オススメまとめ記事ラインナップ

カテゴリ:セコケチ

友人夫婦の店で食事 → 常連客「こいつ(私)には毎回必ず店長が挨拶&サービスされまくっててズルい!私たちの今日の払いはこいつにさせろ!」私『(゜д゜)』 → 結果…

引用元: ★発見!せこいケチケチママ その226★




961: 1/4 2009/09/02(水) 22:58:16 ID:Y1zMfj9u
友人が数年前に夫婦で飲食店を始めた。 
昔から色々と本当に苦労してきてたのを知ってるし、旦那さんも知り合いというのもあって、友人一同心から応援した。 

開店前から相談受けていた縁もあって、帳簿一式ならびに税金に関する助言を行うことになった。 
ただでいいと言っていたのだが、資格に関わることだからと結局(一種の)顧問料を頂くことになった。 
帳簿をちゃんと見るようになったので分かったことだが、経営はヤバイとは言わなくてもけして楽ではない。 
正直、格安ではあるがこの顧問料ですらけしてバカに出来ない。 


B「このDVD、オススメだから貸してアゲル!」私『(別に借りたくないんだけど…)』 → 翌日 → B「DVDに傷が入ってた。半額弁償して!」私『…分かった』 → 半年

引用元: 【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ16【万引】




49: 名無しの心子知らず 2007/04/13(金) 12:33:28 ID:tvrCGZx1
ケータイから失礼します 
相談に乗って下さい 
スレチだったらすいませんm(__)m 
昨日Aママから聞いた話なんですがBママにDVDを貸して貰って返した後Bママに、貸したDVDに傷があったと言われて「同じ物を買って返す」と謝ったところ「悪いから半額でいい」と言われ現金で半額分のお金を払ったそうです 


義家族一家と温泉旅行へ → 私「チェックアウトで」従業員『お部屋の確認してきます』 → 従業員『灰皿とドライヤーが無くなっているのですが…』私「えっ」義兄嫁「…」

引用元: その神経がわからん!その21




375: 名無しさん@おーぷん 2016/06/17(金)16:38:36 ID:IVC
去年の夏に義両親、義兄家族、私家族、義妹家族で温泉旅行に行った。
わたし夫の会社が契約してる保養所みたいな感じで、社員が行く場合夫婦両方の両親も
連れて行けるように2部屋余分にとれるようになってる。(ただし希望者が多い時期は社員家族のみ)
一応社員がいく場合は本来会員になっていない人が泊まる料金の半額で泊まれる。

それで、去年の夏は義理両親と義妹夫婦が1部屋、私家族が1部屋、義兄家族が1部屋
で合計3部屋借りて旅行に行ったんだけど、なんと兄嫁ホテルの備品をこっそり盗んだ。


職場で、A娘「お弁当取りに来ました!」私『は?』 → A「弁当作れる私さんは配慮すべき!」A娘「意地悪しないで早くちょうだいw」私『お断りです^^』 → 結果…

引用元: ★発見!せこいケチケチママ その246★




402: 名無しの心子知らず 2010/04/12(月) 10:27:49 ID:wwJ3VFrm
流れは読まない 
今しがた起こった話 
私の職場は小さなところで結構ゆるい 
忘れ物届けにきた従業員の身内が事務所に入っても誰も気にしない 

で、さっきパートのAさんの娘がきたんだけど、忘れ物届けにきたのかと思ったら 
私に向かって 
「お弁当取りにきました」って手を出してきた 
意味がわからなかったから話を聞いたら、Aさんが娘に私から弁当を貰えって言ったらしい 


古本屋で、見知らぬ男が本を強奪 → 会計時に「これも買って」と渡してきた! → 男母「88円ぐらい買ってくれたらいいじゃないですか!!」私『(前科付けてやる)』 →

引用元: ★発見!せこいケチケチママ その193★




380: 1 2009/01/09(金) 15:54:00 ID:RibA9y7t
ここでいいのか、ちょっと微妙なのですが投下させていただきます。 
あと事が事なのでフェイクも入ってます。 
そこら辺は不審に思ってもスルーお願いします。 

古本屋で安い本(状態悪)を大量買い。 
かごがないので両手とお腹で支えてやっと位の状態でレジに向かっていたら20代前半くらいのサングラス&ニットキャップが「それ頂戴」と下のほうに挟まってた本を勝手に抜き始めた。 
本がバランスくずれて落ちたんだけど相手はお構いなし。 
こっちが何するんですかとか言っても手に本が当たって痛いだの、本が折れちゃっただのブツブツ言ってるだけ。 
そいつに取られた本は諦めてそれ以上関わらない事にしてレジに行ったらついてきて、私の本の上に奪った本と元から持っていた本を乗っけて「買って」と・・・。


