引用元: 同居のこと PART124



621: 名無しさん@HOME 2016/04/02(土) 18:59:09.70
実母を引き取り同居し始めたら、明らかに夫の帰りが遅くなり、休日出勤も増えた
居心地がよくないのは分かる



でも、逃げてばかりではなんの解決にもならないし、もっと歩み寄ってほしいなと思ってしまう
母は母で、夫が不在の家が居心地が良いようで、楽しそうに子供達と過ごしてる
夫がローンを払い続けてる家なのに、もっと小さくなってろよと意地悪く思ってしまう気持ちもある

622: 名無しさん@HOME 2016/04/02(土) 19:35:17.97
じゃあ母を追い出すしかないな。合わない人間同士を無理に引き合わせる必要性が分からない

626: 名無しさん@HOME 2016/04/02(土) 22:02:45.45
>>621
同居したならあなたが夫の味方をするのは当たり前
夫にとっては他人なんだからね
旦那を守る覚悟がないなら簡単に引き取り同居するもんじゃないよ

627: 名無しさん@HOME 2016/04/02(土) 22:25:18.61
>>621
>もっと歩み寄ってほしいなと思ってしまう
なんで夫が建ててローン払ってる家なのに
家主が店子である妻の母に歩み寄らなくちゃならないの?
夫が居心地良くなるように家を整えるのも妻である>>621の仕事でしょ
夫の家に実母を迎えたのなら、実母を抑えて夫を立てるのも>>621でしょ
それができないなら、「夫の家」に引き取り同居はしないことだよ

と言っている自分も夫婦(私も頭金とローンを払った)の家に
実母を引き取って同居してるけど、夫の居心地を悪くしないように
最大限の努力はしてる
夫婦の家に引き取り同居したなら、夫婦が優先であることは当然だと思う
夫に対する態度とか家での立ち位置のことで母と喧嘩はしょっちゅうだったよ
でも、夫がおおらか(反面鈍感w)で流せる性格だからこそ何とか上手く行ってる
だからこそ母を大事にするなら、より夫を大事にしたいと思うんだよね

624: 名無しさん@HOME 2016/04/02(土) 20:20:41.70
>>621
自分がトメと同居して、働いてローン払って、仕事以外の時間はトメに歩み寄って
なんでも一緒にやってすごしてみたらどうだろう?同じ事を自分もして手本を
示さないと。居心地が良くなくても、邪魔扱いされてもだよ。女方ならいい、
男方なら駄目なんてダブスタだもの。
あ、もちろんそのときに旦那が僕が気を使ってつらい、トメも妻も努力が足りない
って被害者になるのもOKでね。

625: 名無しさん@HOME 2016/04/02(土) 20:56:27.76
自分の親と配偶者同居させる人って男でも女でも自己中だよね。
自分がローン払ってる家で「不在がいい」オーラ出される旦那が気の毒。でもって
帰りが遅いとまた文句。早く帰っても帰らなくても難癖だなんてね。妻も味方しない
んだもの帰宅拒否症になっても仕方ない。

でも旦那の堪忍袋の緒が切れたらどうなるだろう。旦那の家のようだし親娘で追い
出されるのでは?ほどほどにしないと旦那が離婚したくなったらそうなるよ。
もちろん母親が小さくなるだけでなく、自分も親引き取らせて貰ってるって感謝と
旦那の居心地改善とか旦那がくつろげるように勤めないと。時には母親切り離して
親子の時間も作らないと子供まで断絶しかねない。

628: 名無しさん@HOME 2016/04/02(土) 23:24:15.95
男女逆パターンか
>>621は働いてないのかな
専業でこんなこと言ってたら笑うけどまさかねw

629: 名無しさん@HOME 2016/04/03(日) 00:41:35.44
夫から歩み寄ってほしいって具体的にどういうことを指すんだろう
早く帰って、もちろん母含む皆でご飯食べて、家族団らんってこと?
すごいね

631: 621 2016/04/03(日) 07:11:28.31
歩み寄ってほしいというのは、逃げて不在の時間を増やさないでほしいなあということです
それでいて、軒を貸して母屋を取られるってこういうことだよなぁとか不満を漏らすから、もっと堂々と家にいてほしい
そのために私も努力するから
母は自活できないので、追い出すのは無理
介護が必要とかでもないので、施設とかは無理だしそもそもそんなお金もない
このままでは、夫不在の家でどんどん母が図に乗ってしまう

632: 名無しさん@HOME 2016/04/03(日) 07:29:27.74
>>631
なら、母になり夫に言えよ

635: 名無しさん@HOME 2016/04/03(日) 07:52:13.02
>不在の時間を増やさないでほしいなあということです
>もっと堂々と家にいてほしい
>のままでは、夫不在の家でどんどん母が図に乗ってしまう

「居るな」モードを出してる母親がいるのに居たら居心地が悪いには当然。
それに耐えろというの?そとで働いて家でもストレスを?
まして居るなって時に居れば対立とか生まれて夫が母親と争うよ?まさか
「図に乗らせないため」に夫に争えと?

