オススメまとめ記事ラインナップ

カテゴリ:マンガ

『火の鳥』読んでたらアメリカ人「HAHAHA!30にもなってまだマンガ読んでるのかい?」→翌日「ウオオオオオオン!素晴らしい!手塚治虫のマンガ全部揃えるよ!!!」

309: スペースNo.な-74 2009/12/09(水) 19:31:01
うちの会社は外資系なだけあって、ヨーロッパ、アメリカ、中国、インドから研修生が来る。
最近手塚治虫に再びはまりだして、文庫版の火の鳥もってきて昼休みに読んでたら、
アメリカ人が寄ってきた。
「HAHAHA!30にもなってまだマンガ読んでるの?日本人ってやっぱり幼稚だな」
と、読んでる途中を持って行きやがった。
ほっとけよ!というか、けなすなら持っていくなよ!
俺の我王・・・。
内心むかついてフランス人にこぼすと
「仕方ないさ、アメリカ人は自分が世界の中心だと思ってるんだから。
かわいそうなやつらなんだよ。ああ、ブッダ3巻は持ってきてくれたかい?」
せびられた。

頭脳明晰、容姿端麗な生徒会長と、更正のため雑用として生徒会に放り込まれた俺。こんなマンガみたいな展開あるわけねー。あるわけ・・・

68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/02/14(日) 23:49:33
全国模試でも常に二桁台前半という、地方の公立進学校としては
創立以来最高の頭脳で、
更に、開校以来初の女生徒会長という最強の優等生様と、
更正のために雑用として生徒会に放り込まれた不良という
どこの萌えマンガだよ、てな感じの関係だったが、
紆余曲折あってツンがデレたw

69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/02/15(月) 00:02:55
>>68
もっとkwsk

就職氷河期以前の時代に描かれた昔のマンガを読んだら、「40代くらいの管理職」がわらわら登場していてビックリ。貧乏な描写もなく、全員当たり前に正社員で働いてる…

引用元: その神経がわからん!その54



165: 名無しさん@おーぷん 19/12/26(木)14:30:24 ID:MK.hn.L1
就職氷河期以前の時代に描かれた昔のマンガを読んだら、
作中の会社内や仕事中の場面の描写に
「40代くらいの管理職」が、わらわら登場していてビックリ!!

いねえだろ!普通!その世代って!会社内に!!
と、昔の人びとの感覚が、神経がわからん。ww


未開封の発売されたばかりのマンガを古本屋に持っていった。店主『別の本屋で万引きしてきただろ?警察呼ぶ!!』私「えっ」 → 結果…

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part335



749: 無実なのに万引き犯と決めつけられた 1 2018/02/25(日) 06:40:30.28 ID:mtshqcD8.net
数年前の話ですが、レス2回にわけて長々愚痴ります。長文。 

未開封の新しい発売されたばかりの全く同じ人気漫画単行本24冊を 
とある古本屋に持っていったら、 

一般本屋から大量万引きしてきたものだと疑われ、何も事情や理由聞かれずに通報されてしまった。


結婚前、人をとある漫画にはめておいて今は興味ないってなんだyo!

694: 名無しさん@おーぷん 2014/07/30(水)00:20:53 ID:???
結婚前、
人をとある漫画にはめておいて
今は興味ないってなんだyo!

子どもの頃あんまり好きじゃなかったその漫画、
(ぶっちゃけ嫌いだった)
とりあえず話合わせるために読んでみたら
すっごい面白かった!

空気と思っていた主人公は前向きでかっこいいし
クズ女と思っていたヒロインも
凛々しく優しい人で
他のキャラもアクションもギミックも
根底に流れるテーマも好きになった
…というような事を
てっきり好きなんだと思って伝えてみたら


記事検索
Twitter
キチママ、復讐、修羅場、嫁姑争いを中心にまとめている生活系2chまとめサイトです。
はーとらいふオススメ記事!
※※オススメの最新記事※※
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
逆アクセスランキング

アクセスランキング
はーとらいふへのメッセージはこちらから
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

ブログパーツ