
引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £46
528: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 00:11:51.39 ID:9d5YB5gC.net
修羅場というにはこのスレ的には小さいかもしれないし、むしろオカルト寄りかもだけど。
もうすぐ2歳になる子がいるんだけど、片言な言葉を話しだすようになってから
不思議な言動が増えてきた。
もうすぐ2歳になる子がいるんだけど、片言な言葉を話しだすようになってから
不思議な言動が増えてきた。
弟に合わせた時は、弟の左足を触りながら「痛い?痛い?」と聞くけど弟は左足に怪我など
してなくて、その時はみんなで言葉覚えたてだからねと笑ってた。
その翌日、弟は交通事故にあって左足骨折。
戸建て住まいの友達の家に子連れで遊びに行った時は、玄関前で上を向いて指さしながら
「落ちるよ、落ちる」と言うけど落ちそうな物は何もない。
翌日、玄関上部のコンクリートの一部が落下して友達の知り合いが大怪我した。
いつも行くスーパーに歩いて行ったある日、スーパーの数件隣の小さいビルの前で
「しょーぼーしゃ、しょーぼーしゃ」と言う。
他のとこでは言わないのに、なぜかそのビルの前でだけ。
翌日(というかその日の深夜)、ビルで謎の失火があったらしく消防車がすごく来てたらしい。
そういうことが積み重なって、色々不安になっていたのだけど
旦那いわく小さい子でそういう予知めいたことが言える時期がある子もいるらしいけど
大人になるに従ってなくなるし、偶然が重なっただけかもしれないから、と言われ
そういうもんかと思うようにしてた。
で今日、友達親子といっしょにちょっと大きめのデパートに行きエレベーターに乗ってたら
見ず知らずのおばあさんがいきなり私の腕掴んできて、振り向いた私が抱っこしてる子供に向かって
拝むような感じで手を合わせながら「ありがとうございます、ありがとうございます」と
つぶやいた後、「お子さんにはとても神聖な物があります。どうぞ優しく見守って大事にお育て下さい」と・・・。
いっしょにいた友達や乗り合わせた人たちもちょっとざわざわ。
頭がアレな人かもしれないと思う反面、他にも子供がいたのになんでうちの子だけ?と思うと
怖くて今の私の中が修羅場です。
してなくて、その時はみんなで言葉覚えたてだからねと笑ってた。
その翌日、弟は交通事故にあって左足骨折。
戸建て住まいの友達の家に子連れで遊びに行った時は、玄関前で上を向いて指さしながら
「落ちるよ、落ちる」と言うけど落ちそうな物は何もない。
翌日、玄関上部のコンクリートの一部が落下して友達の知り合いが大怪我した。
いつも行くスーパーに歩いて行ったある日、スーパーの数件隣の小さいビルの前で
「しょーぼーしゃ、しょーぼーしゃ」と言う。
他のとこでは言わないのに、なぜかそのビルの前でだけ。
翌日(というかその日の深夜)、ビルで謎の失火があったらしく消防車がすごく来てたらしい。
そういうことが積み重なって、色々不安になっていたのだけど
旦那いわく小さい子でそういう予知めいたことが言える時期がある子もいるらしいけど
大人になるに従ってなくなるし、偶然が重なっただけかもしれないから、と言われ
そういうもんかと思うようにしてた。
で今日、友達親子といっしょにちょっと大きめのデパートに行きエレベーターに乗ってたら
見ず知らずのおばあさんがいきなり私の腕掴んできて、振り向いた私が抱っこしてる子供に向かって
拝むような感じで手を合わせながら「ありがとうございます、ありがとうございます」と
つぶやいた後、「お子さんにはとても神聖な物があります。どうぞ優しく見守って大事にお育て下さい」と・・・。
いっしょにいた友達や乗り合わせた人たちもちょっとざわざわ。
頭がアレな人かもしれないと思う反面、他にも子供がいたのになんでうちの子だけ?と思うと
怖くて今の私の中が修羅場です。
532: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 00:47:04.18 ID:EUDWNq8E.net
>>528
心配せんでも4歳前後で納まるよ
で、中二病発症する頃に過去の自分の優秀さを心底羨むというか
無くしてしまった能力を悔やむ
心配せんでも4歳前後で納まるよ
で、中二病発症する頃に過去の自分の優秀さを心底羨むというか
無くしてしまった能力を悔やむ
530: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 00:19:31.31 ID:6SQBsZI4.net
でもお子さんに
「ママしんじゃヤダ」
とか泣かれたら自分なら嫌かもw
「ママしんじゃヤダ」
とか泣かれたら自分なら嫌かもw
531: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 00:23:01.54 ID:f8rGMtyc.net
余り深く考えずに大切に育てたら良いさ。
子育てしんどくなったら、優しく見守って大切に育てるって言葉を思い出してさ。
でもまし予知ならいいなぁ。避ける方法がわかれば。
子育てしんどくなったら、優しく見守って大切に育てるって言葉を思い出してさ。
でもまし予知ならいいなぁ。避ける方法がわかれば。
546: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 10:46:39.08 ID:ECo0xVfB.net
>>528
不思議な子供がいて全く喋らないんだけど
ある日突然「おじいさん」と言った
翌日、祖父が亡くなった
またある日、「おばあさん」と言った
翌日、祖母が亡くなった
「お兄ちゃん」兄が、「お姉ちゃん」姉が
呼ばれた翌日、亡くなった
そしてある日とうとう
「お父さん」
翌日、お隣のご主人が亡くなった
不思議な子供がいて全く喋らないんだけど
ある日突然「おじいさん」と言った
翌日、祖父が亡くなった
またある日、「おばあさん」と言った
翌日、祖母が亡くなった
「お兄ちゃん」兄が、「お姉ちゃん」姉が
呼ばれた翌日、亡くなった
そしてある日とうとう
「お父さん」
翌日、お隣のご主人が亡くなった
引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £46
★管理人おすすめ記事★
- 嫁の事故が原因でオレは腕を失くした。嫁『腕ないとかムリ離婚!』嫁親「じゃあお前勘当だ!」嫁『(仕方ない…)』 → 数年後、嫁『カレーできたよ』オレ「えっ」 → なんと…
- 社長「おまえ解雇」俺『2年もサビ残強要してたくせに!』「www」 → 労基の警告もガン無視だった会社。本人訴訟にて報復を決行したら…
- 兄のタネ無しが発覚し、兄夫婦が離婚 → 3年後、兄はシンママAと再婚。兄「待望のわが子だ!」 → 10年以上経ち、A『離婚したい』兄「え!?なんで?」 → その理由が…
- 【これは酷い】結婚式に行ったらホテル側から「披露宴の予定はない」と言われ招待客200人が迷子状態になった→新郎新婦と連絡がついたが、その理由が…
回避に専念すりゃいいだろ。
その能力はリーディングシュタイナーだよ。