オススメまとめ記事ラインナップ

カテゴリ:名付け

【名付け】息子に『巧』と付けました。別に特殊な名前ではないと思うんですが・・・まさかこんな苦労が出るとは・・・ごめん、息子。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 10人目





406: 名無しの心子知らず 2009/12/30(水) 01:01:45 ID:O2AZZiBi
巧(たくみ)と付けました。 
別に特殊な名前ではないと思うんですが・・・ 
電話とかで字面を説明する時に「技巧のこうです」と言っても、たいてい理解されない。 
「巧妙のこう」じゃ、なんかやな感じだし。 

最近はヤケで「カタカナのエの横に数字の5みたいなの」と、ますます訳分からん説明に。 
うまく説明する方法って、何かありませんか? 

しかもダイレクトメールでは、7割くらいが「功」に間違えられてる。 
将来、子が苦労する様が目に浮かぶ。 
ごめん、息子。 



【名付け】俺『娘の名前《夕》にしよう!!^^』嫁「」 → 会社の上司に聞いたら「全然OK!」って言われたのに…何がいけないんだ?

引用元: 娘の名前を「夕」にしようとしたら嫁に反対されまくるんだが




1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)13:36:47 ID:j7z
会社の上司とかに聞いたら全然OKとか言われるんだが
何がいかんねん
ゆうちゃんやで




【DQNネーム】妹『娘ちゃんの名前は《愛宝》にするの!^^』俺「」 → これはマズイ…姪の将来の為にもなんとか止めねば・・・!! → 結果

引用元: 妹がキラキラネームつけようとしてたので説得した




1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/31(金)13:03:42 ID:c4q
参考にしてくれ

2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/31(金)13:04:36 ID:1R4
どんな名前

10: 名無しさん@おーぷん 2015/07/31(金)13:09:08 ID:c4q
スッペク

俺 20代後 教員 今日はおやすみした

妹 20代中 事務 専門卒 

妹旦那 20中 高校時の後輩

前日、妹に子どもが産まれた。元気な女の子だ。
お互いの両親にとって初の孫だった。妹も鼻高々な様子でマタニティハイってこんな感じなのかと俺は見ていた。




【DQNネーム】母『この子の名前は《深瑠樹》にしようと思ってるの!^^』祖母「」 → 私のDQNネームを全力で止めてくれた祖母に凄く感謝してます…

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 8人目





341: 名無しの心子知らず 2009/09/02(水) 08:19:14 ID:ybgtQxi9
私なんかもう少しで危うくみるき(深瑠樹)だったよw 
由来は「ミルキーはママの味」。 
全力で止めてくれた祖母にはすごく感謝してる。 


【黒い話】私の名前はダサネーム → 私(もうこんな名前嫌だ…!何か改名する方法は・・・!) → 結果、この名前のせいでたくさんの人の人生が狂う事になった

引用元: 何を書いても構いませんので@生活板 9





247: 名無しさん@おーぷん 2015/08/17(月)23:19:21 ID:FKS
墓場まで持ってくスレがなかったのでここに書く。

私は30代真ん中あたり。かなりのダサネーム。
同級生にリカとかエリカとかが現れる世代で
その反面、マサコ・[もまだちらほらいる。
でも私はブッチギリのダサネーム。

私が生まれる頃、実母は脳内お花畑満開だった。
私が女の子だと判明していて、実母は「樹莉亜」と名付ける気満々だった。
父は微妙に反対して、もうちょっと古風な名前を望んでいた。
姑である父方祖母は大反対し、母の入院中に勝手に出生届けを出した。
そして私は名付けられた。「茂子」と。



自分の古臭い「〇子」って名前が嫌い。だから娘には可愛い名前を付けたかった…母親の特権で気に入った名前にすればよかったなー

429: 名無しの心子知らず 2009/11/07(土) 18:27:55 ID:iPM0Utk8
私、清子で「さやこ」だけど、古臭くて嫌だから、娘は可愛い名前にしたかった。 
親と旦那と彼の親に猛烈に反対されて、お互い妥協して黎子「れいこ」になったが 
やっぱ妥協で付けた名前だから愛着持てない。 
反対されても押し切って、母親の特権で気に入った名前にすればよかったよ。 
このスレ見ると、今時だけど、特にキラキラDQNネームでもないのに。 


431: 名無しの心子知らず 2009/11/07(土) 19:38:46 ID:/JFeUk9K
>>429 

黎子って… 
なんで玲子や礼子とかにしなかった。 
黎の字書ける人あんまりいないだろ 




私「長女の名前って、本当に女の子らしくて可愛い良い名前だよね!」夫「だろ~?俺の 女 友 達 か ら 1文字もらった名前だからな!^^」…え?