病院で、荷物置き場に高級時計が! → 私『(あの人のだ!)これ忘れ物です!』おっさん「あぁん!?素手で触るな!錆びるだろうが!!」私『は?』 → すると…

引用元: その神経がわからん!その20




218: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)18:56:53 ID:Ws5


であいはいつも通っている接骨院。
やたらデカイ車が3台分のスペースを占領する形で横付けされてるので気になったが、どうにも出来ないので離れた場所に自分の車を止めて入る事に。
すると患者は昭和のプロ野球選手みたいなおっさんが一人だけいて、ジャラジャラとアクセサリーを身に付けて帰るところだった。
しかも何故か会計をスルーして出て行ったので不思議に思ったが、すぐ自分の番だったのでそのまま施術台へ。
そして財布などを置こうと小物入れをみると、ギッラギラの時計が忘れてあった。


【お金足りなう】弟嫁『一緒にコストコ行こ!』私「OK」 → 弟嫁『これも買っちゃおw(私カートにポイッ)』私「(たかる気満々じゃんww)」 → 置いて行った結果ww

引用元: その神経がわからん!その19




453: 名無しさん@おーぷん 2016/04/13(水)12:45:28 ID:ZET
弟嫁がわからん
私には年子の弟がいて3つ上の奥さんと結婚した
弟嫁は私より2つ上という姉なのか妹なのかちょっと微妙な感じ
たまに一緒にご飯を食べに行ってもそこは私の弟夫婦ということで100%こっちがご馳走する形
年に数回くらいのことだから別に気にしてなかったんだけど、これが悪かったらしい


回転寿司屋で、店員「お会計8000円になります!」俺『えっ!?』 → 俺『きつねうどんと安い皿7皿しか食ってないのに…新手のぼったくりか!?』 → 実は…

引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第153話




516: おさかなくわえた名無しさん 2012/02/21(火) 17:58:01.00 ID:oLdloQoi
一年くらい前の話。 
回転寿司屋のカウンターで食事をしていたら隣に50代くらいのオッサンが座った。 
うどんを食べたり安い皿を選んでる俺をしり目にオッサン、高い皿ばっかドカ食いしている。 
ゆっくり食べてる俺とは対照的にオッサンは15皿ほど食べてさっさと帰ってしまった。 
俺の隣の席は空いたが、並んでるはずなのに誰も隣の席に座らない。 
それどころか皿が15皿ほど、ずっと放置されてて店内が混雑してるとはいえ、早く片付けたほうがいいのになぁと思いながら、俺もカウンターへ 


店員『2070円になります』 → 客「これで」店員『(足りない…)あと70円お願いします』客「えっ?」店員『えっ?』 → とんでもないセコケチだった・・・

引用元: その神経がわからん!その17




34: 名無しさん@おーぷん 2016/01/31(日)02:10:34 ID:nHQ
デパートの中の洋菓子屋で働いてた時。
その店は主な商品が焼き菓子で、はだかではなく一つ一つ密封されたクッキーやらマドレーヌ。
それを既に出来ている詰め合わせかバラ売りで販売してた。

ある日店頭に来た、30代後半くらいの地味な見た目の女性客。
詰め合わせではなくバラの方から 〇を1つと△を2つと~という感じで複数選び、
同僚がそれを注文通りに一旦集めて、注文が終わったところで代金を計算、「2070円になります。」と伝えた。(私はレジを打とうとそっちを見ながら待機していた)


パン屋にて。支援団体『うちのパンを一緒に売って欲しい』私「無理です」 → 後日パンを持参してきた! → 支援団体『美味しいので試しに食べてみてください!』なので・・

引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第155話




412: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/02(月) 15:05:35.70 ID:9t1UQjSa
実家はパン屋を営んでいるんだが、 
池支援団体の連中が池が作ったパンを店で一緒に売ってほしいと連絡してきた 
勿論断ったが、今度は態々パンを持参してやってきた 


記事検索
Twitter
キチママ、復讐、修羅場、嫁姑争いを中心にまとめている生活系2chまとめサイトです。
はーとらいふオススメ記事!
※※オススメの最新記事※※
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
逆アクセスランキング

アクセスランキング
はーとらいふへのメッセージはこちらから
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク

ブログパーツ