
711: 710 2017/12/27(水) 01:52:37.37
どうしても腹が立った事があって、これは私が悪いのか?って悶々としてるので聞いてください。
今日皮膚科を受診して調剤薬局に行きました。
自分の番がきて、薬剤師さんが私に出された薬を見て
今日皮膚科を受診して調剤薬局に行きました。
自分の番がきて、薬剤師さんが私に出された薬を見て
「この抗生物質は何の為にもらってるんですか?」と聞いてきたので、先生にこういう理由でこの薬を出すと説明を受けたそのままを話しました。
そしたら鼻で笑われ、「いや、それでこの薬はおかしいでしょ」と言われました。
私はその薬を定期的(月2回ずつここ3年程ずっと)に貰っていて、こんな事を言われたのは初めてでした。
私はその薬を定期的(月2回ずつここ3年程ずっと)に貰っていて、こんな事を言われたのは初めてでした。
712: 711 2017/12/27(水) 01:59:23.92
お薬手帳を見たらその薬を定期的に貰っているのは分かりますし、初めてそんな風に言われたので、
「すみません、私はそこまで薬に詳しくなくて、先生とお話しして一番最適なお薬を出してくださってるそうなんですが」と言い返したところ、
ちょっとの沈黙の後その薬剤師さんに舌打ちをされました。
「すみません、私はそこまで薬に詳しくなくて、先生とお話しして一番最適なお薬を出してくださってるそうなんですが」と言い返したところ、
ちょっとの沈黙の後その薬剤師さんに舌打ちをされました。
714: 711 2017/12/27(水) 02:01:48.03
えっ、と思って、「今舌打ちしました?」と私が言い返すと、しばしの沈黙の後急に薬剤師さんが泣き出してしまい、なんともいえない空気になり…
結局私が薬剤師さんを泣かしてしまった事に対して謝って帰ってきたのですが、私は謝る必要あったのかなぁって…
結局私が薬剤師さんを泣かしてしまった事に対して謝って帰ってきたのですが、私は謝る必要あったのかなぁって…
713: 名無しさん@HOME 2017/12/27(水) 02:01:39.62
>>712
その薬剤師の名前を確認して、○○さんですね
薬局でそう言われましたって今度診察の時に先生に言っておきますって言えばいいよ
後、薬局の責任者に舌うちして対応するのは止めて下さいって、
電話で言えばいい
兎に角その薬剤師の名前を確認すること
その薬剤師の名前を確認して、○○さんですね
薬局でそう言われましたって今度診察の時に先生に言っておきますって言えばいいよ
後、薬局の責任者に舌うちして対応するのは止めて下さいって、
電話で言えばいい
兎に角その薬剤師の名前を確認すること
715: 711 2017/12/27(水) 02:09:27.58
>>713
ありがとうございます、次に診察を受ける際、やんわりと先生に言ってみます。
ただ薬剤師さんの名札に、○○薬局 薬品管理(すみません、ここは少しうろ覚えです)主任 と書いてあったので、電話しても、この人がその薬局の偉い人の可能性もあるのですが大丈夫でしょうか?
ありがとうございます、次に診察を受ける際、やんわりと先生に言ってみます。
ただ薬剤師さんの名札に、○○薬局 薬品管理(すみません、ここは少しうろ覚えです)主任 と書いてあったので、電話しても、この人がその薬局の偉い人の可能性もあるのですが大丈夫でしょうか?
717: 名無しさん@HOME 2017/12/27(水) 02:21:04.50
>>711
逆に聞くけど「これは自分が悪いのか?」ってどの辺が自分が悪かったかも?
って思うの?
逆に聞くけど「これは自分が悪いのか?」ってどの辺が自分が悪かったかも?
って思うの?
718: 717 2017/12/27(水) 02:22:08.02
私は、自分が悪いなんて思ってない人が
「私も悪かったかもしれません」とか書くことに対して厳しいよ
「私も悪かったかもしれません」とか書くことに対して厳しいよ
733: 名無しさん@HOME 2017/12/27(水) 09:33:08.07
>>717
話してる相手が泣いたら「泣かせたのは自分?」って考えるのが普通じゃ無い?
で、泣かせた理由を考えて「泣かせる様な言動が無かったか?」と自省するでしょ?
自省して自分でわからないから「自分に悪かった点が無いのだろうか?」
と聞いているんじゃないの?
で、「いや悪い所は無いよ」と言われて安心したいんだよ
話してる相手が泣いたら「泣かせたのは自分?」って考えるのが普通じゃ無い?
で、泣かせた理由を考えて「泣かせる様な言動が無かったか?」と自省するでしょ?
自省して自分でわからないから「自分に悪かった点が無いのだろうか?」
と聞いているんじゃないの?
で、「いや悪い所は無いよ」と言われて安心したいんだよ
719: 名無しさん@HOME 2017/12/27(水) 02:43:18.15
別に薬局なんてどこ行ってもいいんだから
医者にチクって次回から他の薬局行けばいいよ
医者にチクって次回から他の薬局行けばいいよ
730: 名無しさん@HOME 2017/12/27(水) 09:25:10.85
>>715
あなたに薬渡してくれたんなら、電話対応することはあんまりないんじゃないの?
薬局の規模にもよるけどさ。
あなたに薬渡してくれたんなら、電話対応することはあんまりないんじゃないの?
薬局の規模にもよるけどさ。
★管理人おすすめ記事★
- 警察「職質だ。車から降りろ」サバゲーフル装備の俺『ヤベ…』 → 「拳銃持ってるな?両手上げろ!」『え!?これおもちゃです』 → 焦って差し出そうとしたら…
- ファミレスで、急に彼が何も喋らなくなった。私「喋りたくないの?」彼『…』「私、帰っていい?」『…』 → 帰宅後、彼LINE『別れよう』私「オッケー」 → 10ヶ月後…
- 旦那知人「みんなでBBQしよう。ラフな格好でOK」 → 私「Tシャツ着ていこう」旦那『は?ダメに決まってるだろ!』私「え?」 → その理由が衝撃だった…
- 【報告者キチ】ナンパしてきた上司に無理やり襲われた。友「やめろ!通報するぞ!」私『(夫にバレる!)合意があったの』友「えっ」上司「邪魔すんな!」 → 結果…
処方箋さえ持って行けば全国どこの調剤薬局でも受け付けてもらえるんだし
そんな医者の処方にケチ付けてあまつさえ舌打ちするような
バカ女薬剤師が主任を務めるような調剤薬局で嫌な思いすることはないからな