活系2chまとめサイトです。
はーとらいふオススメ記事!
※※オススメの最新記事※※
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
逆アクセスランキング

アクセスランキング
はーとらいふへのメッセージはこちらから
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

ブログパーツ