
引用元: ・友達をやめるとき136
58: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/24(木) 00:21:27 ID:WxxD8xlM
物の貸し借りで思い出したけど
ゲーム貸してほしいって言われ
クリア済でやり尽くしてたので、貸すこと自体は問題なかった
休みの日にちまちまやったとして全クリまでだいたい3ヶ月を想定して
クリアするまで借りてていいよと貸したんだけど
貸してしばらくしても、ゲームの進捗状況や、感想など聞けず
こちらから聞いたら「ごめんwまだ手つけてないw」と言われカチンときた
ゲーム貸してほしいって言われ
クリア済でやり尽くしてたので、貸すこと自体は問題なかった
休みの日にちまちまやったとして全クリまでだいたい3ヶ月を想定して
クリアするまで借りてていいよと貸したんだけど
貸してしばらくしても、ゲームの進捗状況や、感想など聞けず
こちらから聞いたら「ごめんwまだ手つけてないw」と言われカチンときた
けど「近々まとまった休みがあるからその時やるよ」と言うのでそのまま貸してたんだけど
半年くらい経って、そういやゲームどうした?やってる?って聞いたら
「やってないwパッケージから開けてすらないw」と言われた
「やる気ある?」と聞いたら「ないw」と即答されCOを決意
こちらが無理矢理貸したならわかるけど、自分から借りといてそれはないだろ
返してもらってからCOしたけど、返してもらうまでも結構時間かかった
人の物なんだと思ってんだ
半年くらい経って、そういやゲームどうした?やってる?って聞いたら
「やってないwパッケージから開けてすらないw」と言われた
「やる気ある?」と聞いたら「ないw」と即答されCOを決意
こちらが無理矢理貸したならわかるけど、自分から借りといてそれはないだろ
返してもらってからCOしたけど、返してもらうまでも結構時間かかった
人の物なんだと思ってんだ
59: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/24(木) 00:22:42 ID:Ox2q+m7S
借りパクする気でいたんだろうな
61: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/24(木) 00:37:08 ID:WxxD8xlM
>>59
過去に別のゲームや漫画貸した事あるけど、それまでは問題なく返してくれてたし
中古で2000円前後で売られてるゲームでそんな高くもなく
売っても金にならないと思うんで借りパクはないと思う
自分でも認めてたけど、気分屋できまぐれな性格で
借りる前はプする気満々だったけど、借りた瞬間スッと熱が冷めたとか言ってた
だったら熱が冷めて、1、2週間経っても触れる気が起きないようだったら
「やる気なくしちゃって、やる気出た時にまた借りていい?」とか言って返してほしかった
やる気なくしたー放置ーwww(半年以上)っていうのが本当腹立つ
過去に別のゲームや漫画貸した事あるけど、それまでは問題なく返してくれてたし
中古で2000円前後で売られてるゲームでそんな高くもなく
売っても金にならないと思うんで借りパクはないと思う
自分でも認めてたけど、気分屋できまぐれな性格で
借りる前はプする気満々だったけど、借りた瞬間スッと熱が冷めたとか言ってた
だったら熱が冷めて、1、2週間経っても触れる気が起きないようだったら
「やる気なくしちゃって、やる気出た時にまた借りていい?」とか言って返してほしかった
やる気なくしたー放置ーwww(半年以上)っていうのが本当腹立つ
66: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/24(木) 11:52:16 ID:wYPTu88c
借りたまま返さない側の人と友達やってるけど相手の迷惑とか想像できないんだろうなと思ったよ
別の友人Aから借りたゲームをずっとプしないままでかと言ってプしないまま返したら批判くらうと思ったのかでもプはしないのループ
ずっと借りてるっていうのを本人から聞いて持ってるだけなら早く返した方がいいよと言っても上記の考えがあるからか濁った返事で結局だいぶ後になってやっと返してた
私も漫画を貸したことがあってそれは繰り返し読みたいものじゃなかったから催促しずにいたら結局帰ってきたのは1〜2年くらい後だった
返される時に何の感想も無かったから結局読まなかったんだろうなと思った
向こうが読みたいって言ったから貸したんだけどね
その友達とは別のことでFO中
別の友人Aから借りたゲームをずっとプしないままでかと言ってプしないまま返したら批判くらうと思ったのかでもプはしないのループ
ずっと借りてるっていうのを本人から聞いて持ってるだけなら早く返した方がいいよと言っても上記の考えがあるからか濁った返事で結局だいぶ後になってやっと返してた
私も漫画を貸したことがあってそれは繰り返し読みたいものじゃなかったから催促しずにいたら結局帰ってきたのは1〜2年くらい後だった
返される時に何の感想も無かったから結局読まなかったんだろうなと思った
向こうが読みたいって言ったから貸したんだけどね
その友達とは別のことでFO中
67: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/24(木) 12:23:05 ID:2YfGy/b7
皆よくFOって出来るな。
もう駄目だとわかったら声も聞きたくない癖なのでCOのみだわ
もう駄目だとわかったら声も聞きたくない癖なのでCOのみだわ
69: おさかなくわえた名無しさん 2019/10/24(木) 12:31:00 ID:Ox2q+m7S
>>67
共通の友達がいるとCOするのは
なかなか面倒くさい
共通の友達がいるとCOするのは
なかなか面倒くさい
引用元: ・友達をやめるとき136
★管理人おすすめ記事★
- 反抗期の娘が親に向かって「ATM」「高卒」と暴言を吐いてきた。俺・嫁『…面白い(笑)』 → ある行動にでたら、娘が泣いて謝ってきて…
- 旦那「離婚しよう」私『(ここ数年家庭内別居だし)OK』旦那「いいのか?」私『うん、別にいいよ』旦那「旦那から離婚切り出されてショックとかねーのかよ。ふざけんな!」
- 家から10万円が消えた。私「空き巣だ!警察呼ぼう!」 → 通報後、A美『え!?なんで警察呼ぶの!お金持っていったの私だし!』私「えっ」 → 結果…
- 私「ウチの敷地に幼稚園バス無断で停めないで」園長『え?許可もらったよ?書類もあるし』私「それ見せて」園長『OK』 → 衝撃の事実が判明した…
なるべく本もゲームも借りない
自分の物なら自分のペースで出来るけど
借りてたらたとえ相手が何も言わなくても早く終わらせて返さなくちゃ…と気になって落ち着かないし