>そのために私も努力するから

努力って今何をしてるの?母親が夫阻害して娘と孫と楽しんでるのに一緒に
やってるだけで仕事もしない、母親いさめるのも夫に頼ろうという人が。
こういう場合いさめるのは夫でなく実子の役目。姑と同居して、夫が姑の
嫁への態度や家庭内のやり方が気に入らないから、お前が姑いさめろ俺は
影から応援するよじゃだめと一緒。
それができないなら親を同居させる資格はないよ。親が金があるとなかろうと。

親子で経済的にも依存して、そのうえ親子関係の問題解決まで依存しろは自己中
すぎる。いい加減にしないとその自己中が十分離婚理由になるし、離婚すれば親子
で出て行けになるよ。

636: 621 2016/04/03(日) 08:53:59.13
言い方が悪かった
母は別に何かしてるわけでもないし、夫に対して感謝してる
でも、夫がいないときのほうが明らかにのびのび自由だし、夫がいるときは遠慮がち
夫が、母がいるとピリピリした雰囲気だからだろうと思う
夫を蔑ろにするようなことも言わない、居るな、みたいなことも絶対言わない
だから、母親に対して何を具体的に諌めたらいいのか…もっと夫に感謝しろと言ったところで、してるよ!と返される

私もパートで働いてるよ
でも、それも夫はだんだん嫌がるようになってきた
誰もいない家で母が自由気ままにのんびり何してるんだか、みたいなことを言う
だけどじゃあ私も家にいればいいの?と聞くとそうじゃないと言う

643: 名無しさん@HOME 2016/04/03(日) 12:30:05.67
働いてくれて同居もしてくれてるのに、自分はパートごときで逃げるなとか不満たらたらってw
死ねばいいのにw
間も取り持ってないくせに自分は悪くない、悪いのは夫と母ってのにドン引きだわw

640: 名無しさん@HOME 2016/04/03(日) 09:24:49.02
介護が必要でないなら、まずお母さんを働かせて家にお金入れさせなよ
経済的に困窮してんのに働きもしないとかそりゃ旦那もなんなのと思うわ
それにお母さん働いたら日中も家にいないから、旦那も少しは態度が軟化するんじゃないの
ちなみに、今まで働いたことない、は言い訳にならないからね

645: 名無しさん@HOME 2016/04/03(日) 14:31:06.07
>>640
だよねえ
介護必要ないなら、パートして生活費だせよだわ
家にいてなんもやってないんだろうね
離婚して親子共々追い出されればいいと思うよ

649: 名無しさん@HOME 2016/04/03(日) 15:35:59.25
外に行かなくとも内職はできるな >>80の婆さん
学校後に親が帰る時間まで預かる孫のおやつ代稼ぐと頑張っている年寄りよくいるわ

体が動かないような年寄りなら家に帰りたくないような不満は溜めないんだよね
元気なくせに人の買った家で一番時間を過ごしてくつろぎご飯を山盛り食べ
金がないと開き直ってへらへらしているから怒りがわくんだよ

653: 名無しさん@HOME 2016/04/03(日) 16:08:56.34
>誰もいない家で母が自由気ままにのんびり何してるんだか

家の中を勝手にあれこれいじったり、夫婦や旦那のプライバシーな部分に
出入りしてるからでは?「夫が不在の家が居心地が良いようで、楽しそう
に子供達と過ごしてる」って書いていたしね。
あるいは倹約せずにテレビや冷暖房がんがんつけてくつろいだりとか。
夫の家なにの留守中にかってに弄られたらいやだものね。もし姑が孫に
親の意向も聞かずにあれこれ吹き込んだり、嫁の寝室でもある部屋をそうじ
したら嫌と一緒で。留守中の遠慮がないのではないかと。だから一人で留守
させたくないのでは?
自分でも「夫不在の家でどんどん母が図に乗ってしまう」って一旦は書いて
いたもの。帰宅が遅いから悪いってすり替えようとしていたけど、仕事中の
昼間の留守は?そっちが長いし妻がいる夕方からは夫が遅くても妻が止める
べきだから夫のせいじゃない。

661: 名無しさん@HOME 2016/04/03(日) 17:07:05.88
過去のことは仕方ないにしてこれからは家賃と生活費の1/3を収めて貰ってから必要に応じて実費の援助をすればお母さんも態度を弁えるんちゃうかな。

家賃無しの居候が光熱費や食費すら入れてないのに態度がデカかったなら腹も立つよ。

662: 名無しさん@HOME 2016/04/03(日) 17:16:26.65
生活費を入れるのは当然だよね。その上で遠慮も必要。
旦那のプライバシーを保てるように母親の入れないエリアを作ることは無論、
家族だけで母親に遠慮させる時間も必要かと。
もちろん旦那抜きで母子と孫でキャアキャアは旦那がいる時間は禁止。でもって
子供の教育方針や躾、買い与え等は親の同意を得ずかってにしない等はっきり
条件を具体的に突きつけて約束させないと。もちろんその役割は旦那でなくて実子。

「(遠慮)してるよ!と返される」というけど遠慮になってないのだから。認識が
いがんだ人の自発的遠慮に任せて駄目。

671: 名無しさん@HOME 2016/04/03(日) 18:55:42.93
>>621の母親は、旦那さんが帰宅&在宅中はなるべく自室から出ないという気遣いもしてないみたいだね
普通は、夫婦の団欒や娘世帯の親子の団欒を優先して、自分は自室から出ないようにするのが常識だと思うけどね

663: 名無しさん@HOME 2016/04/03(日) 17:37:53.07
いくら皆が助言してもこの手の人は聞かないと思うよ。旦那にもっと努力させたり
我慢させるって助言の他は。ほしい魔法の呪文だけほしい人と見た。
いうことコロコロ変えたり言い訳並べてデモデモだってって自分正当化したり被害者
意識振りまわして自分以外が悪いて固執するタイプだから。
旦那に離婚だ、親子で出て行けって言われるまでは悟らないかと。

引用元: 同居のこと PART124