オススメまとめ記事ラインナップ

【面倒くさい】子供の衣服や身の回り物で、買ったら勿体ない物とか俺の兄弟や親戚は好意で譲ってくれる。その好意が俺は嬉しいし助かってるのだが、それを嫁母は…。

hyoujou_shinda_me_man

167: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2009/03/29(日) 16:16:09
子供の衣服や身の回りのもで、買ったらもったいないものとか、一度しか使わないものを、
俺の兄弟や親戚は好意で譲ってくれる。
その好意がうれしいし、他の部分にお金が使えるので助かってる。
親戚との付き合いを良くする意味でも、俺は良いことだと思ってる。

【え?】1歳の息子を連れて実家に帰省したとき、息子が人見知りして泣き出したから引き返した。そのエピソードをコトメが親戚じゅうの前で…。

woman_shock

945: 名無しさん@HOME 2015/08/30(日) 13:11:39.12 0.net
コトメと絶縁した理由。

1歳の息子を連れて実家に帰省(と言っても車で10分程度の場所)した時
息子が人見知りして泣き出したから引き返したの。
そのエピソードをコトメが親戚じゅうの前で
「嫁子さんは帰省していいとお許しを貰ったけれど、息子くんが嫁子さんの
実家を嫌ったそうよ。それを見て『私の家はここ。今一緒に住んでる両親が
本当の両親だ』と自覚したの。偉いわねー」と話を盛って吹聴したから。
他にも図々しくて私とコウト嫁に「本来なら不仲であろう3人だけど
仲良しのお友達ー」とやったのもある。

嫌われてるの理解せず自分勝手な事ばかりしてるからな。

姪がホームレスの男にお茶を差し出した → 男『こんなゴミに優しくしてくれるなんて…(泣)』姪「おじちゃんはゴミじゃないよ?」男『ありがとう(泣)』 → 数か月後…

引用元: あなたの心がなごむとき~第63章




111: なごみ 2011/08/07(日) 17:04:59 ID:mEG6ZopwO
少し前の書き込みだけど、まだ貼られていないようなので。 
子供注意 


212:おさかなくわえた名無しさんsage2011/06/11(土) 18:57:34.44 ID:QPCiOJxr 

十数年前姉が病タヒ、姪っ子は私達の母親の養子になった。 
そんな姪っ子は当時幼稚園児。 
両親は自営業だった為、事実上私が母親代わりになり、 
仕事を辞め姪っ子のケアに専念。 


結婚式で、新婦のコトメ『義姉(私)さんは何でも食べるから、失敗したお菓子をわざと出したり、色々な実験台にさせてもらった。本当にありがとう!』私「え」一同「」 →

引用元: その神経が分からん!その8




726: 1/2 2015/06/06(土)21:27:55 ID:YUC
旦那とコトメが神経わからん。


昔、旦那と付き合ってた頃、初めて義実家に遊びに行ったら、当時中学生のコトメがケーキを焼いてくれた。
私はお菓子を作れないので、コト女ゲー!って感心しながら出されたケーキをうまいうまいと平らげた。
コトメには「(私)さんってお菓子も作れないの?女子力ひっくwww」と笑われたけど、
私は結婚するまで包丁も握ったことのない女だったので、女子力皆無なのは否定できない。
それどころか、恥知らずにも「コトメちゃんすごいよ!他のも食べたい!」とねだってしまった。
そうしたら、義実家に行くたびにコトメ作のお菓子が出てくるようになった。


【豆腐メンタル】私たち『子供の声がうるさい。何とかして!』母親「遊んでたら声は大きくなるものだしー」父親「子供の成長見守って」私たち『…』 → 一ヶ月後…

引用元: その神経がわからん!その20




738: 名無しさん@おーぷん 2016/05/27(金)17:01:09 ID:wMV
2年前に近所に引っ越してきた子持ち家族。
週4くらいのペースで小学生の子供が友達を引き連れて家の前で大騒ぎして遊ぶ。
その家と自分の家を含む数軒の家がある並びは袋小路になっていて、
住民以外の車両はほとんど入ってこないから遊ぶにはもってこいなんだよね。
鬼ごっこにボール遊び、車座になって携帯ゲームをやってはギャーギャー。

近隣住民で何度かその家にクレームを入れに行き、壁や車などにボールぶつけるのだけは減ったけど
声だけは相変わらず続くので、あまりにもひどい時には窓を開けて子供たちに直接注意していた。
それでも収まるのは30分程度で徐々にまた声が大きくなる。


泊まりに来た父「友人と飲みに行く」私『22時までには帰ってきて。インターホンは鳴らさないでね』父「分かった」 → 深夜1時 → 『ピンポーン!』私「」 → 更に…

引用元: その神経がわからん!その20




333: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:01:06 ID:ZTW
夫と子(1)と都市で3人暮らし。夫婦ともに正社員で働いてて、その日は平日だった。私の両親が新幹線距離の田舎から上京してきていたが、父の行動がまさにスレタイだった!

父はこちらにいる旧友と飲みに行くと言って出掛けたが、 子が病み上がりで早めに休ませたかったことや、翌日も仕事なこともあり、22時くらいには戻ってほしい旨伝えていた。
また、子は22時頃には就寝するので、オートロックのインターホンは呼び出さず、エントランスに来たら携帯で呼んでくれれば下まで迎えに行く旨も伝えてもいた。

ところが待てど暮らせど父から連絡はなく、0時も回ったのでこちらも限界で寝てしまった。
遅くなったからホテルにでも泊まるのかと思っていた。


【クズ度もサラブレッド】父『母が男と逃げた』高校生の俺「え」 → 生活が一変、家の中はめちゃくちゃに → 俺「(あのクソBBA…帰ってきたら頃す!)」 → その後…

引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その5




396: 名無しさん@おーぷん 2015/01/09(金)15:26:25 ID:AP2
男と逃げたと思ってた実母が、実は逃げてなくて母の故郷で病タヒしてたと知って衝撃
母がいなくなったのは俺が高校生の頃
うちは父兄俺が同じ競技をやっていて、幼稚園に入る前から一家でその競技に打ち込んでた
もともと父がその競技で有名な人で、俺ら兄弟もサラブレッドと言われちやほやされていた
我が家はその競技中心に回っていた
母はその競技の経験ないただの女
父は「おまえにできることは俺たちのサポートをすることだけなんだからな」ってよく言ってた
土日も夏休みも盆正月もなくずっと競技に打ち込む日々だった


ブログパーツ

記事検索
Twitter
キチママ、復讐、修羅場、嫁姑争いを中心にまとめている生活系2chまとめサイトです。
はーとらいふオススメ記事!
※※オススメの最新記事※※
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
逆アクセスランキング

アクセスランキング
はーとらいふへのメッセージはこちらから
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク