
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/24(火) 23:32:46.45 ID:/VED1fDn0.net
毎日チューするのはおかしいかな
息子は小2です
息子は小2です
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 07:09:18.17 ID:i22CNZX40.net
>>143
いや、普通でしょ
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 08:38:27.47 ID:8TcmTEMiM.net
>>143
口ならアウト 頬なら普通
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 12:11:19.11 ID:FUWpz9+rp.net
>>145
>>146
口チューなんですよね
寝顔見ると可愛すぎてしてしまいます
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 13:00:41.57 ID:u0dLNuOSa.net
口は中学生くらいになって思い出したときにトラウマになりそう
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 13:09:38.80 ID:3oKkGhQ1M.net
>>148
ネグレクトになるから口はやめとけ
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 13:20:05.64 ID:3oKkGhQ1M.net
間違ったネグレクトじゃなくてアビューズか。
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 14:01:59.87 ID:5GoqMdsZ0.net
口チューは嫁がしとるわ。小学生なんやからやめいと言うても萌えたらしよる。
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 18:39:28.80 ID:FUWpz9+rp.net
あまり良くない事のようですね
ほっぺただけにするようにします
一緒にくっついて寝るのはまだまだありですよね?
ほっぺただけにするようにします
一緒にくっついて寝るのはまだまだありですよね?
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 19:13:54.22 ID:lAWpAOuta.net
虫歯が移る、って説を聞いたぞ
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 19:21:12.53 ID:PZ+SPox2a.net
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 19:28:11.99 ID:YPHZ+XdeM.net
チューはしてないけど、箸は共有してしまってる。
食事中に抱きついてきたりするし、都度子供のスプーンや箸に取り替える余裕なんてない
食事中に抱きついてきたりするし、都度子供のスプーンや箸に取り替える余裕なんてない
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 19:43:05.42 ID:Vc73yHlg0.net
産まれた時からもう1000回は超えるくらいチューしてるから
今更虫歯とか考えられない
そもそも俺自体歯医者のお世話になったの30年くらい前だけで
嫁も歯医者に行ったことない
スレチだけど、虫歯ってその人の体質が結構関係すると思う
俺歯磨き朝しかしないけど、虫歯ならないしね
今更虫歯とか考えられない
そもそも俺自体歯医者のお世話になったの30年くらい前だけで
嫁も歯医者に行ったことない
スレチだけど、虫歯ってその人の体質が結構関係すると思う
俺歯磨き朝しかしないけど、虫歯ならないしね
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 19:52:21.67 ID:PZ+SPox2a.net
>>158
親が虫歯になりやすい場合、唾液経由で子も虫歯になりやすくなるって話だからな
とりあえず両親に感謝しとけ
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 19:58:19.14 ID:5VTpuRCrM.net
小学生に口チューなんて虐だろ
常識をちゃんと教えてやってくれや
常識をちゃんと教えてやってくれや
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 19:59:21.69 ID:gXCBoNk90.net
>>158
虫歯にならなくても歯槽膿漏とか歯茎の病気に気を付けてね
歯は元気だったのに入れ歯なんてことになら無いように
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 20:02:30.36 ID:s5cljyccd.net
いくら自分の息子でも口にチューとか無理だわ
野郎同士で気持ち悪いって思っちゃうな
野郎同士で気持ち悪いって思っちゃうな
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 21:44:14.96 ID:ENj0ugNMM.net
虫歯もそうだけど、歯周病菌も問題だろ。
ぱっと見虫歯がなくても、実は歯周病菌に侵されてるなんて話はよくある。
ぱっと見虫歯がなくても、実は歯周病菌に侵されてるなんて話はよくある。
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 21:57:28.13 ID:FUWpz9+rp.net
>>162
小さい時から便や嘔吐物を手で支えたりしてるし、気持ち悪いって感覚は全くないな
半分自分で半分嫁さんだし、もう全てが愛おしいって感じ
ある程度したら親離れするんだろうし、
今は出来るだけ愛させて!
と思っています
仕事で子供達が寝てる時間にしか家に帰れないから、なおさら今の可愛い時期を大切にしたい
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 22:04:12.68 ID:edl6FN9QM.net
>>168
息子がトラウマもんだろアホ
今は大丈夫でも年頃になってからキツイだろ
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/25(水) 22:14:58.98 ID:nZaMiSuf0.net
>>169
怒鳴りつけてトラウマとかなら分かるけど、
逆もありえますね
嫌がってたらやめときます
怒鳴りつけた事なんて今まで一度もないですけどね
子育ては正解がわからん
引用元: ・息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 55軒目
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
自分の父親に、今、キスできるか?
2: 名無しのコメ民
ババアさん気持ち悪いです。
これって息子は小さな恋人とかのたまう人種?
正直マジでキモい
これって息子は小さな恋人とかのたまう人種?
正直マジでキモい
3: 名無しのコメ民
2
これ気団の父親スレだぞ
これ気団の父親スレだぞ
4: 名無しのコメ民
きしょ
5: 名無しのコメ民
おっさんは臭うだろ
コメントする