
384: おさかなくわえた名無しさん 2008/03/11(火) 16:19:13 ID:GNL+jBVT
会社のオペレーター A子 のデータ入力ミスでシステム障発生、
影響は顧客へも及び、ちょっとした事件になった
この件に関し翌日社内では急遽、夕方から緊急会議が開催された
この日は金曜日、みんな早く帰りたい気持ちのはずであったが
仕方がない
影響は顧客へも及び、ちょっとした事件になった
この件に関し翌日社内では急遽、夕方から緊急会議が開催された
この日は金曜日、みんな早く帰りたい気持ちのはずであったが
仕方がない
会議の内容は事故の原因や再発防止に向けてといったお決まりの
内容であったがまぁそれはいいとして、
会議の終了間際に当事者のA子が挙手、
”このたびは本当にすいませんでした…”とでも言うのかなと思いきや
A子「この会議やるっていつ決まったんですか?前もって言ってくれないと
私も都合があるんですけど」
A子はどうやら何か用事があって早く帰りたかったらしい
出席者は唖然、しばしの沈黙の後
議長 「馬鹿野郎!誰のせいでにみんな残って会議出てるんだ!」
延々説教、会議はおかげで30分伸びてしまいました
会議の終了間際に当事者のA子が挙手、
”このたびは本当にすいませんでした…”とでも言うのかなと思いきや
A子「この会議やるっていつ決まったんですか?前もって言ってくれないと
私も都合があるんですけど」
A子はどうやら何か用事があって早く帰りたかったらしい
出席者は唖然、しばしの沈黙の後
議長 「馬鹿野郎!誰のせいでにみんな残って会議出てるんだ!」
延々説教、会議はおかげで30分伸びてしまいました
386: おさかなくわえた名無しさん 2008/03/11(火) 16:29:38 ID:D9sn8nPU
入力ミスぐらいで、障が発生するシステムもなんだかな・・・
387: おさかなくわえた名無しさん 2008/03/11(火) 17:14:02 ID:fawiIJlK
デリケートなプログラムなのかそんな程度で障起こすほどバグだらけのプログラムなのか謎だなw
388: おさかなくわえた名無しさん 2008/03/11(火) 17:26:24 ID:kVprcaEQ
システム障を起こす位置なら、少なくとも枝葉の枝部分を担うような辺りか?
それにしたって顧客に迷惑を掛けるほどに障が見つからないなんて、社員のレベルが低いのでは…
それにしたって顧客に迷惑を掛けるほどに障が見つからないなんて、社員のレベルが低いのでは…
393: おさかなくわえた名無しさん 2008/03/11(火) 18:18:46 ID:W5rblMlG
一般販売してるようなシステムしか使ったことないんだろうなあ
394: おさかなくわえた名無しさん 2008/03/11(火) 18:58:49 ID:2qSi+nUL
スパゲッティ状態なんて珍しくもない。
途中で開発者が何人も代替わりして
もうわけわからん状態で仕様書もないしコメントもないし
それでも保守しなけりゃならない。
ぶっちゃけ何でまともに稼働してるのかわからんシステムもあるよ。
できれば作り直したいが、無理。
「いま動いてて問題ないんだろ?」で終わるし、客だって余計な金は払いたがらない。
途中で開発者が何人も代替わりして
もうわけわからん状態で仕様書もないしコメントもないし
それでも保守しなけりゃならない。
ぶっちゃけ何でまともに稼働してるのかわからんシステムもあるよ。
できれば作り直したいが、無理。
「いま動いてて問題ないんだろ?」で終わるし、客だって余計な金は払いたがらない。
398: おさかなくわえた名無しさん 2008/03/11(火) 19:12:43 ID:8y04f7/a
>>394
パソコンが関わるシステムに関しては
「上手く動いているなら、余計な事はするな」
これが鉄則だ。
パソコンが関わるシステムに関しては
「上手く動いているなら、余計な事はするな」
これが鉄則だ。
★管理人おすすめ記事★
- 嫁がRビデオに出演してた。俺「1年2ヶ月で41本…バカすぎて言葉にならない」→嫁「あっそう…観たんだ…バレちゃったか…」俺(言い訳は?謝罪は?)
- 嫁「旅行行ってくる」→嘘をついてフリン旅行へ。翌日、嫁「ただいま~」旦那「娘がシんだよ。何度も連絡したのに…」嫁「えっ」→なんと…
- 震災で嫁が俺を庇って怪我をした。俺「ごめん(号泣)」→避難所で不安を感じながら過ごし、一夜開けて自宅に戻ったらなんと…
- 娘の彼氏が来た。俺「職業は?」娘彼「試験屋です」俺「白衣着て仕事すんの?」娘彼「工場現場で穴掘りします」俺「それって日雇いの土方だろ!」→すると…