カテゴリ:指定席

引用元: ・その神経が分からん!part425
257: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/30(土) 11:01:44 ID:7CJT+mo5
新幹線に乗った時の話
その便は指定席がほぼ完売で、自分は始発駅から指定席に座っていた
途中所用で離席して、5分ほど経ってから戻ったら見知らぬおじさんが座っていた
席を間違えていないかと声をかけたら
突然「はあ!?ふざけるな!!」と怒鳴られた
その便は指定席がほぼ完売で、自分は始発駅から指定席に座っていた
途中所用で離席して、5分ほど経ってから戻ったら見知らぬおじさんが座っていた
席を間違えていないかと声をかけたら
突然「はあ!?ふざけるな!!」と怒鳴られた


引用元: ・(-д-)本当にあったずうずうしい話 第196話
246: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/05(金) 00:40:16.38 ID:wpGOPPqj.net
この時期に思い出す話
数年前に帰省した時
新幹線で指定席に座って夫とボーッとしてたんだよね
そしたら若いカルが私達の所にやって来て
「すいませ〜ん!席空いてなくて〜私ぃずっと立つのも?難しい?っていうか〜だるいっていうか〜」
確かに田舎だけどまだこんな奴らいたの!?って思うような格好と口調
私もかなり派手な顔立ちで目付き悪いから、
(AIみたいな。でも純日本人)
よく声かけてきたな〜と変な所で感心してしまった
数年前に帰省した時
新幹線で指定席に座って夫とボーッとしてたんだよね
そしたら若いカルが私達の所にやって来て
「すいませ〜ん!席空いてなくて〜私ぃずっと立つのも?難しい?っていうか〜だるいっていうか〜」
確かに田舎だけどまだこんな奴らいたの!?って思うような格好と口調
私もかなり派手な顔立ちで目付き悪いから、
(AIみたいな。でも純日本人)
よく声かけてきたな〜と変な所で感心してしまった


引用元: ・(-д-)本当にあったずうずうしい話 第196話
13: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/30(月) 21:59:07.06 ID:px/Zn2FP.net
新幹線で、指定席に座ろうとしたら、おばさんが座っていたので、「この席は譲ってもらったのよ!」とか言って話にならなかったので、駅員に頼んで排除してもらった、駅員が来るまで座れないわ、キチ婆の体温で席が暖かくて気持ち悪いわで最悪だった。

2024年10月03日06:39

引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(107)
891: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/25(水) 20:48:11 ID:PYL64MeV
指定券つながりで。
夕方6時前後の特急は結構通勤で使う奴が多い。
金曜日ともなれば自由席も指定席もほぼ満席ということも多い。
したがって、通勤で使ってるのか出張帰りかわからんが、
取ってもいない指定席に座るずうずうしい奴が現れるわけだ。
夕方6時前後の特急は結構通勤で使う奴が多い。
金曜日ともなれば自由席も指定席もほぼ満席ということも多い。
したがって、通勤で使ってるのか出張帰りかわからんが、
取ってもいない指定席に座るずうずうしい奴が現れるわけだ。


引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part108
444: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)10:20:03 ID:sjE
この間新幹線に乗った時の話なんだけど。
俺、隣に誰かに乗って来られるのがあんまり得意じゃないから新幹線に乗る時はだいたい2人席を両方とも抑えるんだよ。
この間乗った時もそんな風にしてたんだが、途中で乗ってきたらしい爺が寝てる俺を起こして「ここ空いてますか?お連れさんがいますか?」って言うもんだから「両方とも自分の席なので。」て答えたら「あ、じゃあ失礼しますね。」つって座りやがった。
俺、隣に誰かに乗って来られるのがあんまり得意じゃないから新幹線に乗る時はだいたい2人席を両方とも抑えるんだよ。
この間乗った時もそんな風にしてたんだが、途中で乗ってきたらしい爺が寝てる俺を起こして「ここ空いてますか?お連れさんがいますか?」って言うもんだから「両方とも自分の席なので。」て答えたら「あ、じゃあ失礼しますね。」つって座りやがった。

2024年09月23日08:47

引用元: ・(-д-)本当にあったずうずうしい話 第168話
179: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/14(火) 00:29:24.31 ID:SZqceQV2
GWを利用して旅行に行った。
交通手段は往復新幹線で、自由席争奪戦は疲れるから指定席をとったんだけど、
その後はありがちな感じで、爺さん二人組みが既に座ってた。
交通手段は往復新幹線で、自由席争奪戦は疲れるから指定席をとったんだけど、
その後はありがちな感じで、爺さん二人組みが既に座ってた。


335: 名無しの心子知らず 2010/03/19(金) 18:18:51 ID:/wxfbhFX
10年ぐらい前の話なんだけど、帰省する為に特急の指定席を二席予約(隣に酔っ払いとかが座ったら最悪なので)。
学生の身に出費は痛かったけど、三時間の長旅でハズレ引いた前回の教訓を活かして快適さを選択した。
当日、指定席の通路にも人が溢れる程で予約してて良かったと思いつつ自席へ。
隣に鞄を置き、イヤホン付けて音楽聴きながら窓の外の風景を楽しんでいた。
突然肩をバシバシ叩かれ、何事かとイヤホンを外して通路側を見ると、幼稚園児位の女の子の手を引いた母親らしき女性。
「ここ!うちの席なんだけど!鞄どけてよ!」と言いながら指差すのは私が鞄を置いている席。
ああ、この人席間違えてるんだと思い、「席間違えていませんか?」と聞いたけど「ここだから!早くどけてよ!」と相手も譲らない。
学生の身に出費は痛かったけど、三時間の長旅でハズレ引いた前回の教訓を活かして快適さを選択した。
当日、指定席の通路にも人が溢れる程で予約してて良かったと思いつつ自席へ。
隣に鞄を置き、イヤホン付けて音楽聴きながら窓の外の風景を楽しんでいた。
突然肩をバシバシ叩かれ、何事かとイヤホンを外して通路側を見ると、幼稚園児位の女の子の手を引いた母親らしき女性。
「ここ!うちの席なんだけど!鞄どけてよ!」と言いながら指差すのは私が鞄を置いている席。
ああ、この人席間違えてるんだと思い、「席間違えていませんか?」と聞いたけど「ここだから!早くどけてよ!」と相手も譲らない。
