
641: 名無しさん@おーぷん 21/03/20(土)13:14:32 ID:IR.vf.L1
同級生Aが母親に捨てられたのを見た瞬間が、衝撃だった
そいつとは、家が近いせいで幼稚園から中学までずっと一緒
Aの性格が好きじゃなかったんで、友達とか幼なじみとか呼びたくないけど
向こうからは勝手に友達認定されてる感じの関係性
そいつとは、家が近いせいで幼稚園から中学までずっと一緒
Aの性格が好きじゃなかったんで、友達とか幼なじみとか呼びたくないけど
向こうからは勝手に友達認定されてる感じの関係性
Aは子供の頃は陰険ってだけだったけど
小学校の6年頃から変なスイッチ入って、やたら暴言吐いたり机を蹴ったりし始めた
そして女叩きをするようになった
クラスの大人しい子ブサだのきもいだの言ったり、女は寄生虫と罵ったり。
一番気持ち悪いのは、やたら自分の母親を馬鹿にしてたこと
「あいつ(自分の母親をそう呼んでた)は馬鹿で働けねーから
寄生虫やってんのに、まずい飯しか作れねーし、家きたねーし」とか。
皆そんな話聞きたくないのに、勝手に近寄ってきてガーガー喋り続けるから迷惑してた(やめろと言うと、ワル気取りで暴れるから更に面倒)
残念ながら、中学もAと同じクラスになった
中学になってもそいつの変なヤンチャ気取りと女叩きは続いてたけど
突然Aが1ヶ月ほど学校を休み、出てきたら、げっそり痩せてた。
Aの母親が家を出て、そのまま離婚したんだと言う
(あとでうちの母親に聞いた話だと、夫によるモラハラで鬱になったと認められての離婚らしい
A母のために、近所のカーチャン連合がいろいろ動いて証拠集めもしてたらしい。詳しいことは教えてくれなかったけど、ひどいモラハラだったとか)
そして、A母は、Aの親権を放棄して、下の子だけ連れて出て行った。
A父が、Aも連れて行けと言うのに対して、「その子は要らない」と言い切ったそうだ。Aの前で。
Aは、母親を「親失格、人間失格、子供を捨てるなんてあり得ないクズ」と延々罵ってうるさかったんで
「捨てられても仕方ないことしてたからだろ。俺だってお前嫌だわ」と
皆で言ったら、ショックを受けた顔してた。
で、また奇声をあげて暴れ出したから、ぶんなぐったら泣いて大人しくなった
Aはまた2ヶ月ぐらい学校を休んだけど
(その間、Aの父親に謝罪と賠償を求められたりいろいろあったけど、それはともかく)
ようやく出てきた時には、昔の大人しい陰険なだけのAに戻ってた。
その後はあまり絡むことなく過ごしてた
でも修学旅行の時、Aを入れてやるグループが無くて、担任から頼まれて仕方なくうちのグループに入れてやった
修学旅行先でも、友達気取りでくっついてくるから別行動もできず
仕方ないから一緒に回ってたんだけど
すごい偶然で、そこでAの母親と下の子にでくわしてしまった。
その時Aは、「ママ!!」とか叫んで近寄ろうとしたんだけど、A母は「うわっ…」って言った。
下の子は、ちょっと嬉しそうな顔で「にーちゃん」と言ったんだけど
母親はもう、蛇でも見たかのような顔で、「うわっ… うわぁ!」って。そして、まさかのシッシッって、追い払う動作
たちすくむAを残して、子供の腕を取って足早に去っちゃった。
さすがに、この時はAが気の毒だった。
弟が、引っ張られながら名残惜しそうに振り向いて手を振ってくれたのが、せめてもの慰めだった
母親でも、あそこまで我が子が嫌いになれるもんなんだなというのが衝撃だった
もう随分前のことだけど、あの時のA母の顔はいまだに忘れられない
そして女叩きをするようになった
クラスの大人しい子ブサだのきもいだの言ったり、女は寄生虫と罵ったり。
一番気持ち悪いのは、やたら自分の母親を馬鹿にしてたこと
「あいつ(自分の母親をそう呼んでた)は馬鹿で働けねーから
寄生虫やってんのに、まずい飯しか作れねーし、家きたねーし」とか。
皆そんな話聞きたくないのに、勝手に近寄ってきてガーガー喋り続けるから迷惑してた(やめろと言うと、ワル気取りで暴れるから更に面倒)
残念ながら、中学もAと同じクラスになった
中学になってもそいつの変なヤンチャ気取りと女叩きは続いてたけど
突然Aが1ヶ月ほど学校を休み、出てきたら、げっそり痩せてた。
Aの母親が家を出て、そのまま離婚したんだと言う
(あとでうちの母親に聞いた話だと、夫によるモラハラで鬱になったと認められての離婚らしい
A母のために、近所のカーチャン連合がいろいろ動いて証拠集めもしてたらしい。詳しいことは教えてくれなかったけど、ひどいモラハラだったとか)
そして、A母は、Aの親権を放棄して、下の子だけ連れて出て行った。
A父が、Aも連れて行けと言うのに対して、「その子は要らない」と言い切ったそうだ。Aの前で。
Aは、母親を「親失格、人間失格、子供を捨てるなんてあり得ないクズ」と延々罵ってうるさかったんで
「捨てられても仕方ないことしてたからだろ。俺だってお前嫌だわ」と
皆で言ったら、ショックを受けた顔してた。
で、また奇声をあげて暴れ出したから、ぶんなぐったら泣いて大人しくなった
