カテゴリ:震災
2019年10月30日15:09
引用元: ・【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 215【布告】
460: 名無しさん@HOME 2011/10/13(木) 03:11:16.05
ちょっと前のことですが書きます。
5月の末に第一子を出産しました。震災でかなりの被害を受けた場所で、
空調は止まっている、シャワーは週一でした。
元々腰痛持ち、肩こりから偏頭痛で目がチカチカ。余震だらけ。
5月の末に第一子を出産しました。震災でかなりの被害を受けた場所で、
空調は止まっている、シャワーは週一でした。
元々腰痛持ち、肩こりから偏頭痛で目がチカチカ。余震だらけ。

2017年08月18日08:00
引用元: ・ スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part77
29: 名無しさん@おーぷん 2017/08/12(土)18:04:56 ID:yY3
相談です
あの大震災があった3/11に、私は東北のある小さなレストランにいた
料理を食べ終わったあとにちょうど地震が来て、皆が怯える中店長さんの誘導で外に逃げた
そのまま無事に避難できたんだけど、レストランの料理の代金を払わず逃げてしまったことがとても気がかりだった
あの大震災があった3/11に、私は東北のある小さなレストランにいた
料理を食べ終わったあとにちょうど地震が来て、皆が怯える中店長さんの誘導で外に逃げた
そのまま無事に避難できたんだけど、レストランの料理の代金を払わず逃げてしまったことがとても気がかりだった

2017年08月11日23:00
引用元: ・スカッとした武勇伝inOPEN
536: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日)06:48:21 ID:ZlM
流れを切るようで申し訳ない。
初書き込みですがご容赦を。
医者に「出来るだけ他人に話したほうがいい」と言われたのですが、
口に出すと未だに情景がフラッシュバックして震えてしまうので、
文章に起こしてみます。長文、いくつかに分けます。
初書き込みですがご容赦を。
医者に「出来るだけ他人に話したほうがいい」と言われたのですが、
口に出すと未だに情景がフラッシュバックして震えてしまうので、
文章に起こしてみます。長文、いくつかに分けます。

2017年04月01日00:00
2017年03月31日23:30
2017年03月31日23:00
2017年03月31日22:30
2017年03月31日22:00
2017年03月31日21:30