引用元: ・面接官「ペンギンを北極に連れて行くとどうなりますか?」
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:47:46 ID:4cKZ0vFZ0
面接官「ペンギンは主に南極に生息しています。そのペンギンを
全て北極に連れて行ったとしたらどうなるか説明してください。」
俺「ペンギンは北極にいないと初めて知りました。ご教授ありがとうございます。
回答としまして、ペンギンは日本の動物園でも生きていけるため、北極でも問題なく生きていけると思います。以上です。」
落ちました・・・
全て北極に連れて行ったとしたらどうなるか説明してください。」
俺「ペンギンは北極にいないと初めて知りました。ご教授ありがとうございます。
回答としまして、ペンギンは日本の動物園でも生きていけるため、北極でも問題なく生きていけると思います。以上です。」
落ちました・・・
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:48:43 ID:9Nvkpyyf0
ホームシックになると思います。
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:48:55 ID:demXZKHX0
どんな発想をするか見たいだけだろ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:48:59 ID:0FRK2QES0
ペンギンには輸送によるストレスが溜まります
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:49:02 ID:5B39N3ZS0
面接官はお前を落とすことを決めた上でその質問してきただけ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:49:05 ID:Ozz1pd7z0
南極からペンギンがいなくなります
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:49:18 ID:22Kh+NyM0
>>1
落ちた原因
「ご教示」
落ちた原因
「ご教示」
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:49:49 ID:0hRgluDA0
面接官「『ご教示』ですね」
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:50:03 ID:5B39N3ZS0
そもそも面接官主にって言ってるじゃん
北極にもいるってことじゃん
北極にもいるってことじゃん
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:51:06 ID:rpxFIM3K0
>>15
いや動物園にもいるじゃん
北極とは限らなくね?
いや北極にいるかどうか知らんけど
いや動物園にもいるじゃん
北極とは限らなくね?
いや北極にいるかどうか知らんけど
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:52:42 ID:5B39N3ZS0
>>20
たしかに
でもさ北極にいないとは言ってないのに>>1がいないって判断したのはアレじゃね?
たしかに
でもさ北極にいないとは言ってないのに>>1がいないって判断したのはアレじゃね?
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:56:27 ID:pZqcrOHw0
>>20
南アメリカ大陸の南らへんにもいるしね
南アメリカ大陸の南らへんにもいるしね
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 01:00:24 ID:zFDka/IP0
>>45
その通り
南米やアフリカ最南端、NZに生息するペンギンなら
北極圏のシベリアやアラスカ沿岸になら移植可能だろう
南極大陸のペンギンもそのあたりなら気候順応次第だな
問題は北極にはどうかだけど難しいだろうな
その通り
南米やアフリカ最南端、NZに生息するペンギンなら
北極圏のシベリアやアラスカ沿岸になら移植可能だろう
南極大陸のペンギンもそのあたりなら気候順応次第だな
問題は北極にはどうかだけど難しいだろうな
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 01:09:01 ID:pZqcrOHw0
>>56
ホッキョクグマがいるからすぐ食べられちゃうんじゃないかな
ペンギンって氷上だとノロマだし
ホッキョクグマがいるからすぐ食べられちゃうんじゃないかな
ペンギンって氷上だとノロマだし
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 01:12:02 ID:zFDka/IP0
>>73
白クマはかなり数を減らしてるから早々食いつくされはしないんじゃないかな泳ぎも上手ではないし
むしろ海に逃げ込んだ先のセイウチとかのほうが脅威かも
白クマはかなり数を減らしてるから早々食いつくされはしないんじゃないかな泳ぎも上手ではないし
むしろ海に逃げ込んだ先のセイウチとかのほうが脅威かも
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:50:13 ID:sxdpS6yV0
ぼく「ペンギンさんかわいそうだよぉ(´;ω;`)」
面接官「きゃわわ合格」
面接官「きゃわわ合格」
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:50:28 ID:HsSS9DUR0
繁殖出来る陸地が無くなるとかが模範解答かな
トンチ的には若返るかもしれない
トンチ的には若返るかもしれない
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:51:34 ID:DzH68j8P0
喜ぶと思います!
寒いからです!
寒いからです!
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:51:37 ID:lsH3b9Ej0
北極には好みのおさかながいなくて激おこぺんぺん丸になる
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:52:25 ID:U+b40XsRO
禅問答みたいな質問して遊んでる面接官は真面目にやれよ
だから人事は無能って言われるんだ
だから人事は無能って言われるんだ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:52:41 ID:iOQcIQQg0
住めば都だと思います
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:52:45 ID:IvkO4YvH0
「ここ寒くね?」っていう
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:53:29 ID:V3jYzNdh0
似ているとは言え、見知らぬ場所で生活するペンギンは難局に立つでしょう
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:54:08 ID:FTtN8+br0
難局に立たされます
北極なのに
北極なのに
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:55:46 ID:XkBmTj440
>>31,34
好きだわ
好きだわ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:55:49 ID:1xfkTWVj0
>>34
嫌いじゃない
嫌いじゃない
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:59:22 ID:Pxyzgo4q0
>>34みたいな回答でもありっちゃあり
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:53:53 ID:nq8tKoa80
ホッケを食う(北極)
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:54:31 ID:cQpWfFmO0
その質問採用になんか関係あるんすかwwwwwwサーセンwwwwwwwwww
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:55:21 ID:42yY6bUL0
南極と北極での食物連鎖が乱れ地球がヤバイ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:55:28 ID:zFDka/IP0
生物学的に北極にはペンギンはいないってことを知らない奴がいて驚いた
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:57:19 ID:uVButpSo0
東北の人を全員官国に移動させるのと同じことが起きる
(気温気候は変わらない)
(気温気候は変わらない)
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 00:59:44 ID:aL9/8np10
北極にいないってことは淘汰されたと考えるべきだろ
てことは今さら連れて行ってもまた淘汰されるだけ!
