オススメまとめ記事ラインナップ

カテゴリ:ハローワーク

ハロワに行った。担当者「あれ、〇年生まれってことはうちの息子と同い年かな?」俺「えっ(よく見ると同級生の父親だ!最悪)」→すると…

引用元: その神経が分からん! part317



40: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/14 10:21:58 ID:f4Eij1Hg
こないだハロワに登録してきました。
手続き終えてそろそろ登録完了~ってときに
担当者がふと「あれ、○年生まれってことはうちの息子と同い年かな?」と。
げ・・・と思ってよく見ると、確かに見覚えある顔と名前。



A「家で一日中ネットしてる」B「自宅警備員ご苦労様です」A「無職は楽だな」B「ハロワ行け」A「働いたら負けかなと思ってる」←A、Bはなんと・・・

引用元: あなたの心がなごむとき〜第72章



87: sage 2015/03/04(水) 16:01:20.64 ID:3yHKvhmnO.net
A「最近は一日中家にこもってネットいっぱいしてる」
B「自宅警備ご苦労様です」
A「無職は楽だなー」
B「ハロワ行け」
A「働いたら負けかなと思ってる」
B「しっかりしなよ」
A「自宅警備頑張ってるし」
B「マジか」

↑は友人が90近い友人祖父とのライン内容で、Aが友人祖父でBが友人
今年一番なごみました

友人Aがハロワに寄りたいと言うので行った。A「〇〇したい」職員「夫の扶養である事を証明する書類を提出して下さい」A「はい」職員「これではダメです」→突然Aがブチ切れ

引用元: 友達をやめるとき 93



237: 235 2010/06/02(水) 10:52:47 ID:++FyorRd
中学時代の友人A
結婚し会社を退社。
扶養の3号被保険者なった?(なる予定だった?)。

ある日、Aと他友人らで平日のランチに行く事に。
食事する店に行く前にハローワークに寄りたいとのことなのでハロワへ。
すぐ終わるって言ってたのに30分たっても戻ってこないAが心配になって
ハロワをのぞいたらAと職員が大喧嘩してた。

年上義弟「ねえねえ子供まだ出来ないの?兄貴、夜ちゃんと襲ってくる?」 → 何度も聞いてくるので『ねえねえ仕事まだ決まらないんですか?ちゃんとハロワ行ってます?』と

引用元: 義実家にしたスカッとするDQN返し 244



375: 名無しさん@HOME 2014/02/06(木) 04:00:34.26
「ねえねえ子供まだ出来ないの?兄貴、夜ちゃんと襲ってくる?」と何度も聞いてくる義弟に 
「ねえねえ仕事まだ決まらないんですか?ちゃんとハロワ行ってます?」と言い返した


会社「キミを中途採用する」 → 初出勤日、俺『ビルの看板に名前が無いんですが…』ハローワーク「間違いなくそこだよ」 → あったはずの事務所もない…。担当者に電話した

引用元: 今までにあった修羅場を語れ 35話目



384: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/17(日) 01:00:05.23 ID:kd0GQvYg.net
初レスなんだ色々すまなんだ…… 
文章も稚拙ですまなんだ 


数年前、ある会社から中途採用されたんだわ 
仮想通貨を扱っていて、全国に名前は知られてないほど小さい規模の会社 
社内の雰囲気とかがマルチ臭いというかどう考えても怪しさ満点だったけど 
給料が凄く良かったし元々は別業界で働きたくて転職するまでの繋ぎにする予定だったから 
何かあっても大丈夫だろうと高をくくって内定を承諾した



【衝撃】ハローワークで。職員『ここ前任者がすぐ辞めてるけど大丈夫?』俺「OK」 → 会社『前任者が3日で辞めたけど~…』俺「大丈夫です!」 → 採用された結果…

引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その16



776: 名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)10:13:41 ID:5na
6年前に、ハローワークの職員と面接を受けた会社の人から言われた一言とその理由が衝撃的だった。

ある日、某大手食品会社の社員の募集の求人があったのでそれを印刷して窓口に持っていくと
「あの、これ前任者の方がすぐに辞められてますが大丈夫ですか?」と職員が心配するような感じで尋ねてきてこれが1回目の衝撃。
しかし当時無職だった俺「これ逃したら次いつ見つかるか分からん」と必氏だったので、会社に連絡してもらうようにお願いする。



バイト先で。お爺さん『(バアンッ!)あのよぉう、俺ぁハローワークから来たんやが!』私「そのような連絡はありませんが?」お爺さん『なんじゃぁ!折角来たのに!』 →

引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その23



174: 名無しさん@おーぷん 2018/08/21(火)22:02:27 ID:PfP
小さなSCのフードコートでバイトしてるけれど、今日来たお爺さんがすごかった
カウンターにいきなりバアンッ!って感じに両手をついて、こっちを睨めつけるように首をちょっとかしげて
「あのよぉう、俺ぁハローワークから来たんやが」
ってでっかい声で言われてこっちは「???」



元社員のキチ子『冬のボーナスが振り込まれてない!職安や労基に訴える!』上司「12月まで勤めてないとボーナスは出せない」キチ子『違法!11月分まで出せ!』 → そしたら

引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その24



358: 名無しさん@おーぷん 2019/02/14(木)07:24:31 ID:K7a
元同僚にヒステリー持ちのキチ女(50代 仮名キチ子)がいた。

報告が多少前後した(キチ子より先に後輩に業務連絡をした等)程度で
「私の方が先輩だから後輩よりも私にまず報告すべきでしょ!」と癇癪を起こしたり、
キチ子が何かトラブルを起こしたら「私にこの仕事を任せた上司が悪い!」と逆ギレし、
かと言って面倒臭いので最低限の仕事以外仕事を任せないと
「私に仕事を与えないのは差別だ!」とヒステリーを起こし、
しまいにゃ定食の味噌汁の温度にまでキレて、昼食時に食堂で延々と喚き、
風邪のために内科を受診したら何故か「貴女は心療内科に行け」と医者に言われたこともある等
まさに絵に書いたようなキチだった。


父「俺はこんな仕事あってない!やめてやる!」 → 父「年収300で働けるところは?」ハロワ『ありません』 → 数日後…

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part103



442: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)18:36:28 ID:KJP
私は数年前から母の自営業を手伝う形で働いています。

その数ヶ月前に、父が前の会社を退職して、一緒の職場になったのですが‥はっきり言って最悪の一言で、社会人としてやるべき事が全くできず、亭主関白アピールして、経営者の母に指図する事が多々あります。それらの態度に、私ともう1人のスタッフさんも呆れかえっています。


ハロワから応募した企業から不採用通知が届いた。添え状『今後の貴殿のご冥福をお祈り申し上げます。敬具』俺「えっ」

引用元: 笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】3



860: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)17:38:23 ID:Xo4
先月初め、長らく勤務している会社が傾いて、肩叩きされるのも難だから早期退職をした。
社長から報奨金として1万円を頂いたのが、安定企業の言う退職金代わりか。
40にして独身貴族しているから出来行いだなとしみじみ思って、ハロワで失業給付申請。
もう何十年ぶりの就職活動にちょっと戸惑うところも。


記事検索
Twitter
キチママ、復讐、修羅場、嫁姑争いを中心にまとめている生活系2chまとめサイトです。
はーとらいふオススメ記事!
※※オススメの最新記事※※
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
逆アクセスランキング

アクセスランキング
はーとらいふへのメッセージはこちらから
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

ブログパーツ