
引用元: ・百年目の恋も冷めた瞬間!★140年目
738: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/15(木) 21:29:42.37 ID:iynb16wk
長文でゴメン
私も彼も社会人
彼は何故だか「女は男にたかるもの」という思い込みがあるらしく、斜め上に先回りしてくる
例えば
私「ちょっと高いけどいいレストラン見つけたんだよね」と言った瞬間、間髪いれず「おごらないよ?」
私「教習所に通うことにした」と言った瞬間「送り迎えはしないよ?」
クリスマスが近づくと何も言ってないのに「何万もするプレゼントは買わないからね?」
私も彼も社会人
彼は何故だか「女は男にたかるもの」という思い込みがあるらしく、斜め上に先回りしてくる
例えば
私「ちょっと高いけどいいレストラン見つけたんだよね」と言った瞬間、間髪いれず「おごらないよ?」
私「教習所に通うことにした」と言った瞬間「送り迎えはしないよ?」
クリスマスが近づくと何も言ってないのに「何万もするプレゼントは買わないからね?」
私は女だからおごってもらうっていうのはおかしいと思ってる方
デートは全部割り勘だし、彼が車を出した時には「ガソリン代」としてランチ代は私が負担してる
自分の都合だけの時に車で送って、なんて頼んだ事もない
もちろんそれで不満も感じてない
なのにして欲しくも無い事を先回りして「〜しないよ?」とすぐ言う
その都度「いや、別におごって欲しいとか言ってないじゃん」と返してもいまいち手ごたえなし
最初の頃は流せたけど、もう2年近く経つのに変わらないのでいい加減イライラしてきてた
で、この間
「パソコン買い替えたいんだけど、お勧めのある?(彼はPCに割と詳しい)」ときいたら
またしても「代金は払わないからね?」と返され、これまでのモヤモヤが一気に爆発した
私「あのさ、2年近く付き合って、私が『○○おごって』とか『何か買って』って一回でもねだった事ある?」
彼「・・・・・うーん、いや、ないね」
私「だよね?なのになんでしょっちゅう金は出さないよだの言うの?」
彼「え、そんな何回も言ってた?」
私「言ってた。少なくとも10回は。正直不愉快なんだけど」
みたいなやりとりして、そのまま帰ってきた
そして今日彼から来たメールが
『怒らせるような事言ってゴメン。PC代 払 う か ら 機 嫌 直 し て』
・・・・・・なんで私が怒ってるのか全然通じてませんでした。
もうムリ、何なんだよおまえ('A`)
739: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/15(木) 21:33:35.77 ID:JQXRqGpB
>>738
めっさ乙。
めっさ乙。
740: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/15(木) 21:33:45.12 ID:1oMxt0TN
>>738
うざすぎるわw
全然通じてないってか、完全に逆の意味にとられたっぽいな。
別れるのが賢明だな
うざすぎるわw
全然通じてないってか、完全に逆の意味にとられたっぽいな。
別れるのが賢明だな
741: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/15(木) 21:36:29.29 ID:jcEb5ATn
>>738
彼は対等な間は絶対金を出さないんだなw
彼は対等な間は絶対金を出さないんだなw
742: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/15(木) 21:41:36.92 ID:lSiYO7Ej
>>738
前の彼女に相当たかられていたとか?
いずれにせよ、あなたを、そして女全般を相当目下に見なしているのは確かだね。
犬の餌付けじゃ無いんだから…。
前の彼女に相当たかられていたとか?
いずれにせよ、あなたを、そして女全般を相当目下に見なしているのは確かだね。
犬の餌付けじゃ無いんだから…。
743: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/15(木) 22:06:05.80 ID:/ot0S9GI
>>738
う、うわぁ乙…本当になんなんだよお前としか言えないね…
う、うわぁ乙…本当になんなんだよお前としか言えないね…
745: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/15(木) 22:18:25.39 ID:aA6sbPs0
>>738
「俺が金を出さないのが気に食わなかったんだな」
としか思ってないね
「俺が金を出さないのが気に食わなかったんだな」
としか思ってないね
744: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/15(木) 22:16:34.84 ID:OpmHUAQn
>>738
的はずれかもしれないが、2年で10回て多いかな?
あと、要求とは違うけど、せっかくだからパソコン買ってもらえば良かったのにと思った
的はずれかもしれないが、2年で10回て多いかな?
