
引用元: ・その神経が分からん!その3
823: 名無しさん@おーぷん 2014/11/14(金)13:53:29 ID:MidqqUae3
キラキラネームとは全然違うんだけど、
私の旧姓は「白井」と書いて「しろい」と読む。下の名前は「瞳」。
(名字変わってるし、身バレしても構わんw)
私の旧姓は「白井」と書いて「しろい」と読む。下の名前は「瞳」。
(名字変わってるし、身バレしても構わんw)
高校の新学年が始まった時、最初の名簿読み上げの時に
担任の女の先生に
「しろいひとみ、ってそれタヒ体じゃんwww」(このまんま)
って爆笑されたことある。
先生ひとりで腹抱えて笑ってて、教室が次第にザワザワしだして
「それって失礼じゃね?」「教師が言うこと?」
みたいに雰囲気になってきてやっと気付いて笑うの止めた。
今思えば、どっかにチクっても良かったかも。
担任の女の先生に
「しろいひとみ、ってそれタヒ体じゃんwww」(このまんま)
って爆笑されたことある。
先生ひとりで腹抱えて笑ってて、教室が次第にザワザワしだして
「それって失礼じゃね?」「教師が言うこと?」
みたいに雰囲気になってきてやっと気付いて笑うの止めた。
今思えば、どっかにチクっても良かったかも。
826: 名無しさん@おーぷん 2014/11/14(金)15:46:43 ID:bUIu1tUg6
>>823
「白い瞳=タヒ体」っていう発想自体が物凄いね
私は最初にあなたのお名前見て、
アルビノとか色素の薄い瞳孔、黒木瞳の逆?て発想しか出なかったから
読み進めて本気でびっくりした
白眼視とかならともかくタヒ体って…
更に、それで大爆笑ってどういうこと
その人まだ先生やってるんだろうね、恐ろしいことだわ
「白い瞳=タヒ体」っていう発想自体が物凄いね
私は最初にあなたのお名前見て、
アルビノとか色素の薄い瞳孔、黒木瞳の逆?て発想しか出なかったから
読み進めて本気でびっくりした
白眼視とかならともかくタヒ体って…
更に、それで大爆笑ってどういうこと
その人まだ先生やってるんだろうね、恐ろしいことだわ
引用元: ・その神経が分からん!その3