引用元: 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?67【義弟嫁】



572: 名無しさん@HOME 2013/02/01(金) 17:07:27.75
義兄嫁は「電車と自転車でどこでも行けるから免許なんていらなあい、車がいるなんて田舎の生活だわ(プゲラ」だったのが、義兄が失職して、義実家に同居になった。 
まさに「田舎の生活」になって自分だけ自由な足が無くて発狂してる。 


40過ぎて免許取りに行く元気もお金もないし、ウトメに車に乗せてもらうと自分の行きたいところにいけないから嫌なんだっよって私に連絡してくる。
「私子さんが出かけるときは”ついで”に乗せてね」としつこく「そのうちね〜」でスルー3年目突入。
何回かごねて、泣いてようやく嫌われてスルーされてるって解ったのか、年賀状に「今年こそ一緒にドライブしたいです(はーと)ちゃんとガソリン代
も用意したよ(はーと)」と書いてあった。
買い物のついで、がドライブになってるのは何でだ?ガソリン代をタクシー代にして一人で行けばいいのに。


573: 名無しさん@HOME 2013/02/01(金) 17:11:00.19
> ガソリン代をタクシー代にして一人で行けばいいのに

このまま返事してやれw


574: 名無しさん@HOME 2013/02/01(金) 17:13:41.75
半径30km圏内の移動なら自転車でできるだろ、まだ40代ならば


575: 名無しさん@HOME 2013/02/01(金) 17:29:20.04
車の維持費考えると
仕事なんかで毎日乗らないなら
タクシーのほうがむしろ安上がりかもしれないのよね


576: 名無しさん@HOME 2013/02/01(金) 17:41:28.15
>>574
厳しいわねww40代になればわかるわよ、この更年期障の辛さがw

本当にタクシーで行けばいいのに、更年期ならではの愚痴を聞いて貰いたん
だと思う。
自分でも自覚してるけど、鬱っぽいし、しつこいし付き合って良いことなんて
ひとつもないから、スルー続行するしかないよね。


578: 名無しさん@HOME 2013/02/01(金) 19:15:22.31
>>572
そりゃぁタクシー代を踏み倒したら犯/罪で捕まるけど、
572に払うガソリン代は、払うと言っておいてしらばっくれて踏み倒せるじゃない。
もしくは、5千円掛かるところを折半ねとか言って2千円だけ出してお茶濁すとかw

人の車に乗せてくれとしつこい奴が、まともにガソリン代を負担するわきゃーない。


引用元: 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?67【義弟嫁】