
758: おさかなくわえた名無しさん 03/12/13 13:16 ID:yv6PMHB4
さっき俺的に胸がスーッとした出来事があった
俺は協力会社という名目で
親会社の人達と同じ事務所内で勤務している
そしてその親会社には
もう一つの協力会社がある
(簡単に言うと親会社の敷地内に
あと2つ別会社が入っている)
仮に俺の会社をA,
もうひとつをBとしておこう。ち
なみにBは親会社の社長の
嫁さんが経営している
続く
俺は協力会社という名目で
親会社の人達と同じ事務所内で勤務している
そしてその親会社には
もう一つの協力会社がある
(簡単に言うと親会社の敷地内に
あと2つ別会社が入っている)
仮に俺の会社をA,
もうひとつをBとしておこう。ち
なみにBは親会社の社長の
嫁さんが経営している
続く
761: 758 03/12/13 13:30 ID:yv6PMHB4
続き
毎年、親会社とA,Bの協力会社は
合同で忘年会をやっており
その経費は親会社が負担してくれていたが、
今年は俺の会社は招待されなかった。
不景気で経費削減の為であるが
嫁さんの経営するB会社は招待されていた。
あまりいい気持ちはしなかったが、
それを察してか親会社の社長が
「一次会の費用を半額負担してくれるなら2人まで出席してもいいよ」
といいやがったのである。
俺はムカついたがグッとこらえて
「いや、うちはいいですよ」と辞退した
続く
毎年、親会社とA,Bの協力会社は
合同で忘年会をやっており
その経費は親会社が負担してくれていたが、
今年は俺の会社は招待されなかった。
不景気で経費削減の為であるが
嫁さんの経営するB会社は招待されていた。
あまりいい気持ちはしなかったが、
それを察してか親会社の社長が
「一次会の費用を半額負担してくれるなら2人まで出席してもいいよ」
といいやがったのである。
俺はムカついたがグッとこらえて
「いや、うちはいいですよ」と辞退した
続く
766: 758 03/12/13 13:49 ID:yv6PMHB4
そして今日はその忘年会当日なのだが
親会社の事務員のババァが
ババ「今日は一緒にお酒飲めなくて残念だねー」
俺「はぁ・・・まぁ色々出費も大変でしょうから、しょうがないですよ」
ババ「でもB会社だけ招待してアンタのとこはダメなんて、差別よねぇ」
俺「まぁ・・しょうがないっすよ・・・ハハハ・・・」
ババ「ところでさぁB会社からは今夜ビールが宴会場に届く手配になってるんだけどアンタのとこは?」
俺「はぁ?」
ババ「だからぁ宴会場に頼むとビール高いじゃない?だからアンタの会社も寸志でビール1ケースくらい出してよ!」
俺「いやーうちはちょっと・・・参加しないから・・・」
ババ「フーン、毎年忘年会に参加するときはビール出してくれるのに
今年は呼ばれないから出さないの?いいから出しといてよ!」
そう言うとババァはスタスタ歩いていった。
俺は我慢できずに
「オイ!!俺達は今年は忘年会に参加しないんじゃなくて、
参加できねえんだよ!!
それを解ってんのか!?
ズーズーしいにも程があるんじゃねーか!?」
とデカイ声で言ってやった。するとババァは
「いやあのね、別に強制じゃないから・・モゴモゴ・・・」
といって逃げていった。
はースッキリした
親会社の事務員のババァが
ババ「今日は一緒にお酒飲めなくて残念だねー」
俺「はぁ・・・まぁ色々出費も大変でしょうから、しょうがないですよ」
ババ「でもB会社だけ招待してアンタのとこはダメなんて、差別よねぇ」
俺「まぁ・・しょうがないっすよ・・・ハハハ・・・」
ババ「ところでさぁB会社からは今夜ビールが宴会場に届く手配になってるんだけどアンタのとこは?」
俺「はぁ?」
ババ「だからぁ宴会場に頼むとビール高いじゃない?だからアンタの会社も寸志でビール1ケースくらい出してよ!」
俺「いやーうちはちょっと・・・参加しないから・・・」
ババ「フーン、毎年忘年会に参加するときはビール出してくれるのに
今年は呼ばれないから出さないの?いいから出しといてよ!」
そう言うとババァはスタスタ歩いていった。
俺は我慢できずに
「オイ!!俺達は今年は忘年会に参加しないんじゃなくて、
参加できねえんだよ!!
それを解ってんのか!?
ズーズーしいにも程があるんじゃねーか!?」
とデカイ声で言ってやった。するとババァは
「いやあのね、別に強制じゃないから・・モゴモゴ・・・」
といって逃げていった。
はースッキリした
771: おさかなくわえた名無しさん 03/12/13 14:09 ID:h6wGYBdS
>>766
よく言った!えらい!
よく言った!えらい!
770: おさかなくわえた名無しさん 03/12/13 14:08 ID:uyLJ5qzG
確かに婆は気に入らないが、>>766のセリフはどうかと。
なんか職場の人に「何で結婚しないの?」とか言われて
「どーせ俺はもてねーよ!!それがお前に関係あんのか!?
お前に俺の気持ちが分かるのか!?ほっとけよ!!」
って返す人みたいだな。
なんか職場の人に「何で結婚しないの?」とか言われて
「どーせ俺はもてねーよ!!それがお前に関係あんのか!?
お前に俺の気持ちが分かるのか!?ほっとけよ!!」
って返す人みたいだな。
773: 758 03/12/13 14:13 ID:yv6PMHB4
ごめん俺に文章力があれば
もっと期待に添えられたのだが・・
しかも事務所でこっそり書き込み中なのよ
もっと期待に添えられたのだが・・
しかも事務所でこっそり書き込み中なのよ
774: おさかなくわえた名無しさん 03/12/13 14:16 ID:iAFc/QcN
>>773
親会社の社長に言わないと
心の奥底からはすっーとしないだろ?
今から言いに行ってこい。
親会社の社長に言わないと
心の奥底からはすっーとしないだろ?
今から言いに行ってこい。
775: 758 03/12/13 14:20 ID:yv6PMHB4
やだよ 小心者だから
777: おさかなくわえた名無しさん 03/12/13 14:39 ID:4tEj0auu
>>758のいくじなし!!
関連記事↓
3人の男が出張を終え帰国すると、幸せだった家庭は崩壊し、男達の家族は薬漬けの無残な姿になっていた。幼馴染「この復讐の為に人生を捧げてきた」
同期全員のミスを俺一人になすりつけられた修羅場。同期「仕様変更の連絡しましたよねー?」→俺「仕様変更…?何それ…聞いてない…」
新郎の会社と新婦の会社の社長同士が犬猿の仲。おかげで披露宴は二人の祝福の場ではなく社長同士のケンカの場に…しまいには新郎新婦そっちのけで「こっちが被害者だ!」
コイツ臭いにもほどってもんが…w