522: 名無しの心子知らず 2009/09/23(水) 17:21:57 ID:VBjlUJ3Q
長女の名前、夫がいくつか考えた中から名前事典にもあるやつで 
且ついいなと思ったものを最終的には自分が選んだんだけど 
先日夫の女友達から一字もらったやつだと知ってショック…。 
女の子らしくて可愛い名前だと思ってたのになんか嫌になってしまった。 
私の名前から一字取るのは反対してたくせに家族でもない関係ない 
女友達から一字取るのはいいんかい?! 
私は名前のようにこうでこうな子に育ってほしいと言う理由で決めたのに… 
夫の無神経さにイライラしてしょうがない。 
子供には失礼だけどその漢字だけ変えたい。名前を文字で見るたびに女友達>私なんだと思うと鬱。 
次の子は絶対一から自分で名前考えたい。 




【エネ夫】旦那「嫁ちゃんの名字、俺んちのだし俺親が考えたのにしよう!」私「元の名字に戻してもいいんだよ?」 → トメ「嫁のくせに!立場を弁えなさい!!」 1/2

記事リンク↓(リンクは投稿が完了次第つながります)


456: 1/2 2009/06/29(月) 23:47:02
子供の名前話について読んでたら、自分の夫もエネじゃないか?と思えてきた。 

私実家→一族の男性はほぼ全員同じ漢字を名前の一部に使用。私の弟が本家跡取り。 
(徳川家がみんな家〇って名前みたいな感じ) 
わかりやすく「A〇」ってする。 
夫実家→ウトとウト兄弟と夫だけが同じ漢字を使用。 
こちらは「B〇」ってする。 

で、現在二人目妊娠中。お腹の子は男の子だと発覚したのが今月はじめ。 
そしたらウトメが「名前は「B〇」にしなさい」と言ってきた。 
夫と私は一人目(女の子)の時から子供の名前は自分たちで付けるって決めてて、 
実際にウトメや実両親には相談もせず自分たちで名付けた。 
だから今回もそうするつもりで夫に断らせた。 
だけどウトメがかなり強気の態度なせいか、ついに先日夫が 
「「B〇」って名前もアリだよな?」 
って言い出した。 




【エネ夫】旦那「嫁ちゃんの名字、俺んちのだし俺親が考えたのにしよう!」私「元の名字に戻してもいいんだよ?」 → トメ「嫁のくせに!立場を弁えなさい!!」 2/2

記事リンク↓


5: エネスレ456 2009/06/30(火) 16:35:15 ID:t3ayD4nh
家庭板の真のエネミーは義実家ではなく配偶者スレ167の456に書き込んだ者です。 
誘導されて来ました。文章や説明が下手で皆さんをイラつかせてしまったらすみません。 

二人目を妊娠中で、お腹の子が男の子だと判明したところ 
夫や夫親から、あちらの家風に沿った名前をつけろと言われています。 
一人目は女の子で、そういった干渉は一切ありませんでした。 

今週金曜に検診なのですが、姑が同行したがってると夫から言われました。 
これも一人目の時にはなかった話です。 
今まで検診に夫や実母など誰かと行ったことはありません。 
断りの電話をしたところ、 
「電話じゃ話にならないから今夜か明日の夜二人(夫両親)で行く」 
と怒られてしまいました。 
夫両親とは今までこういった確執がなかったので困惑しています。 
名付けも子育ても夫婦二人だけでしたいだけなんですが、夫はどうやら夫両親側についてしまったようです。 
なんとか解決方法はないでしょうか?長文失礼しました。




【DQNネーム】娘に『葉月希』と名付けた。葉月だと普通だし希望をくっつけて三文字にしたかった。でもよく考えたらこの名前…

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 8人目




243: 名無しの心子知らず 2009/08/23(日) 03:52:23 ID:Treyyb79
葉月希(はづき) 

小学生の娘が最近「なんで希がいるの?はづききになってるよ」と言う。聞けば、学校でお友達にそう聞かれるのだとか。 
葉月だと普通だし希望をくっつけた。三文字にしたかった。その前によく考えると響きだけで取ったから8月生まれでもない。 
中学に上がり古文習い出したらそこも突っ込まれるだろうか… 
娘ごめん… 

記事検索
Twitter
キチママ、復讐、修羅場、嫁姑争いを中心にまとめている生活系2chまとめサイトです。
はーとらいふオススメ記事!
※※オススメの最新記事※※
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
逆アクセスランキング

アクセスランキング
はーとらいふへのメッセージはこちらから
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

ブログパーツ