Aはまた2ヶ月ぐらい学校を休んだけど
(その間、Aの父親に謝罪と賠償を求められたりいろいろあったけど、それはともかく)
ようやく出てきた時には、昔の大人しい陰険なだけのAに戻ってた。
その後はあまり絡むことなく過ごしてた
でも修学旅行の時、Aを入れてやるグループが無くて、担任から頼まれて仕方なくうちのグループに入れてやった
修学旅行先でも、友達気取りでくっついてくるから別行動もできず
仕方ないから一緒に回ってたんだけど
すごい偶然で、そこでAの母親と下の子にでくわしてしまった。
その時Aは、「ママ!!」とか叫んで近寄ろうとしたんだけど、A母は「うわっ…」って言った。
下の子は、ちょっと嬉しそうな顔で「にーちゃん」と言ったんだけど
母親はもう、蛇でも見たかのような顔で、「うわっ… うわぁ!」って。そして、まさかのシッシッって、追い払う動作
たちすくむAを残して、子供の腕を取って足早に去っちゃった。
さすがに、この時はAが気の毒だった。
弟が、引っ張られながら名残惜しそうに振り向いて手を振ってくれたのが、せめてもの慰めだった
母親でも、あそこまで我が子が嫌いになれるもんなんだなというのが衝撃だった
もう随分前のことだけど、あの時のA母の顔はいまだに忘れられない
642: 名無しさん@おーぷん 21/03/20(土)13:58:22 ID:t1.ke.L6
>>641
> 母親でも
愛も情も母性も発するのは本能からだとしても
それを継続してゆくのは精神活動の一つだから
相手をそれどころじゃない精神状態に追い込んでおきながらも尚
自分の側だけは相手に愛され続けると思うのは錯覚なんだよね
おそらくは第一ターゲットがいなくなって親父のモラハラは
Aに向けられていたのかも知れないなあ
どんな大人になっただろうな
どこかで修正できてA自身が大切に出来る誰かと出会えているといいな
> 母親でも
愛も情も母性も発するのは本能からだとしても
それを継続してゆくのは精神活動の一つだから
相手をそれどころじゃない精神状態に追い込んでおきながらも尚
自分の側だけは相手に愛され続けると思うのは錯覚なんだよね
おそらくは第一ターゲットがいなくなって親父のモラハラは
Aに向けられていたのかも知れないなあ
どんな大人になっただろうな
どこかで修正できてA自身が大切に出来る誰かと出会えているといいな
643: 名無しさん@おーぷん 21/03/20(土)14:21:54 ID:Jt.u7.L1
>>641
親だって人間だ
相手から愛されたければ相手を愛す気持ちでいないと
嫌われることをしておいて、いざ嫌われたらショック受けるなんて馬鹿か
親だって人間だ
相手から愛されたければ相手を愛す気持ちでいないと
嫌われることをしておいて、いざ嫌われたらショック受けるなんて馬鹿か
648: 名無しさん@おーぷん 21/03/20(土)17:00:31 ID:IR.vf.L1
あ、自分は641だけど
>>642
>>643
全くおっしゃる通り、というのは今ではわかるけど
当時は、親から無条件で愛されるのが当たり前だったんで
なんか世界がひっくり返ったような衝撃だったんよ
自分を含めその時のグループ全員
反抗期真っ盛りだったのが、ちょっと大人しくなった
>>642
>>643
全くおっしゃる通り、というのは今ではわかるけど
当時は、親から無条件で愛されるのが当たり前だったんで
なんか世界がひっくり返ったような衝撃だったんよ
自分を含めその時のグループ全員
反抗期真っ盛りだったのが、ちょっと大人しくなった
651: 名無しさん@おーぷん 21/03/20(土)19:29:07 ID:SC.en.L7
>>641
同僚の家庭で似たようなのがいる。
同僚の嫁は長女が嫌いらしく、毎日罵倒を繰り返して、離婚調停中らしい。
これは明らかに母親の精神状態がおかしいってのが原因だが。
同僚の家庭で似たようなのがいる。
同僚の嫁は長女が嫌いらしく、毎日罵倒を繰り返して、離婚調停中らしい。
これは明らかに母親の精神状態がおかしいってのが原因だが。
★管理人おすすめ記事★
- 老婆「タクシー譲って」私「予約したから…」運転手「できません」→そのまま乗って帰った。翌日、老婆の家族「すみませんでした。お詫びです」→その菓子折りを見ると…
- 母「妹に車を譲ってほしい」私「妹が10万くれるならいいよ」→私「お金の事だけど」妹「お金取るの!?」私「母に言ったじゃん」→すると発狂して…
- 重度のエビアレルギーな私に、毎年伊勢エビを生きたまま送ってくるトメ。私「え?今年はマンゴーに変わってる」→コトメ「実は…」私「」→衝撃の理由だった
- 2ヶ月の単身赴任から帰ったら、嫁から妊娠を伝えられた。俺「最後にしたのは2ヶ月前。日数合わないじゃないか」嫁「…そうだっ!」→1時間経っても帰ってこないんだが…
後から後悔しても「え?望み通りになってよかったじゃない」としか
同族の父親にすらいらない子認定されたのは気の毒に思わなくはない