引用元: あなたの心がなごむとき~第23章





928: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/09/30(金) 00:02:14 ID:8WwpD2Q9
本屋に行って、レジで会計するおじいちゃん見て思い出した。 

2.3年前短大時代にバイトしてた本屋で「ヒ/カ/ルの/碁」を一巻ずつ買いにくるおじいちゃんがいた。 









毎回小銭をポケットに入れて買いに来てくれて、ありがとうございます、と渡すとこちらこそ、と
返してくれるおじいちゃんだった。
小学生の長期休みがかぶったとき、孫らしい子と一緒にきて

「「ヒ/カ/ルの/碁」俺、続き知ってるよ(フフーン)」
「やめなさいー楽しみにしてるんだからー(アセアセ)」

という会話にすごいなごんだ。
元気かなおじいちゃん。

929: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/09/30(金) 00:08:31 ID:GN1QFle8
>>928
(*´Д`)
スゲーなごんだ、ありがトン

931: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/09/30(金) 00:40:41 ID:PzNOT1fv
>>928
おじいちゃんテラカワイス

うちの60代のパパンはチャンネルサーファーで
テレビを点けててもまともに番組を見ていないのだが
たまーに手が止まってるときは大抵アニメを見ている。
お気に入りはハイジと赤毛のアンらしい。ヒカ碁も。




引用元: あなたの心がなごむとき~第23章