引用元: 子供の名付けに後悔してる人 10人目





406: 名無しの心子知らず 2009/12/30(水) 01:01:45 ID:O2AZZiBi
巧(たくみ)と付けました。 
別に特殊な名前ではないと思うんですが・・・ 
電話とかで字面を説明する時に「技巧のこうです」と言っても、たいてい理解されない。 
「巧妙のこう」じゃ、なんかやな感じだし。 

最近はヤケで「カタカナのエの横に数字の5みたいなの」と、ますます訳分からん説明に。 
うまく説明する方法って、何かありませんか? 

しかもダイレクトメールでは、7割くらいが「功」に間違えられてる。 
将来、子が苦労する様が目に浮かぶ。 
ごめん、息子。