pose_english_wow_man

引用元: ブラジルからの留学生にかつ丼を食わせてみた



1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 02:56:20 ID:5LjH0fuX0.net
フォォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ 
ナニコレ オイシイ バカジャネーノ!!! 

ってちょっと興奮してた 
他に外人がビビる飯なんかあるか?




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 02:56:44 ID:tgRxfLFs0.net
すた丼

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 02:58:54 ID:5LjH0fuX0.net
>>3
かつ丼くわしたし、スタ丼はインパクトなくね

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 02:59:34 ID:CLZa1jOD0.net
ブラジルは牛肉文化やからしゃーない

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:00:02 ID:wKaisSjL0.net
まあタコだろう

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:00:50 ID:5LjH0fuX0.net
>>9
寿司屋でタコとは言わずに食わした
「アジよくワカラン?」 だった

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 02:59:45 ID:/Rlo6MLr0.net
カエル

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 02:59:46 ID:xQfN5TGDa.net
蟹とかどういう反応するんだろうな

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:01:08 ID:5LjH0fuX0.net
>>8
くっそキモがってたわ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:01:15 ID:/Rlo6MLr0.net
カエル

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:02:03 ID:tgRxfLFs0.net
謎のカエル推し

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:02:14 ID:5LjH0fuX0.net
おまえら、カエルカエル言ってるが、どっかの外国人には好反応だったのか?

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:01:42 ID:4s23wnWb0.net
エビのてんぷら

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:03:32 ID:5LjH0fuX0.net
>>14
天ぷらやに連れてったら、エビだけを15本くらい食ってた
天つゆがたまらんらしい
塩でつける食べ方は、「バカジャネーノ」って言われた

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:02:11 ID:xQfN5TGDa.net
お好み焼きとかどうよ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:02:30 ID:YtHiplML0.net
マヨネーズには慣れてそうだからお好み焼きとかは外人の舌には良さそう

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:03:54 ID:5LjH0fuX0.net
>>16
それだ!!!!
次回はそれいくよ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:03:26 ID:zNIn35K1d.net
イクラ丼

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:07:26 ID:5LjH0fuX0.net
>>19
高いし、気に食わなかったらもったいないな
いくら食うのって日本人だけだっけ?

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:43:10 ID:uT+w24jr0.net
>>29
イクラってロシア語だぞ

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:44:44 ID:5LjH0fuX0.net
>>94
そういえばそうだったな
で、ロシア人はいくら食うんだっけ?

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:45:38 ID:uT+w24jr0.net
>>96
ウォッカと一緒にやるらしい

101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:46:33 ID:5LjH0fuX0.net
>>100
あー、キャビアと同じ喰い方か

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:03:56 ID:BiaMYdPf0.net
しゃぶしゃぶ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:04:36 ID:5LjH0fuX0.net
>>23
しゃぶしゃぶっぽいのはあっちでも食ってるみたい

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:07:01 ID:ZHnag+sqa.net
うどんそばうな重

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:08:41 ID:5LjH0fuX0.net
>>27
うどんそばは、思ったほど感動なさげだった
うなぎは食わしてみるよ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:08:19 ID:4s23wnWb0.net
食わせたがりかww

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:10:15 ID:5LjH0fuX0.net
>>30
反応が面白いから、周りの奴もこぞってうまい店を連れ回ってるよ
最大級の反応はすき焼きだったわ

かつ丼の反応とは違い
目を見開いて無言で硬直してた

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:11:49 ID:4s23wnWb0.net
>>35
肉をまずく食う方法みたいだからな

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:09:42 ID:1YeLP9Zp0.net
サクサクに出汁ジュワ〜なのに弱いのかね
どん兵衛の天そば先入れサクサクで食わしてみたら?

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:11:15 ID:5LjH0fuX0.net
>>32
あー、ソバ屋のとカップのは味違うもんな
ドンベイ食わすと反応よさそうだな試すよ

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:13:30 ID:2bHhrLZCd.net
ブラジルって天ぷらあるよね
歩きながら食ってる人いたよ

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:14:42 ID:5LjH0fuX0.net
>>43
そうなのか?
食ったことないって言ってたが

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:10:13 ID:FJhqECmS0.net
たまごかけごはん

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:13:02 ID:5LjH0fuX0.net
>>34
美味しいけど、食中毒でハラハラしてこれ以上食えない(一口)
って言ってた

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:17:10 ID:FJhqECmS0.net
食わせたかつ丼って卵とじ?ソース?

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:20:43 ID:5LjH0fuX0.net
>>54
卵だよ
ソースの方は、トンカツとして食わせたけど、あんまり感動ないみたい

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:10:37 ID:EdDq9M0Dd.net
ラーメンとか?あとインパクトあるものっていったら…うーん

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:13:41 ID:5LjH0fuX0.net
>>36
とんこつラーメンを食わしたら「クセェエエエ、バカジャネーノ」だった

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:03:55 ID:XNDbbdEb0.net
ボビー?

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:15:13 ID:1YeLP9Zp0.net
さっきからバカジャネーノがwww
かわいいな

日本食じゃないがギョーザとかどうよ下手すると本場のより美味いのあるじゃん

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:17:49 ID:5LjH0fuX0.net
>>48
超絶うまい時と、超絶マズイ時に「バカジャネーノ」って反応だから、本人にうまいかマズイか聞かないとわからないんだわ
本人的には、「なんだこれ!!!」って意味で教わったらしい。

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:36:16 ID:VynyJAkZp.net
バカジャネーノってイラつくわやめさせろよそれ

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:14:54 ID:YtHiplML0.net
飯もいいけどお菓子とかも食ってもらいたいな
うまい棒とか食わしてみろよ

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:16:04 ID:5LjH0fuX0.net
>>47
お菓子なら名古屋の坂角なんとかってエビせんべいにハマってる

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:19:31 ID:FJhqECmS0.net
>>50
ゆかり?

