引用元: 同人友達をやめるとき@61



875: 友やめ 2010/03/13(土) 22:35:46 ID:ga+j56Rd0
私とAはジャンルは別だが共に飛翔ジャンルで活動してた。

私はネタバレが大嫌い。なので週刊漫画板には近寄りもしない。
(本スレを覗かなくても、スレタイだけでネタバレされる可能性があるので)
Aはネタバレ全然平気。私に対しては決してネタバレするなとキツく言っておいてあった。
ある時、私のジャンルの漫画内の重要キャラがピンチに陥る展開になった。
私はネタバレされないようにネットそのものを極力控えるほど慎重に、次週の飛翔の発売日を待った。
しかしAは盛大にネタバレをしてくれた。
ご丁寧にネットで拾ったその重要キャラの死亡シーンのフラゲ画像をメールに添付してまで…。
怒る私に対して「たかがマンガのキャラに必死になってキモ~い☆」とpgrしてきたので根回しの上全力でFOしてきた。





最近、Aの活動してるジャンルの漫画内で重要キャラが亡くなった。Aはそのキャラが大好きだった。
ネタバレで見たせいで感動が薄れたとほざいてはネタバレ厨に怒りをぶつけ
傷心でやる気が出ないとほざいては同人活動どころかリアル生活すらおざなりにし友人たちに呆れられ
「たかがマンガのキャラで」と言った知り合い(私ではない)に泣き叫びながら掴みかかり怪我をさせたらしい。

私は元からFOしてたが、共通の知り合いも今回の件で皆FOするらしい。怪我させられた子は治療費貰ったらCOするそうだし。
死んだキャラは可哀相だとは思うが、Aに対してはザマァとしか思えない自分がいるのがちょっと怖い。

876: 友やめ 2010/03/13(土) 23:26:55 ID:x2n5vNtZO
>>875
乙。そしてAはまさにざまぁwww
自分のやった事が全部自分に返って来たんだ。自業自得だ

877: 友やめ 2010/03/14(日) 00:11:53 ID:N9ubL0YS0
>>875
乙でした
Aは他人に対しては面白がってやってるのに
同じことをたしなめるためにやられるとキレたのか。もう救いようがないな

878: 友やめ 2010/03/14(日) 01:10:56 ID:SrkCibSw0
>>875
いやいや、死んだキャラより怪我させられた子の方がかわいそうだよ
キャラは所詮紙の中の出来事だけど
怪我した子はリアルで存在するんだからさ
ちょっと感覚狂ってて恐いよ

880: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 2010/03/14(日) 01:31:41 ID:/FxgsvCI0
>>878
怪我させられた子がかわいそうじゃないなんてどこに書いてある?
一々全部気持ちを書かないと理解できない人?

892: 友やめ 2010/03/14(日) 14:18:35 ID:ZWkASwEf0
>>878
別に>>875は怪我した子はカワイソウ「じゃない」なんて言ってないだろ

引用元: 同人友達をやめるとき@61