オススメまとめ記事ラインナップ

カテゴリ:フルーツバスケット

【復讐】私『そちらの落ち葉で困ってる。はみ出てる分切って』お隣「ああはいはい」私『』 → 仕方ないので腐葉土を作成 → 半年後・・・美しい成果物が出来ましたwww

引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第3話




694: 名無しさん@おーぷん 2016/04/29(金)20:20:30 ID:SQR
3年前に今の家に引っ越してきた。
隣の家は夫婦と子ども、奥さんの母親が同居している家。
住み始めてすぐ、隣家の庭から舞う落ち葉がすごいことに気づいた。
2F玄関から1Fガレージに降りる階段と踊り場に葉っぱが溜まってくるので、毎日掃き掃除をしていた。
道路にも落ち葉がすごいからお向かいさんも掃き掃除をしていたのだけど、隣家は全然掃除をしない。
隣家はバラも育てたりしているのだけど、自分ちだけが綺麗だったら他はいいという感じっぽかった。


【報告者乙】嫁『朝の果物スムージーは健康に良いんだよ!』 → メシマズ嫁がミキサーを買ってきた → 嫁『はいどうぞ!^^』俺「」 → トンデモナイものが出てくるんだが

引用元: 嫁のメシがまずい201皿目




854: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/13(日) 18:41:14.71
スムージーブームってなんとかならんのか。 
俺の嫁がミキサー買ってから、夕食のみならず朝食まで憂鬱だ。 



実家の果樹園から果物が泥された → 私(熊か猪あたりかなーとりあえずワナを置いてみるか…) → 数日後 → 『ンゴオォォー!!!!』私「!!」 → かかったのはなんと…

引用元: 【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ67【万引】




109: 名無しの心子知らず 2009/06/16(火) 00:06:10
この流れが変わることを願ってこれまで出会った3人の泥ママの話を投下。 
フェイク込み文章下手で気持ち悪いが勘弁して欲しい 


果物泥A 

私の実家は果物農家。 
果樹園全域をネットで囲ってはいるものの、ネットも古くなりところどころ穴も出来始めた頃、収穫前の果物がなくなる事態が相次ぎ、今シーズンの作物の収入で新しくネットを張りなおそうと考えていた。 
大昔の田舎の事なので、果物泥棒も熊か猪あたりの犯行だろうと、果樹園内あちこちにトリモチやトラバサミの刃もギザギザもないものを設置。(頃さないで山に返すのが通例) 

数日後の夜、「ンゴオォォー!!!!」というようなすさまじい声が果樹園から。 




【間違った習慣】近所ママ「お盆の季節は果物買わなくて済むわ〜お供え物いっぱいあるといいな^^」私「え、それおかしくない?」ママ『供養になるから正しい作法よ!』

引用元: 【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ108【万引】




639: 名無しの心子知らず 2010/08/03(火) 15:09:23 ID:F96ZXQCP
近所のママに 




実家からびわが大量に送られてきた。キチママ「びわとかwwwww田舎wwwwww」→びわがお高めの果物だと知った途端・・・

730: びわ1 2009/07/04(土) 16:16:26 ID:hZk4mFx2
箇条書きで。長文ゴメン。
・びわの時期に実家から大量にびわが送られてきた。
・商品にはならないとは言え、大きさや形が合わないだけや、ほんのささいな傷があるだけで無農薬だし味は全然変わらないもの。
・職場に段ボール一箱持っていき、好みもあるしいる方は袋詰め放題でどうぞ。と配った。
・一人の同僚Aが『田舎って感じの食べ物。うちの子の昆虫の餌っぽい。食べ方も汚くなるしし私はいらないわ』
・少人数の職場なので一人当りの数が増えてかなりの量になり、他の方は喜んで持ち帰ってくれ、たくさんのお礼とおいしいの言葉を頂いた。
・それを見たA、田舎のやりとりって感じ~。とプゲラ。みんな無視。

アレルギーで食べられない果物を口に押し付けようとしてくる叔母「食べなさいよ!」圧力に負け、もう食べてしまおうかとくじけそうになった時・・・姉「○○(俺)ーーーー

304: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/13(日) 23:22:53 ID:qVvELwFh
もう十年以上前のことで、家族(特に姉)からの伝聞あり
人を病院送りにしているから、批判や気を悪くする人がいたら申し訳ない

子供の時、うちは父方の祖父母と祖父母宅で同居していたが、俺には重度の某果物アレルギーがあった
幼稚園の頃に俺のアレルギーが判明して、最初に食べた時には入院したので、祖父母も家には持ち込まないよう徹底してくれたし、
俺も「外で勧められても絶対に食べないように」と念を押されていたので平和だった

小学校低学年の時、近くに

私は果物アレルギー持ちなのに、メロンを出してきた。トメ「嫁子さん食べなさい」私「アレルギー持ちって忘れたの?まさか認知症…?」トメ「」→

引用元: 勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其161



7: 名無しさん@HOME 2014/05/31(土) 10:50:24.20
ずっと前トメに「嫁子はアテクシの言うこと聞かないのよね」「そうよ、聞かないもん」と言い放ち、ここの住人の方から実は嫌がらせをされてたことに気づいた者です。 
果物アレ餅なのと散々言っても聞かず困り果ててた時、トメの実姉とそこの嫁子ちゃん、私の4人で外出する機会があり帰りに食事をすることに。 

職場で隣の席の同僚が、半年以上首と肩の痛みに苦しんでいて四六時中痛みと戦ってる様子だった。同僚「あ、そうか」→果物ナイフを持って来て、とんでもない行動を起こした

引用元: ほんのりと怖い話スレ その101



976: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 09:05:43.72 ID:mwzdBQvl0.net
大田区某所の企業でSEしてた数年前の話。 
今は転職して違う仕事してる。 

そこは結構夜勤中の突発的な飛び降りジサツが多いと有名な所で、今は屋上へ行けなくなってる。 
会社の先輩からは半分冗談で「朝早い時間に出勤するときは、氏体発見者にならないように気をつけろよw」とか言われてた。 

そんな会社。


近所のスーパーで果物売り場で魯山人のポップを見た娘が「好き!私この人好きなの!」と言い出した

引用元: □□□チラシの裏6枚目□□□



666: 名無しさん@おーぷん 2018/05/27(日)23:24:29 ID:8l9
年中の娘連れて近所のスーパー行って果物売り場にいたら、
娘が「えっ誰これっ!?」って言うから、
見たら娘が指差す売り物のバナナの間に、魯山人の顔が載ったポップが立ってて、
「これは北王子魯山人って言うおじちゃんだよ」
って教えたら、
赤い顔で「好き!私、この人好きなのっ」と言い出した



【報告者乙】果物アレのA『(ドライフルーツぱくぱく)』 → 同僚「あれ?平気なの?」A『ドライフルーツなら大丈夫なんです^^』同僚「そうなんだ~^^」 → 結果…

引用元: その神経がわからん!その35




779: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)19:39:02 ID:eRD
私はマンゴーアレルギーなんだけど、果肉がダメで果汁は平気
ただ説明するのが面倒くさいんでマンゴーは全部ダメってことにしている


記事検索
Twitter
キチママ、復讐、修羅場、嫁姑争いを中心にまとめている生活系2chまとめサイトです。
はーとらいふオススメ記事!
※※オススメの最新記事※※
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
逆アクセスランキング

アクセスランキング
はーとらいふへのメッセージはこちらから
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

ブログパーツ