あと、要求とは違うけど、せっかくだからパソコン買ってもらえば良かったのにと思った
747: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/15(木) 22:34:35.15 ID:mAzvT7sY
こんな男に金出させたら、後から何を言うかわからん…
乙としか言いようがない
乙としか言いようがない
749: 738 2012/11/15(木) 23:20:52.74 ID:iynb16wk
>>744
実際言われると結構多く感じますよ
おごらないよor車出さないよだけで少なくとも7、8回は言われた
ちなみに>>738で書いた以外に
・バレンタインにチョコ渡す→3月入ったら「3倍返しとかしないよ?」
・TV番組見て思わず「海外行きたくなっちゃうよね」と言うと「飛行機代と宿代は自腹だよ?」
・「今度の連休、私実家帰るから」「俺はいかないよ?」
・彼の持ってるカメラを褒めたら「あげないよ?」
というのもあった
最近は先回りさせないような言い回しを工夫して会話してたけど、それも疲れた
もうすっきり別れます
実際言われると結構多く感じますよ
おごらないよor車出さないよだけで少なくとも7、8回は言われた
ちなみに>>738で書いた以外に
・バレンタインにチョコ渡す→3月入ったら「3倍返しとかしないよ?」
・TV番組見て思わず「海外行きたくなっちゃうよね」と言うと「飛行機代と宿代は自腹だよ?」
・「今度の連休、私実家帰るから」「俺はいかないよ?」
・彼の持ってるカメラを褒めたら「あげないよ?」
というのもあった
最近は先回りさせないような言い回しを工夫して会話してたけど、それも疲れた
もうすっきり別れます
750: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/15(木) 23:22:51.67 ID:/ot0S9GI
2年で少なくとも10回なら多いだろwいや多すぎ
だって、文章を見る限りはイベントとか、たまにパーッとやりたいって時には必ず言われてんじゃん
かなりうざいな
だって、文章を見る限りはイベントとか、たまにパーッとやりたいって時には必ず言われてんじゃん
かなりうざいな
751: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/15(木) 23:32:29.08 ID:1oMxt0TN
そういう一言多いのはクセなのかね。
そのクセにいちいち付き合ってやる義理はないわな
言い回しを工夫するのも、明らかに本来なら必要のない努力だしな。
そのクセにいちいち付き合ってやる義理はないわな
言い回しを工夫するのも、明らかに本来なら必要のない努力だしな。
752: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/15(木) 23:35:48.36 ID:lSiYO7Ej
>>749
う、ウザ…
この調子じゃ、子供が出来ても教育費とか医療費とか思いっきりケチりそうだ。
で、こういうの限って自分の為には浪費したり手間を惜しまないんだよね。
う、ウザ…
この調子じゃ、子供が出来ても教育費とか医療費とか思いっきりケチりそうだ。
で、こういうの限って自分の為には浪費したり手間を惜しまないんだよね。
753: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/15(木) 23:43:58.98 ID:Ems8Qx1t
何度もそんなこと言われたら
まるで奢られたがる女と決め付けられてるようで腹正しいよね
2年付き合ってるのに相手の性格理解したり信頼をしてないように見える
浮気しない人に対して、浮気はしないでね?って何度も釘刺すようなもんだよね
まるで奢られたがる女と決め付けられてるようで腹正しいよね
2年付き合ってるのに相手の性格理解したり信頼をしてないように見える
浮気しない人に対して、浮気はしないでね?って何度も釘刺すようなもんだよね
754: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/15(木) 23:51:31.38 ID:lSiYO7Ej
>>753
そもそも相手を理解したり信頼しようという気が全く無いんだと思う。
「女に媚びない俺、女を甘やかさない俺」を演じて悦に入っているだけ。
そもそも相手を理解したり信頼しようという気が全く無いんだと思う。
「女に媚びない俺、女を甘やかさない俺」を演じて悦に入っているだけ。
756: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/16(金) 00:38:06.31 ID:cLj53NUp
別れ話したらどういうリアクションとるんだろうなこういうタイプって
759: おさかなくわえた名無しさん 2012/11/16(金) 00:51:22.65 ID:tYKFM0XV
>>756
別れ話を切り出そうとした瞬間に「別れないよ?」で決まり
別れ話を切り出そうとした瞬間に「別れないよ?」で決まり
引用元: ・百年目の恋も冷めた瞬間!★140年目
★管理人おすすめ記事★
- 社員「退職します」代表の俺『じゃあ先月分の給料ナシね』社員「告発するわ」 → 業務停止命令くらったんだが…
- 彼氏「オマエ風呂で働いてるらしーな!M子から聞いたぞ!最低!」M子「ニヤニヤ」私『確かにバイトしてるけど…』 → 彼・M子「えっ」 → 結果…
- 中学の時、8人でカツカレー8つ頼んだ。店員「どうぞ(4つ出す)」→俺(漫画読む)店員「食べないの?」俺「え?あと4つは?」→すると…
- 男「辞めます」上司「おう、辞めろ辞めろ、戻ってくるなよw」→客・他の同僚「男さんの方がよかったのに~」社長「給料多めに出すから戻ってきて!」→すると…