オススメまとめ記事ラインナップ

カテゴリ:保育園

部下「すまません、子供が熱を出したので早退して保育園向かいます」俺「そういうこと見越して産休があるのにお前の奥さん何してんの?お前は働けよ。サボりたいだけだろ?

引用元: 部下「すまません、子供が熱を出したので早退して保育園向かいます」俺「優しいパパでちゅことwww」



1: ◆ZIIQIs.HCM 2022/05/02(月) 09:45:02 ID:Jaj8fNVRa
俺「なんでお前が行かなきゃならんの?そういうこと見越して産休があるのにお前の奥さん何してんの?女の方が子守に適してるんだから奥さんにいかせてお前は働けよ。サボりたいだけだろ?」

涙目部下「…。」



子供ができたからあって甘えて休んだり早退したりするやつは許せない
病弱キッズら里に預けろや



保育園前に縦列駐車をして、迎えに行ったら大きな音が。ママ達「私さんの車にAの車がぶつかった」私「えっ」→そのままAママは走り去ってしまった。私「警察!」→結果…

引用元: 【セコキチママ】発見!アホママ その2【泥キチママ】



869: 名無しの心子知らず 2010/02/05(金) 12:20:06 ID:LupqKx5s
車板と迷ったのですが損害自体は大したことがないので・・・

娘が通う保育園は駐車場がなく車での送迎は基本禁止なんですが遠方の人や悪天候の日
なんかはどうしても車を使わなくちゃいけない人もいて、園の前の路上に4~5台が縦列駐車してます。
駐車監視員が時々見に来る(近所の老人が通報する)ので短時間で送迎を済ませる必要があります。



うちの保育園の保育士さん何人か幼稚園に子供通わせてた。私(なんで幼稚園に?保育園と保育士否定してる…)→モヤモヤして…

引用元: 何を書いても構いませんので@生活板112



57: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)22:20:19 ID:Ar.kt.L1
最近子供が保育園通いだしたんだけどさ、うちの保育園の保育士さん何人か幼稚園に子供通わせてるって知ってめちゃくちゃモヤモヤしてる
あんた保育士やろーってツッコミ入れたいわw




産休復帰後6ヶ月勤務し、現在産休中。上の子は保育園に通っている。ママ友「え、仕事してないの、でも保育園通わせてるんだ」「6ヶ月…」私「?」→モヤモヤして…

引用元: スレ立てるまでもない悩み相談112【既女



703: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/05/21(木) 05:12:03.85 ID:ztb39xCC0.net
産休復帰後6ヶ月勤務し、現在産休中です。
子供も無事生まれ2歳と2ヶ月の男の子を育てています。
上の子は現在も保育園に通っています。
このことをママ友というか顔見知りの人に「え、仕事してないの、でも保育園通わせてるんだ羨ましい」と言われモヤモヤしました。
あと一人言のように「6ヶ月…」と言われました。
私はまた復帰するし、やっと入った希望の園です。保育料だって払ってます。なによりそのママ友は専業主婦で子供は一人だけです。仕事をしてない人に働いてる人の状況はわからないと思います。
「6ヶ月」とママ友が言ったのは、期間が短いという意味ですよね。



正社員共働きの前提で結婚した。嫁「やっぱり派遣でやりたい」俺「子供の保育園送迎のこと考えて、引越先は嫁実家近くにしたのに話が違う!」→結果…

引用元: 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ396



898: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/20(土) 13:42:27.47
正社員共働きの前提で結婚したのに、嫁が再就職活動に疲れたらしく派遣でやりたいとか言ってきた。
嫁の就職や子供の保育園送迎のこと考えて、引越先は嫁実家近くにしたのに話が違うと思う。
本人はしばらく派遣やってから就活するとか、2年後なら嫁母が定年退職するからとか言ってるけど
就活うまく行かないから逃げたいだけにしか思えないんだよな。それなりに資格とか持ってるのに。