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:20:07 ID:5LjH0fuX0.net
>>56
それそれ、友人の一人が土産であげた

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:16:52 ID:xQfN5TGDa.net
インパクトでいうと皿うどんとか面白そう

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:19:37 ID:5LjH0fuX0.net
>>53
天津飯食わせたら「ドロっとしたものが気持ち悪い」って言ってた
皿うどんもあんかけだし、むりぽい

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:21:17 ID:TFnmYrfRd.net
和定食作ってやりたいなー
揚げ出し豆腐とか焼き鯖とか鮭とか炊き込みご飯とか煮っ転がしとか

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:22:21 ID:5LjH0fuX0.net
>>60
和風というか、ダシのきいた物が喜ぶ傾向あるな
和風のダシ系って何あるかな

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:23:02 ID:ZOb5VbQQa.net
おでん

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:23:23 ID:3XglOtFi0.net
茶碗蒸し

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:26:04 ID:5LjH0fuX0.net
>>62
>>63
この2ついただき

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:23:50 ID:4s23wnWb0.net
揚げだし豆腐

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:26:41 ID:5LjH0fuX0.net
>>64
揚げだし豆腐ってなんだっけ
油揚げの手前のやつだっけ

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:29:14 ID:1YeLP9Zp0.net
>>71
片栗粉をまぶして揚げた豆腐に熱々の出し汁かけて薬味のせて食べるやつ

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:24:13 ID:TFnmYrfRd.net
>>61
茶碗蒸しとかお吸い物とかかね
濃い味付け好きならぶり大根とか

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:29:15 ID:5LjH0fuX0.net
>>66
ぶり大根よさげだが、居酒屋あたりならあるかなー?

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:25:28 ID:1YeLP9Zp0.net
おつまみいこうぜ
スルメかみかみさせようぜ

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:27:14 ID:5LjH0fuX0.net
>>68
ビーフジャーキー系はあっちでも食べてるみたいだし、インパクトないかな

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:27:48 ID:ZOb5VbQQa.net
味玉

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:31:17 ID:5LjH0fuX0.net
>>73
ちょっとでも半熟だとムリみたいだわ
俺らで例えると、豚肉を生でかじる感覚らしい。菌的に

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:28:29 ID:CWMYGknF0.net
焼肉食いに行って唐突にホタテバター頼んでみよう

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:38:41 ID:5LjH0fuX0.net
>>74
ホタテって初めてみる人には見た目グロいし、どうなんだろな

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:31:17 ID:wpcvaMa00.net
酢の物系はどういう反応するか

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:32:00 ID:5LjH0fuX0.net
>>80
ゲホっと吐いたわwww

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:30:45 ID:TFnmYrfRd.net
飲み屋においてそうなメニューだな
たこわさとか

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:32:49 ID:5LjH0fuX0.net
>>79
通が好みそうなもんじゃなく、子供でも分かる味系が反応いいかな

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:36:28 ID:1YeLP9Zp0.net
>>83
子供時代たくあんとかきゅうりの浅漬けとか糠漬けが大好きだったんだが

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:40:04 ID:5LjH0fuX0.net
>>87
酸味のある漬物はムリみたい
きゅうりもなんか臭いらしい

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:33:48 ID:5LjH0fuX0.net
ちなみにカレーライスはK国料理だと思ってたらしい
現地のK国人が言ってたんだとよ

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:37:47 ID:2bHhrLZCd.net
>>85
こりぁひでぇ

90: !omikuji 2016/02/07(日) 03:39:08 ID:U3HynRHc0.net
あんまんとかピザまんとか
いちご大福とか

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:41:07 ID:5LjH0fuX0.net
>>90
なるほど、コンビニシリーズか
ファミチキとか似たようなのは祖国にもありそうだが、味付けは違うだろうし試してみる

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:41:59 ID:YGU8Sq870.net
>>92
なんでピザまんあんまんと言われてチキンに行き着くのか謎

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:44:19 ID:5LjH0fuX0.net
>>93
コンビニシリーズつながり

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:47:33 ID:5LjH0fuX0.net
マクドナルドに連れていったら「ブラジルにも500店舗くらいあるし」って言われた

103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 03:48:45 ID:5LjH0fuX0.net
おまえら、良い情報ありがとう!
ここのスレのうまそうな物メモって食わしてくる

106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 04:07:10 ID:B85ylP5m0.net
イギリス人にカツ丼食わせたら
上のカツだけ食ってやがった

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 04:06:55 ID:Y7NflYp30.net
俺もイスラム教のやつにとんかつ食わしたら興奮してたわ

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 04:08:13 ID:B85ylP5m0.net
イタリア人にナポリタン食わせたら
クッソマズイって言ってた
アメリカ人をデニーズに連れてったら喜んでた
カナダ人はびっくりドンキーで感動してた

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/07(日) 04:30:43 ID:fmohriV/K.net
イタリア人にナポリタンはあかんよ
俺らにフルーツ寿司食わせるみたいなもんだ

引用元: ブラジルからの留学生にかつ丼を食わせてみた