カテゴリ:リフォーム
2025年06月17日02:39

引用元: ・【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し108【布告】
296: 1/4 2008/11/08(土) 11:30:19
トメは金に汚く、勝手に買い物をしてはスッとレジから離れたり、
家の実家の金を当てにしたり、とにかくもううっとおしい事この上ない。
おまけに一度嫌味を言いだすと、何時間でも何時間でも言い続ける。
内容はくっだらない事ばっかり。
一番うんざりしたのは「隣の家のブロック塀についた苔が気に食わない」w
知るかっつーの。
家の実家の金を当てにしたり、とにかくもううっとおしい事この上ない。
おまけに一度嫌味を言いだすと、何時間でも何時間でも言い続ける。
内容はくっだらない事ばっかり。
一番うんざりしたのは「隣の家のブロック塀についた苔が気に食わない」w
知るかっつーの。


引用元: ・・今までにあった修羅場を語れ £1
78: 名無しさん@おーけーちゃんねる 2014-04-25 18:21:32
ちょっと前の話だけど私が経験した修羅場。
ウトは小さいながらも会社をやっていて、トメは専業主婦。
うちに子供ができたのをきっかけに、「孫の顔がいつでも見たい」と
義実家を二世帯住宅にリフォームして同居する話が出た。
ところがそこでトメがやらかしていた。
ウトは小さいながらも会社をやっていて、トメは専業主婦。
うちに子供ができたのをきっかけに、「孫の顔がいつでも見たい」と
義実家を二世帯住宅にリフォームして同居する話が出た。
ところがそこでトメがやらかしていた。

2024年09月16日02:47

引用元: ・□□□チラシの裏6枚目□□□
997: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)00:34:32 ID:PeD
我が家は築30年を超えるぼろマンション。
子供も巣立ったし、あとは還暦を迎えた夫&私だけだから、
夫婦高齢化に備えて、
室内の段差解消と、手すりを取り付けるバリアフリー工事を含めて
全面リフォームをした。
子供も巣立ったし、あとは還暦を迎えた夫&私だけだから、
夫婦高齢化に備えて、
室内の段差解消と、手すりを取り付けるバリアフリー工事を含めて
全面リフォームをした。

2024年09月07日04:47
- カテゴリ
- キチ

引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間 Open 4年目
766: 名無しさん@おーぷん 2016/05/04(水)00:36:13 ID:tCW
バカ夫と姑が義実家を無断で二世帯住にリフォームしやがったので離婚したった。
じゃあね、元夫さん、元お姑さん。
私は夫だけが去った元の小さな中古住宅に娘と住みます。
だってこの家は私が全額キャッシュで購入して名義も私なんだから当然だよね。
え、女一人で買えるはずないって?
じゃあね、元夫さん、元お姑さん。
私は夫だけが去った元の小さな中古住宅に娘と住みます。
だってこの家は私が全額キャッシュで購入して名義も私なんだから当然だよね。
え、女一人で買えるはずないって?

2024年08月17日07:39

引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £103
164: 名無しさん@HOME 2014/01/19(日) 18:02:14.78
プチ修羅場。
流血表現アリなので注意。
40代前半の俺と30代後半の嫁、小梨。
結婚後、実家近くでアパート住まいだったんだけど
自分の親が実家の他にもう一軒
築40年の30年無人で物置として使っていた家があって
そこをリフォームして俺夫婦が住む事になった。
流血表現アリなので注意。
40代前半の俺と30代後半の嫁、小梨。
結婚後、実家近くでアパート住まいだったんだけど
自分の親が実家の他にもう一軒
築40年の30年無人で物置として使っていた家があって
そこをリフォームして俺夫婦が住む事になった。