てことは今さら連れて行ってもまた淘汰されるだけ!
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 01:00:30 ID:7N+jomuN0
これは解凍に困りますねぇ・・
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 01:26:19 ID:r/zK4VHo0
>>57
わるくない
わるくない
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 01:05:41 ID:5B+FVnr40
それが御社の職務内容ですか?
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 01:06:20 ID:Y/cM19sV0
>>67
ちょっとワロタ
ちょっとワロタ
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 01:06:28 ID:7N+jomuN0
無難に答えればいいんだろ?
「北極も南極も同じように寒い地域なので北極でも南極と同じように暮らしていくんじゃね?」的に当たり障りの無いことを言えばいい
そこからさらに突っ込まれて初めて、この質問に関して掘り下げて回答すればいい
どんな職種かしらんけど北極と南極の違いなんて一般人にとってどこまで常識かわからんからな。相手の出方を伺いつつ
「北極も南極も同じように寒い地域なので北極でも南極と同じように暮らしていくんじゃね?」的に当たり障りの無いことを言えばいい
そこからさらに突っ込まれて初めて、この質問に関して掘り下げて回答すればいい
どんな職種かしらんけど北極と南極の違いなんて一般人にとってどこまで常識かわからんからな。相手の出方を伺いつつ
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 01:15:34 ID:HsSS9DUR0
>>69
こういう問題は思考力を聞いてるんだからそんな態度なら落ちるよ
こういう問題は思考力を聞いてるんだからそんな態度なら落ちるよ
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 01:22:55 ID:7N+jomuN0
>>79
思考力聞いてるのに態度で落ちるんだ
へーw
思考力聞いてるのに態度で落ちるんだ
へーw
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 01:07:05 ID:aQJx07cci
ペンギンは寧ろ南極に住んでいる種の方が少なく、比較的暖かな場所にも生息しています。
南極に生息するペンギンに限定いたしますと、身体の大きな種類に限られますので輸送にかかる費用や労力は莫大なものになると予想されます。
また、繁殖期になれば海に潜らず長い間陸上で卵を暖める期間があるので陸地を求めてカナダやアラスカなどに移動し、そこの生態系にも影響を与えると考えられます。
一方で、シロクマは餌が増えたので、民家に出没する事案は減るものと推測できます。
くらい答えろよ。
南極に生息するペンギンに限定いたしますと、身体の大きな種類に限られますので輸送にかかる費用や労力は莫大なものになると予想されます。
また、繁殖期になれば海に潜らず長い間陸上で卵を暖める期間があるので陸地を求めてカナダやアラスカなどに移動し、そこの生態系にも影響を与えると考えられます。
一方で、シロクマは餌が増えたので、民家に出没する事案は減るものと推測できます。
くらい答えろよ。
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 01:36:58 ID:ZsKtWygaO
で、で、で、出たーwwwペンギンが常に氷上生活してるとでも思面接官wwwwww
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 02:03:24 ID:5gqufpHn0
こまけぇこたぁいいんだよ
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 02:04:57 ID:IGCGxCCL0
>>102
面接官「不採用」
面接官「不採用」
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 02:17:57 ID:Xio6vLvG0
転勤のたとえ話だなこれは
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/19(火) 02:28:44 ID:f2N6ZnwY0
>>107
あ、確かに
すげえな
あ、確かに
すげえな
引用元: ・面接官「ペンギンを北極に連れて行くとどうなりますか?」
★管理人おすすめ記事★
- レスで嫁にキレたら、なぜか産婦人科に連れて行かれた。医者「」嫁「わかった?」俺(絶望)→なんと…
- 息子「内定もらった」→海外勤務がある大手企業だった。夫「俺より良い会社とか気に入らん!内定取り消せ!」大学「保証人の許可なく就活禁止」息子「…」→結果…
- 息子嫁「ビーフシチュー作った」→私「おいしーい!」→息子嫁「モグモグ…うっ!お義母さんコレ食べないで!」私「えっ」→なんと…
- 喫煙所で一服してたら、放浪者「タバコ一本ください」私(仕方ない…)→なぜか横に座って話しかけてきた。放浪者「最近の恋人はこんな事するらしいよ」→私のタバコを奪って…
ペンギンくんウォーズもペンゴも舞台は氷なんだよな