引用元: ・■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.38
507: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 12:11:56 ID:???
息子がゴールデンウィークにお嫁さん連れて遊びに来てくれたの。
お嫁さん、ハキハキして凄くいい方なんだけど、
ちょっとびっくりしたことがあったのww
洗濯物の干し方よ。
洗濯ネット1に息子の靴下
洗濯ネット2にお嫁さんのシタギの上下
洗濯ネット3にパンスト
1日分を1ネットそれぞれに入れて洗ったら、
そのネットに中身入れたままピンチに挟んで干してあるの。
お嫁さん、ハキハキして凄くいい方なんだけど、
ちょっとびっくりしたことがあったのww
洗濯物の干し方よ。
洗濯ネット1に息子の靴下
洗濯ネット2にお嫁さんのシタギの上下
洗濯ネット3にパンスト
1日分を1ネットそれぞれに入れて洗ったら、
そのネットに中身入れたままピンチに挟んで干してあるの。
息子に聞いたらいつもそうで、
そのネットのままタンスに入れるんだって。
靴下が片方行方不明になることもないし、
外から洗濯物見えないし、
手間かからないし、シワになって困る物でもないから、合理的なんだって。本当に関心したわ。
全く新しい価値観よ。
婆も長く婆してるけど思い付かなかったわ。
びっくり爆笑だったわ。
これからどんなびっくりがあるのか
ちょっと楽しみだわ。
508: 名無しさん@おーぷん 22/05/01(日) 22:37:59 ID:???
乾くのなら平気なのだけど…どうしてもネット1枚あるだけで乾かないような気がするわ
特に冬場の靴下やタイツ
お嫁様、シタギの上は型崩れすると思うわよ
ワイヤーのないスポブラなら良いかもしれないわね
婆は浴室乾燥使わないもの探す方が難しいわね
お布団だってお風呂場で干しちゃうわよ
太陽光で消毒とか昔は思っていたけれど花粉とかが飛んでくると睡眠時痒くなるし乾燥の風でふわふわになるのよ
干し終わったらハンディクリーナーで残ったごみを取って寝る前に布団暖めね
特に冬場の靴下やタイツ
お嫁様、シタギの上は型崩れすると思うわよ
ワイヤーのないスポブラなら良いかもしれないわね
婆は浴室乾燥使わないもの探す方が難しいわね
お布団だってお風呂場で干しちゃうわよ
太陽光で消毒とか昔は思っていたけれど花粉とかが飛んでくると睡眠時痒くなるし乾燥の風でふわふわになるのよ
干し終わったらハンディクリーナーで残ったごみを取って寝る前に布団暖めね
引用元: ・■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.38
★管理人おすすめ記事★
- 嫁『妊娠した』俺「…半年レスなのに?」嫁『勘違いだった』 → 数日後、胎児のエコー写真を発見。「何これ?」『…1年間大勢の男と頑張った』「は?」 → 結果…
- 先生と付き合い、ほぼ全ての行為を12歳の内に経験した。私『これが純愛なんだ!絶対そう!』 → 今年、娘が12歳になるんだが…
- プリが妊娠。旦那「すまん別れてくれ」私『OK』 → 貯金1000万弱を全てもらい離婚。さらにプリに会いに行き、旦那が 不 妊 で あ る 診 断 書 を見せたら…
- 姪彼氏『オレ避妊の薬飲んでるから大丈夫』 → 姪「オエェェエ」義兄家族「何だその腹は!」医者「妊娠です」姪「彼氏が薬飲んでるのに?何で?」 → トンデモナイことに…
いちいち出し入れするのめんどうそう。