カテゴリ:電話
2020年08月19日21:38
2020年06月11日22:18
引用元: ・その神経が分からん!part369
433: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 10:47:55.42 ID:TRnk7+Ig.net
自分は庶務で、代表電話番号に掛かってきた電話の取り次ぎ業務も兼任している
外線が着信し
「山田(仮名・社員の名前)の母です」とのことなので、山田さんの内線に取り次いだ
山田さんの母からは何回か電話が掛かっていた
外線が着信し
「山田(仮名・社員の名前)の母です」とのことなので、山田さんの内線に取り次いだ
山田さんの母からは何回か電話が掛かっていた

引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(101)
162: おさかなくわえた名無しさん 2011/09/08(木) 17:32:50 ID:frgukUzt
今時のオレオレ詐欺って設定が凝ってんのね〜。
息子が交通事故を起こした。
ぶつかった相手は妊婦で示談がどうのこうのいう電話が来た。
息子が交通事故を起こした。
ぶつかった相手は妊婦で示談がどうのこうのいう電話が来た。
テンパリながらも「大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

2020年03月02日13:38
引用元: ・復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 5
640: 名無しさん@おーぷん 2017/10/23(月)16:56:35 ID:mCE
就職したばかりの時、メールがまだ普及していなかったので、
朝9時の始業とともに、取引先からじゃんじゃん電話がかかってきた。
私は新人なので、電話にはできる限り出ること、そうすれば取引先の名前も早く覚えられる、
という上司の指導で、鳴った電話はワンコールが終わる前に飛びついていた。
朝9時の始業とともに、取引先からじゃんじゃん電話がかかってきた。
私は新人なので、電話にはできる限り出ること、そうすれば取引先の名前も早く覚えられる、
という上司の指導で、鳴った電話はワンコールが終わる前に飛びついていた。

2019年11月24日20:09
引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(86)
430: おさかなくわえた名無しさん 2010/03/12(金) 04:51:48 ID:Ufd2cznb
中国人のフリして地元の市役所に電話しました。
「母国の村の子供たち300人養子にしたのだが、
児童手当ての手続きはどうするの?
そしたら子供手当てももらえるんでしょ!と、
ちなみに計算機ないからちょっと計算してください!と、
なんか15年間で14億!
そこで、やったー大金持ちだー!
仲間の中国人もみんな養子もらってくるって言ってるよー!」
この時点で担当者、声が震えてました!
担当者いじめが目的ではないので、嘘であることを話し、謝罪しました!
ここからは担当者の話!
「母国の村の子供たち300人養子にしたのだが、
児童手当ての手続きはどうするの?
そしたら子供手当てももらえるんでしょ!と、
ちなみに計算機ないからちょっと計算してください!と、
なんか15年間で14億!
そこで、やったー大金持ちだー!
仲間の中国人もみんな養子もらってくるって言ってるよー!」
この時点で担当者、声が震えてました!
担当者いじめが目的ではないので、嘘であることを話し、謝罪しました!
ここからは担当者の話!

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part118
172: 名無しさん@おーぷん 19/10/12(土)11:40:59 ID:BW.o3.L4
寝ていたら真夜中に電話が鳴り、兄の番号だったから「誰かに不幸でもあった!?」と急いでとった。
そしたらいきなり「コラババァ!!」と怒鳴られた。
兄の声じゃなく、酔っぱらい。
イタズラ電話か!とムカっときて反射的に切って、切ってから「あれ、なんで兄の番号から?」と気づいた。眠くて頭回ってなかった。
そしたらいきなり「コラババァ!!」と怒鳴られた。
兄の声じゃなく、酔っぱらい。
イタズラ電話か!とムカっときて反射的に切って、切ってから「あれ、なんで兄の番号から?」と気づいた。眠くて頭回ってなかった。

2019年06月05日23:11
引用元: ・(-д-)本当にあったずうずうしい話 第169話
520: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/16(日) 04:12:39.21 ID:bntr0oz+
先日、暑くてだら〜っとしてたら電話がかかってきた
自分「はい もしもし」
相手「もしもし、アサナマさんですか?」
自分(いやいやうちは麻生(あそう)だってのw)「いえ違います。どちらさまですか?」
相手「違いますか?ではお名前と電話番号を教えて欲しいのですが」
自分「どちらさまですか?」
相手「だから名前と電話番号を教えてもらえないと名乗れません」
自分「どちらさまですか?」
相手「そっちが名乗るのが先だろ!」
自分「どちらさまですか?」
相手「名前も名乗れないのか!」(と電話を切った)
自分「はい もしもし」
相手「もしもし、アサナマさんですか?」
自分(いやいやうちは麻生(あそう)だってのw)「いえ違います。どちらさまですか?」
相手「違いますか?ではお名前と電話番号を教えて欲しいのですが」
自分「どちらさまですか?」
相手「だから名前と電話番号を教えてもらえないと名乗れません」
自分「どちらさまですか?」
相手「そっちが名乗るのが先だろ!」
自分「どちらさまですか?」
相手「名前も名乗れないのか!」(と電話を切った)

引用元: ・今までにあった修羅場を語れ【その9】
345: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)00:06:19 ID:5E4
俺の就職先は実家から離れた所で現在は一人暮らし。
なんとなく忙しくて1年くらい帰省してないし電話もしてなかった。
まあ、気が向いたらそのうち連絡すりゃいいやなんて気楽に考えてたら実家のほうから電話が掛かってきた。しかもちょっと怒ってんの。
なんとなく忙しくて1年くらい帰省してないし電話もしてなかった。
まあ、気が向いたらそのうち連絡すりゃいいやなんて気楽に考えてたら実家のほうから電話が掛かってきた。しかもちょっと怒ってんの。