雪の前日、保育園から「明日は休むか早めのお迎えを」と連絡がきた。私(育休中だから家で過ごそう)→翌日、1〜2時間ごとに園長先生から「残り〇人」と連絡が来て…

引用元: 育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 155



899: 名無しの心子知らず 2022/02/14(月) 13:47:33 ID:QB6urQ+9
首都圏が雪予報だった先週の金曜日、前日夜から保育園の配信で「明日はお休みか早めのお迎えを検討するように」という内容の連絡があった
我が家は育休中で元々登園自粛してたから家で過ごしてたんだけど、朝から1〜2時間ごとに「〇組のご家庭に御協力いただきました。残り〇人」みたいな配信が園長先生の署名付きで来る
16時前にはついに「多くの皆様の御協力で園長以外の職員全員帰路に着きました。まだのお子様は園長が一人でみています」という配信が届いた



先生「お子さんが『ママが〇〇(間男)と一緒にいる。パパに会いたい』と言ってました。その事をお母さんに聞いたら保育園に来なくなって…」俺「」→嫁に電話すると…

引用元: 【ネタも】嫁の浮気!【歓迎】其の十六



12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/15(金) 16:43:03.04
解決記念に投下よろしいですか?



子供が保育園に行きたくないと言うようになった。私「年内は休ませる事にします」園長「もう退園してもらっても結構ですよ」私「は?」→すると…

引用元: 【煽りは】保育園児を見守る親のスレ77【禁止】



271: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/12/24(水) 00:03:50.83 ID:Dywch15D.net
保育園で保育士が怖いから行きたくないって言ってるお子さんいませんか?

そういう場合、親としてどういう風に接してますか?

うちの子、今ままで保育園に行きたくないって泣く子ではありませんでした。それが最近先生が怖いからいきたくないと朝ぐずるようになりました。

その担任の先生は、すごく子供に対しても自分の機嫌で態度が変わる先生で有名でした。

園長にその話をしたら、うちの保育士に文句があるなら
退園して頂いて結構です。と言われました。

親としてどうしたらいいのでしょうか?



うちの会社はフレックス(8時間)だが11時に出社して18時に帰るシングルマザーがいる。俺「保育園に送ってそのまま来れば規定内で働けるんじゃ?」→すると…

引用元: その神経が分からん!part410



914: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/28(火) 11:34:38.89 ID:0ag4WQQV.net
うちの会社にも子持ちシングルの勘違いデザイナーいるわ。
基本フレックス(8時間)でコアが13時〜17時だから何時に出社してもいいんだけど
18時には子供を保育園に迎えに行かないといけないから途中の仕事もほっぽり出して退社するくせに
出社は11時〜12時なんだよなぁ。



保育園の先生「息子さんは多動症の疑いがある。〇〇病院で検査しろ」私(障児専用の病院で?)→すると息子が…

引用元: 【じっくり】相談/質問させて下さい29【意見募集】



74: 名無しの心子知らず 2007/11/19(月) 17:14:36 ID:a68V9544
相談させてください。私にはもうすぐ5歳になる息子と1歳半の娘がいます。
先日保育園に迎えに行くと、先生から話があると言われ職員室へ連れて行かれました。
そこで言われたのが息子に多動症の疑いがある、とのことでした。
保育園によくいらっしゃる小児科の先生がいるのですがその先生から言われたそうです。
そして近くの専門の病院のパンフレットをわたされ一度受診してみてほしいと言われました。
しかしその病院のパンフレットは言い方は悪いですがいかにも障児専門といった感じで
正直なぜうちの子がそんな所に行かなければならないのかと怒りさえ覚えました。
普段通っている小児科でそんなことを言われたことはありません。
確かに少し落ち着きはないし人の話は聞きません。
下の子が産まれてから少し不安定になっているだけだと思うのです。



記事検索
Twitter
キチママ、復讐、修羅場、嫁姑争いを中心にまとめている生活系2chまとめサイトです。
はーとらいふオススメ記事!
※※オススメの最新記事※※
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
逆アクセスランキング

アクセスランキング
はーとらいふへのメッセージはこちらから
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

ブログパーツ