引用元: 友達をやめるとき132



965: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/15(水) 14:37:08.27 ID:gQzNURi8.net
自分で言うのもなんだけど、容姿に関しては自分なりに可愛く綺麗に見えるようにダイエット、スキンケアなど努力してるつもりなので
容姿のこと貶されたり、比較されたりするのが大嫌いなんだけど

仲良くなって少ししてから何故か容姿のことでイジってくる人が2人出てきたんだよね
たしかに私がお調子者キャラみたいな感じだったし、話しやすいとか、面白いから一緒にいて楽しいとか言われてたんだけど、それが弄りやすいに変わったんだと思う





最初は心地のいいイジリ方されてたんだけど
そのうち女芸人みたいな扱い受けるようになった
「(私)ちゃん邪魔!超絶可愛いAちゃんが見えない!」とか
「Bちゃん、Cちゃん可愛いね、あ、そんな期待した目でみられても(私)ちゃんは可愛いグループに入ってないから安心してね!」とか
「デカイ、邪魔、消え失せろw」(165センチ)
とか言われるようになり
最初の内は内心はらわたが煮えくりかえりつつも表面上はおちゃらけてたけど、心底不快な上にエスカレートするので容姿イジリされた時は無言貫くようになった(周りの人曰く顔が超引きつってて「ヤバイ!」と思ったらしい)
それでもイジられるので、共通の友人に愚痴ったら本人達に伝わり、泣きながら謝られた
本気でブスとか思ってないし、こんな傷ついてるとは思わなかった!本当ごめん!
好きだからこそのイジりだったと謝られた

その時は私も直接言うんじゃなく、他の人に愚痴ったりしてごめんと謝って許したけど
それ以降2人して「(私)ちゃんって本当可愛いよね!」「ハーレム漫画のヒロインみたいに可愛い!」とか
口を開けば可愛い可愛いと褒め倒すようになり、発言とかすごい気を使われてるのがヒシヒシと伝わってきて逆にやりづらかった

こちらも「少しでもブスと思ってなきゃ、あんな事言わんだろ」って思いもあったし、何より周りと比較され下げられた事を結構根に持ってて
向こうも、陰で愚痴ってたというのがネックになってたようで
少しギクシャクして、その後大きい喧嘩があったってわけではないけど、お互い自然とFOしてた

966: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/15(水) 14:42:45.99 ID:nQ+Didgt.net
>「(私)ちゃんって本当可愛いよね!」「ハーレム漫画のヒロインみたいに可愛い!」とか
気を遣って褒めてんじゃなくて
いじり方が褒め殺しになっただけにしか見えんが…

967: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/15(水) 16:15:38.87 ID:/J+ObYok.net
イジリってプロの芸人がやっても傍から見て不快なのあるくらいだからね

968: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/15(水) 16:16:35.95 ID:/J+ObYok.net
イジリする人の大半が相手を下にみてることが多いからその時点で警戒したほうがいいよ
で、すこしでも不快なら関わる必要なし

969: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/15(水) 17:13:25.32 ID:kvUhEfrP.net
ほんと言わないとわかんないアホの多いこと
いじられがちだから気持ちわかるわ

970: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/15(水) 17:21:09.16 ID:7cnWRXTV.net
イジるのも少しならいいけど、しつこい人いるよね
話の流れで一言イジるならこっちも笑って聞き流せるけど、ずっとイジられて笑いをとられるとめんどくさい
言ってる当人は自分の話が面白くて受けてると思ってる節がある

引用元: 友達をやめるとき132