オススメまとめ記事ラインナップ

カテゴリ:うつ病

F子が仕事に馴染めず転職したら、数年で鬱になった。F「傷病休暇中だけど大企業だから給料入るの。これから旅行に行ってくる」→しかし、大震災が起きて・・・

引用元: その神経がわからん!その69



825: 名無しさん@おーぷん 22/01/16(日)15:46:26 ID:jI.6j.L1
前職の同期の女性の神経がよく分からない。
新卒で入った会社でいちおう某大企業の子会社だった。
彼女は(仮名F子)は色白で清楚な雰囲気の美人で、ナイーブな性格そのままにどこか儚げな雰囲気をまとっていた。
そんな容姿もあって学生時代から彼氏切らさずで、恋愛とサークル活動でリア充生活で、恋愛経験も少なくて地味な自分はちょっと下に見られている感じがあった。



子供はトイレトレーニング中。トメ「垂れ流したらいい」「ミルクやらないで母乳ばっかりだったから、 遅れてるんじゃないの?」→あまりにもネチネチ鬱陶しいので…

引用元: 【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し88【布告】



943: 名無しさん@HOME 2008/08/05(火) 02:24:56 O
ちっちゃいことですが、自分はスッキリしたので書いてみます。
現在、子供(二才半)はトイレトレーニング中。
三歳までに昼間は出来るようになればいいなと、
保育園の先生と一緒に進めています。



職場のおじさんは鬱持ち、発達障持ちで配慮を求めてくる。おじさん「俺、ダメな男だから…」私(イライラ)→ある日電話が来て…

引用元: 何を書いても構いませんので@生活板118



222: 名無しさん@おーぷん 22/02/06(日)13:51:45 ID:4S.rh.L1
吐き出し。職場のおじさんにイライラする。
ウイルス禍で激務になって、皆自分の担当業務+応援業務を必氏でこなしてる。休憩も業務の合間に数分とってご飯かきこんだりするレベルだけど、そのおじさん以外は皆協力体制ができてて人間関係も良いのでなんとか耐えられている。



俺「鬱で退職、傷病手当金もらおう…」→トンデモナイことに…

引用元: 俺「鬱で退職、傷病手当金もらおう…」←結果wwwwwwwwww



1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/04(木) 17:43:48 ID:yQFExnU3p
収入(毎月)
傷病手当金…13万円

支出(毎月)
国民健康保険…2.5万円
住民税…2万円
奨学金…4.5万円
家賃…3万円
光熱費通信費…2万円
食費…2万円

マイナス3万円
生きていけねえだろこんなの



暗く長い陰鬱な夜勤の工場で、精神的に限界がきていた。俺(帰ってから某アニメのテーマソングを聞けば、全てを忘れられるから我慢しよう)→結果…

引用元: 何を書いても構いませんので@生活板117



564: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)04:39:09 ID:XO.fn.L1
ハーレムアニメって馬鹿にすることは簡単だけど
それに救われた経験があると馬鹿には出来ない。

こいこい7、という漫画原作のアニメがあった。
概ね、作品としては(多分)同作者の別作品(花右京メイド隊など)の方が
有名だし好評だったと思う。





夫が仕事でうまく行かず、鬱になった。私「しばらく休職してうちの田舎でゆっくりしてきたら?」夫「わかった」→結果…

引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 160度目



870: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/08(木) 20:06:29 ID:nsv8riMW
仕事で精神的に参っていた夫が正月に私の実家に帰省したまま自宅に帰って来なくなったこと
田舎ののんびりした環境が気に入ったみたい
仕事の方は年末から休職している
雪かきや祖母の通院や買い物の送り迎えを楽しそうにやってる
雪かきなんて近所のまで手伝っているくらい
お礼に食べ物やお駄賃を貰って財布には10万近く入っていた



うつ病の夫が休職したらだらしない生活を送るようになった。私「今日は復職支援プログラムの日だよ」夫「行かない。今日は無理」→段々イライラしてきて…

引用元: 【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談31【限定】



458: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/01/14(水) 09:46:06 ID:oDwEFjPS0
鬱の旦那(30歳)のことで相談です。

数年ほど前から鬱病を発症、休職→復帰を繰り返しており、
近頃は昨年5月に再度休職、12月から復職のための支援プログラムに
週三回通っています。

私は昨年10月に子供が生まれ、保育園に入所できる4月まで
育休を取っています。
赤はそれほど手がかからず、育児のストレスは無いのですが
自宅で旦那と顔を突き合わせていると、どうしてもあれこれと
口を出したくなってしまいます。



母「早く風呂に入れ!」私(仕事終わりはダラダラしたいのに)→それからもしつこく言われて、鬱陶しくなり…

引用元: 何を書いても構いませんので@生活板58



280: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)17:46:43 ID:G1z
母に対して「え?」と思った出来事

実家にいた頃、私(会社員)と父(会社員)は母(専業主婦)によく「早く風呂に入れ!」と言われてた。
もちろん各々サクサク風呂に入れればいいんだろうが私も父も見たいテレビがあったりするし、
仕事終わりは少しだらだらしたいのでそううまくいかずによく注意されていた。
そのうち夕食が終わったらすぐに「風呂に入りなさい!」と言われるようになった。
食事後にすぐに風呂に入るのは消化によくないのでそれには抗議したけど、しばらくしたらまたそう言われるようになったので正直鬱陶しくなってきた。
そんなときに風呂に関するやりとりをしているときに「あんたらがだらだらしてるから
お母さんが寝る直前に風呂に入らなきゃならなくなってるでしょうが!」と言われた。



コトメ「(嫌味攻撃)」私「あ〜はいはい」義兄嫁「うっせぇんだよてめえ。ネチネチ鬱陶しいんだよ(低い声)」コトメ・私「」→すると…

引用元: 義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その12



949: 名無しさん@HOME 2010/12/22(水) 17:27:15
コトメが無神経で自己中なので、義実家に行く度に嫌みを言われる。
(ちなみにコトメは彼氏居ない暦=年齢の30代)
ウトメ、夫、義兄の前では大人しいが、台所に立った時など、目の届かない
場所で、私と義兄嫁さんにネチネチ。
先日、義実家に集まった時に、コトメの嫌み攻撃が始まった。
私はいつものように、あ〜はいはい。とスルーしてたが、突然
「うっせぇんだよてめぇ。ネチネチネチネチと鬱陶しいんだよ」
と凄みのある静かな声が聞こえた。



私はよく募金してる。彼A「そんなに募金して、ちゃんと貯金してるの?」私(金銭に対する干渉が鬱陶しいから別れよう)→友達「Aと結婚した」→しかし…

引用元: 百年の恋も冷めた瞬間 Open 9年目



781: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)13:25:33 ID:mgm
私の実家は広島の土砂災害で被災した。
当時私は大阪の大学に通っていて、両親はたまたま県外に住んでる姉のところに
生まれた子供に会いに行ってたため難を免れたが、自宅はとても住めない状態に。
あの時、沢山の人が助けてくれて感謝しかなく、そのお返しの意味もあって
あれ以降大きな災害があれば募金をしたり、コンビニやスーパーのレジ横の募金箱にも
小銭を入れたりしていた。
そのことが原因で彼氏と別れたことがある。



記事検索
Twitter
キチママ、復讐、修羅場、嫁姑争いを中心にまとめている生活系2chまとめサイトです。
はーとらいふオススメ記事!
※※オススメの最新記事※※
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
逆アクセスランキング

アクセスランキング
はーとらいふへのメッセージはこちらから
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

ブログパーツ