引用元: あなたの心がなごむとき〜第70章



124: なごみ 2013/10/12(土) 00:41:58 ID:qktiKNSN0
104 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 15:46:56.61 ID:+71DXHlW 
ちょっと前のことだけど... 

息子の小学校の運動会は、陸上競技場の大トラック貸切でやるすごい本格的な運動会。親も積極的に出てくる。 
うちの息子も当然、父親が走る様を見たがっていた。旦那も出たがっていた。のに、前日に骨折。息子凹みまくり。 
当日、遠くからダブル祖父母が来てるのに終始テンション低めの息子。事件が起きたのは午前の最後、色別対抗父兄リレー。参加を募られ、あちこちでパパたちが手を上げてた。凹む息子。そんな中、祖父母ズで歓談してた義父がおもむろに動いた。 
※義父:花が大好きな農民。65歳 





息子「(´-ω-`)」
義父「これ、僕も出ていいの?(*・ω・*)」
よそのママ「パパじゃなくても30歳以上ならいいらしいですよー」
義父「僕出たいな!(`・ω・´)」
息子「おじいちゃん、パパの代わりに走ってくれるの?(*・ω・*)」
義父「走るよー(`・ω・´)」
義父、荷物の中から何か袋を取り出す。
義父「孫ちゃんだけ応援する人いないのは寂しいもんね(`・ω・´)」
息子「(@⌒ー⌒@)」
旦那「親父、無理はよせよ...」
義父「息子よ、実はお前には言っていなかったが...僕は...」
周りに急かされ、袋を持って集合場所へ行く義父。

1人100m,セミアンカー200m,アンカー400mのリレースタート。中にはスパイク靴を履いた人も。
1チーム20人でトラック6周、4チーム対抗。義父の番がなかなかこない。レースは終盤。
息子「おじいちゃん来ないの?(´-ω-`)」
旦那「まさか...」
そのまさか。全チームセミアンカーに。義父はまだ待機中。
旦那「親父、スパイク履いてる...」
一家総立ち、緊張しながら見守る中、義父にバトンが3位で渡った。
で、義父、大暴れ。半周で1位に追いつき、他の人たちがバテる中残り半周もペース落とさず独走。両手突き上げてゴール。

某田舎の県で、義父が400mマスターズの記録保持者だと知ったのはその夜のことでした。

125: なご 2013/10/12(土) 01:32:29 ID:rdCH3Gkp0
>>124
>義父「息子よ、実はお前には言っていなかったが...僕は...」

かっけええええええええええ!

127: なご 2013/10/12(土) 01:54:27 ID:ISaLHxCW0
孫ちゃん一生の自慢になるなww
じいちゃんかっこえええええ!!!

128: なごみ 2013/10/12(土) 02:20:38 ID:MTVZf78q0
じいちゃんwwwww
かっこいいが、これ周りの人もびっくりだろうなwww

129: なごなごなご 2013/10/12(土) 08:27:41 ID:PfJUq5zd0
すげええええええええええwww
能ある鷹は〜を地で行くおじいちゃんwwww
だが、遠くから観戦に来たという祖父が、どうしてスパイク入りの袋を持ってきてたんだww
ひょっとしたらパパが骨折したと聞いて、自分が出てもいいのなら孫の為に大暴れする
そのつもりだったんじゃね?

131: なごみ 2013/10/12(土) 12:30:14 ID:7As12eeL0
>※義父:花が大好きな農民。65歳

ここでもうだめだったwwwww

132: なごみ 2013/10/12(土) 20:11:08 ID:7RjQpKot0
これ思い出したわ

610 : 絡み : 2009/12/19(土) 23:14:10 ID: YimGT+Ke0
>>609
その原作見てないからわかんないけど
着物を着慣れてて裾捌きの癖などを熟知してる人なら案外早く走るよ

大昔うちのバー様が私の運動会の保護者リレーに出てくれた時
着物+草履+襷がけだったが物凄く早かった
他の人がメタボオッサンだったりメタボおばさんだったりしたからだろうけど
着物の裾押さえてちょっと前かがみ気味に「すささささ!」って感じで
砂煙立てながら一位ブッチギリだった
お陰で私のあだ名がターボ婆孫になったくらいに早かった


628 名前:絡み[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 02:04:36 ID:VWu6T66f0
>>625-626
ターボ婆は現在98歳
趣味は50年以上観劇だけど一緒に行く友達が氏に絶えたので
今では「物凄く年下」な70代のお嬢さん方と一緒に行ってます
特技は長刀と庭木の剪定と逆立ち
好きなタイプはあべひろしと氏んだ爺さん
最後に病院の世話になったのは半年前
病名は食べすぎによる胃もたれ
行儀が悪いと家中に無数に置いてる婆専用竹物差しが火を噴きます

当時はロッテンマイヤーさんを婆にした感じでした

133: 恐い 2013/10/12(土) 20:32:50 ID:Zf1FW6yv0
ターボ婆www

134: なごみ 2013/10/12(土) 21:10:34 ID:Rx53tXVCP
あったなぁ!wwww
爺様婆様はほんとすごい

135: なごみ 2013/10/12(土) 22:24:14 ID:Q+eSAt4s0
ターボ婆参上!

  ∧_∧
.  (・ω・ )        すさささささっ
..  ハ∨/~ヽ≡
   ノ[三ノ |   ≡
  (Lく_ノ\  ;; ) ;;; ) ;;;  )
.   ミ三三彡 ; ) ;; ) ;;  )       ┗(゜Д゜; )┓)))) ハエエ・・・・
 

引用元: あなたの心がなごむとき〜第70章