オススメまとめ記事ラインナップ

カテゴリ:レストラン

彼女と夜景の見えるレストランへ。彼女『上座は女性に譲るもんでしょ』俺「でも上座だと夜景見えないよ?」 → 次の瞬間、彼女が急に…

引用元: 飯屋で窓際の席に座ったら彼女と別れる事になった



1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)17:11:21 ID:Lzg
夜景が見えるレストランに彼女と行ったのよ
いつもは手前の席に座るけど、彼女側から夜景が見えるように窓際に座ったのよ
その場は何もなかったんだけど、食べ終わった後に突然「上座は女性に譲るものでしょ」って文句言われたんだわ
「そうやねー。でもこっちだと夜景見えへんよ」って答えたら


レストランで。私「日替わりランチで」 → リーマン「日替わり2つ」 → 厨房「日替わりあと2つだから足りないよ!」 → 店員『日替わり終了したので他のものを…』私「は?

引用元: 些細だけど気に障ったこと Part237



620: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/26(土) 10:17:07 ID:Y+ofTKuh
出先でレストランに入って、日替りランチを頼んだ。 
ちょっとしてから隣席の二人組のサラリーマンも日替りランチを頼んだ。 
そしたら厨房から「日替りあと二個だから足りないよ!」と聞こえ、店員が私のところに来て「大変申し訳ございませんが日替り終了しまして他の物を…」と言う。


おっさん『相席いいですか?』俺「(たくさん空席あるのに?)」 → おっさん『ここ、オススメ何?』俺「帰ります」 → そしたら…

引用元: その神経が分からん! part314



57: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/20(月) 14:21:18.75 ID:XbO1hvXS
昨日の昼前に1人でレストランに行き、昼飯を食べ始めたら相席いいですかとおっさんが寄ってきた。 
開店すぐの時間だし、そこそこ広い店だから空きテーブルの方が明らかに多い。 
返事もしてないのに当然のように同席してここ、お勧めは何ですか?とか聞いてくる。


【ほのぼの】母(54歳)『弟ちゃん弟ちゃん^^』叔父「俺もう50歳だからその呼び方はもう恥ずかしいよw」父(60歳)「(母の名前)ちゃん、それ…」母『!!』

引用元: 何を書いても構いませんので@生活板




1573: 名無しさん@おーぷん 2014/09/21(日)03:11:58 ID:0FP787Kb8
母はもう54歳なんだけど、
父の弟(50歳)を「名前+ちゃん」で呼ぶ。
この間親戚の集まりで、デパートのレストランに入る時、
「弟ちゃん弟ちゃん、こっちの中華のお店だよ!」
とみんなの前で大声で叫んでて、
「俺ももう50歳だからその呼び方はもう恥ずかしいよ」
って笑ってたw


彼女『1人での食べ歩きを止めて!恥ずかしい!!(泣)』俺「じゃあ別れよう」 → 彼女友「彼女が嫌だと泣いているのに…従うことも出来ないのか!」俺「…」 → 結果…

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part35




851: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)19:49:29 ID:5Cu
俺は食道楽だった親父の影響もあって一人で外食するのが趣
味で、大体週3~5のペースで色々な店に出かける。
先日、行きつけのフレンチレストランに行ったんだけど、そこに彼女の友人カルが来ていたらしい。


私『送り火を見に、レストラン予約したの!』ママ友「楽しんで来て^^」キチママ「…」 → キチママ「レストランで送り火鑑賞なんてステキ!うちで横取りしちゃいましょw」

引用元: 【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ75【万引】




695: 1/2 2009/08/18(火) 23:30:14 ID:VuBU/yPt
規制解除バンザイ 
てことで、盆休みに出会った泥。 

古都で開催された盛大な送り火イベントを見に行った。 
父親を一昨年に亡くしており、その父と同じ名前が山肌に照らされるのを 
特等席で見るために、すげー前からがんばってレストランの席を予約。 
だが当日…なぜかその席が無い。というより、すでに座っている。 
私の名前は非常に珍しいもので、(苗字が序二と書いてジョニーと読むくらい珍しい) 
同じ名前の人との勘違いをされたことがなく、案内した店員もかなり驚いたらしい。 
平謝りされてしまったが他に席もなく、仕方なく予約してあったホテルへ移動した。 
(このホテルからも見えるので結局はちゃんと見れたwww) 


旦那「友達が帰郷するからランチしよう。お店はこっちで決めとくから^^」→何も準備してなかった!私「一週間あったのに何してたの!?」→すると旦那は…

645: 名無しの心子知らず 2012/09/28(金) 22:13:08.74 ID:wkO3cWz3
大した事じゃないけどさ。 

旦那の旧友が帰郷するため会う事に。 
こっちは4ヶ月赤持ち、向こうも2才の子がいる。 
連絡が来たのが一週間前。 
一緒にランチをすることになり、
場所は向こうが決めると聞いていた。 

数年振りの帰郷なのに
店とか解るの?と心配だったが、 



洋食屋の張り紙「静かに食事が出来ないお子様は退席していただきます」→うるさい子連れに退席をお願いした。子連れ「客は神だ!」オーナー奥「他のお客様も神です」子連れ「!?」

figure_shock

引用元: ★発見! せこいケチケチママ その99★



268: 名無しの心子知らず 2007/08/17(金) 23:09:32 ID:xCQER9E3
近所の洋食屋さんは入口に「静かに食事のできないお子様は、食事中でも 
退席をしていただきます」と注意書きがある。 
実際、私が行った時に騒いでいた子連れ家族がいたんだけど、オーナー奥が 
退席をお願いしてた。



旦那の優待でランチを定価の1/3で食べられる機会があった。キチママ「行きたい!」私「いいですけど、6人までですよ」キチママ「6人超えたから私さんは遠慮してくれない?」私「」

bikkuri_me_tobideru_woman

引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第197話



514: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/24(火) 16:11:52 ID:zi0UHhHF
私の旦那の優待で一流レストランのランチを定価の1/3以下で食べられる、という機会があり 
何人かに声を掛けて盛り上がってたら、普段話もしない、別に仲も良くない人が入ってきた 
行きたい行きたい!と言うので、まあ仲は良くないけど断るほど嫌いでもないのでOK


記事検索
Twitter
キチママ、復讐、修羅場、嫁姑争いを中心にまとめている生活系2chまとめサイトです。
はーとらいふオススメ記事!
※※オススメの最新記事※※
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
逆アクセスランキング

アクセスランキング
はーとらいふへのメッセージはこちらから
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

ブログパーツ