引用元: チラシの裏【レスOK】 十三枚目




881: 名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)11:49:04 ID:???
私はバラ科アレルギーがある
リンゴ苺アーモンド桃ももサクランボ梨びわベリー類
梅もアンズもダメ
25歳過ぎて急に発症した。けっこう重症
苺もリンゴも桃も大好物だったのに、苺ショートタヒぬほど好きなのにほんとつらい






でも旦那がいつまで経っても私がアレルギーだと覚えてくれない
姑が桃やリンゴを箱で送ってくる
義実家に行くと有名店の苺ショートを出される

旦那「なんで食べないの?大好きでしょ?」
うん、24歳までは大好きだった。というか今でも好きだよ…

「アレルギーになったんだよ」と帰りの車内で言うとハッ!という顔で謝り倒してくれるが
翌日「仲直り~」と言って苺ショートを買って帰宅する
「アレルギーだってば…」
と言うと半泣きで謝罪

悪意がないのはわかる(姑はあると思うが)
でももうしんどい

友達に愚痴ったら「それ悪意あるよ、あんたが根負けして食べてタヒぬのを待ってるんだよw」
と言われた…

886: 名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)12:10:03 ID:???
>>881
旦那の行動には、悪意しか感じられない
それか、相当脳ミソに障があるとしか

887: 名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)12:16:39 ID:???
>>886
悪意あるのかなあ…せめてサツ意はないと思いたい
でもこれほどまでに覚えないってことは関心がないってことだよね

888: 名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)12:30:06 ID:???
>>881
あとは若年性認知症の疑い。

889: 名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)12:32:00 ID:???
>>887
食べ物がもったいないけど、一度「食べれないんだってば
嫌がらせやめろコラーー!」って大声で叫びながら
買ってきたもの投げつけてやったらいいと思う
そんなに何度もひどすぎ!読んでてムカムカするわ


890: 名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)12:33:28 ID:???
>>881
仲間がこんなところに
桃、キウイ、いちごにアレルギーある
全然知らなかったんだ、倒れるまでは
急に発症して悲惨なことになった
アナフィラキシー起こしてわかるなんて

891: 名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)12:33:40 ID:???
一度、薬手元に用意して、片手に携帯持って(すぐ救急車呼べるように)、目の前で食べてやりなよ
どうなるか目の当たりにしないと無理なんじゃないの?

892: 名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)12:42:52 ID:???
>>890
881です。お仲間ですね
バラ科アレルギーは他のアレルギーより症状がキツイ場合が多いと医者に言われました
つらいですよね…
海外では彼氏がアーモンドを食べた直後にキスして彼女が亡くなったそうです

>>891
それやったらタヒぬ可能性があるのでできない;

894: 名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)13:01:15 ID:???
>海外では彼氏がアーモンドを食べた直後にキスして彼女が亡くなったそうです

こういう事例を知りながら、別居も離婚も考えてないんだ…?

899: 名無しさん@おーぷん 2016/03/23(水)14:03:34 ID:???
>>892
お互い気を付けて生活しようね
発作出たときマジでタヒんじゃうのではと怖かった



引用元: チラシの裏【レスOK】 十三枚目