161: 1/2 2012/01/04(水) 11:44:50.43 O
二十年以上前の、私と両親の修羅場。

まだ私が幼稚園児の頃、両親、私、弟の四人で大きな公園に出掛けた。
そこには沢山の遊具があり、私たち姉弟ははしゃいでいた。

その遊具の中に、滑車がついたロープに掴まって
支柱に張ってあるロープの間を滑って遊ぶものがあった(説明が下手ですみません)

私たちはこれが大好きで、何回も滑って遊んでいた。
そのうち、父親が滑り始めのときに勢い良く押し出してくれた。
スピードがアップして滑っていくので、私たちは大喜び。

それを見た父は、今度は思い切り力を入れて私を押し出した。

物凄い速さで滑っていく私。
怖い、速い、どうしようと思っていると、気が付けば目の前に砂だらけの地面があった。

両親から後から聞いた状況によると、滑車はロープが張ってある対岸の支柱に激突。
私はその衝撃で放り投げられ、そのまま頭から落下。

再度地面でバウンドして、今度は顔から落下。
数秒間泣かず、動かなかったため、両親は私がもう起き上がらないと思ったそうです。


175: 名無しさん@HOME 2012/01/04(水) 12:44:51.29 0
クッションもいいけれど、>>161のケースは
本人は支柱には激突せず、投げ飛ばされたわけだからね
まあクッションで衝撃は和らぐとは思うけど

162: 2/2 2012/01/04(水) 11:51:53.28 O
その後、私が大泣きしたため、急いで私を背負って管理室に走り、救急車で病院へ。
頭を強打していることから、脊髄の損傷と脳へのダメージの可能性があったらしく、そのまま入院。

入院中は絶対に首を動かさないこと、起きあがらないことを告げられた。
その入院中も、吐いたら脳へのダメージがある可能性があると医師に言われているのに、

父の前で嘔吐したり(単に空腹過ぎるときに食事して気持ち悪くなった)
私が寝ている間は寝返りをして動かないように、母が一晩中押さえつけたりと、

両親にとっては修羅場の連続だったそう。
その後、私は特に後遺症もなく数日後に退院し、元気になりました。

それでも両親は、退院後も顔の傷は跡が残らないか、頭を打ってハゲたところに髪の毛は生えてくるか、
頭痛は後遺症かと心配は絶えなかったそうです。


163: 名無しさん@HOME 2012/01/04(水) 11:58:45.92 0
大事にならなくて、良かったね

しかしこれでもし氏んだり、後遺症が残ったりしたら
お父さん…氏ぬまで修羅場つか、地獄の業火ものだった

166: 161 2012/01/04(水) 12:14:16.59 O
>>163
入院中は父が泣きそうな顔で「ごめんね、ごめんね」と何度も謝るので、
「私が鈍臭いから遊具の手を離して怪我して、お父さんを泣かしている」と悲しくて、

「大丈夫だよ!痛くないよ!」と答えていましたが…
親にしたら余計に辛かったでしょうね。

母は後遺症が残ったら離婚していたと言っていました。
私にとってはトイレに行けず、オムツかベッドの上で排泄しなくては行けなくて、
「赤ちゃんじゃないのに」と凄く恥ずかしかったのが修羅場。

167: 名無しさん@HOME 2012/01/04(水) 12:20:21.82 0
>>166
確かに
お母さんの立場だったら、そうなるだろうなぁ
もちろん悪意がなかったのは解るけど、可愛い娘を氏なせたり障を負わせた相手と
夫婦は続けられないよ
お父さんもつらいし、お母さんもつらいし、お父さんを泣かせたと思ったあなたもつらかった
本当に大事にならなくて良かったね

164: 名無しさん@HOME 2012/01/04(水) 12:03:28.20 0
ちょっと違うかもしれないけど
自分の家の車庫で、自分の孫や娘息子を引き頃してしまう事件が年に数件あるけど
自分も周りも一生修羅場だろうなあ

165: 名無しさん@HOME 2012/01/04(水) 12:09:04.97 0
>>164
あるよね
頃された方の親は許せないだろうし
もし許してくれたとしても、頃してしまった自分自身が自分を許せないよ
そんなことになったら

168: 名無しさん@HOME 2012/01/04(水) 12:21:44.05 0
>>164
この正月も対向車線にはみ出た車が向かいのバイクをはねてしまい、
バイクの若い男性が亡くなった事故があったよね。
あれ、車の運転者の女性はバイクに乗っていた男性の母親だったとあった。
たまたまだったんだろうけれどもやるせないだろうな。

169: 名無しさん@HOME 2012/01/04(水) 12:25:40.15 0
>>168
あったね
ただあの事件があった時、ニュー速+にもスレが立ったが
「被害者はたまたま自分の子供だったが、他人の子供を亡くなせてしまっていたかもしれない。
そうなったら親は加害者を恨んでも恨みきれなかったんだから
自分の子供でまだマシだったのでは?」
という意見もあって、なるほどと思った

170: 名無しさん@HOME 2012/01/04(水) 12:27:58.88 0
確かに。
自分の子ならある意味諦めが付くよね。
夫がいたなら夫婦は離婚になるだろうが

171: 名無しさん@HOME 2012/01/04(水) 12:34:31.16 0
ターザンロープのことだと思うけど、近所にあったターザンロープで勢いつけすぎたのか、
遊んでた子が支柱に激突して亡くなった。
事故の前日、私が遊んでて手が滑り顔面を擦りむいた怪我をしていて
親も私も、笑い話にしようとした矢先のことで驚いたし
怪我したことを公園の管理者に伝えて使用中止か、注意喚起していれば
事故は起きなかったかもしれないと・今でも思ってしまう



172: 名無しさん@HOME 2012/01/04(水) 12:36:57.07 0
実は家の近くの公園にそれがある 小学生に人気の遊具だが、どんくさい母親なんかが
遊具の中につったってて激突騒ぎが数回あったらしい
取り外しの議題が出てるんだが…でも保護者の居る少年たちには最高の遊具なんだよね
子供たちが楽しんでるのを見ると残して欲しいなあ

173: 名無しさん@HOME 2012/01/04(水) 12:42:19.37 0
楽しいけど危ない遊具って言うか
危ないから楽しい遊具なんだろうね

ある程度以上のスピードを出ないようにするとか
対策できないんだろうか
と言っても遊具の中につったっていたられたら
どうしようもないけど

174: 名無しさん@HOME 2012/01/04(水) 12:42:33.92 0
今は厚いクッションついてるんじゃないかな。
近くの公園にターザンロープあるけど支柱にクッションついてる。
かなり衝撃受けると脳にも影響あるから怖いよね。

176: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@HOME 2012/01/04(水) 13:01:05.25 P
子供を亡くした親にしてみれば袈裟まで憎しで遊具を撤去したいだろうね。
前に児童公園の定番だった丸いジャングルジムみたいなぐるぐる回すやつも
事故が何件か続いたら全国的に撤去されちまった。でもどんな遊具でも
事故の危険性はあるんだけどね。

うちの息子が小2か小3の頃、初めて逆上がりができたのがうれしくて
何回も回っているうちに見事に頭から真っ逆さまに墜落した。横で見てても
お見事!と思うぐらい脳天から落ちて首がぐにゃりと曲がってた。
幸い怪我も後遺症もなかったけど下手したら頚椎骨折したかも。
そしたら怒って鉄棒撤去しる!って息巻いてたかもね。

引用元: 今までにあった最大の修羅場 £27