引用元: 【まったり】カレンダーの裏 6枚目【息抜き】



247: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/04/16(水) 11:32:23.70 ID:hmyZHwm7.net
先月に第一子を出産したばっかりの新米です。
出産2週間前まで働き退職しました。旦那と同じ会社でした。
初めての育児で戸惑いながらも可愛い我が子を見るたび心が癒されます。
昨日退職した会社の人から電話がかかってきて、来月から復帰して欲しいと言われました。

後任の方が辞めたみたいです。
いや、こっちは生まれたての子の面倒でそれどころじゃない。私退職したんだからもう会社と関係ない。
とオブラートに包んで言った所、旦那からはそれでOKもらってるから!と言われました。
旦那に問い詰めたら「赤ちゃん職場に連れて行っていいらしいから世話しながら仕事したらいいじゃん」と言われました。
もう呆れ返って何も言えないよ。生後2ヶ月の子供の世話しながらフルタイムで仕事するってどうなのよ。
今は実家に里帰りしてるけど、もう旦那が待つ家になんか帰りたくない

248: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/04/16(水) 11:40:16.25 ID:kV2afVLS.net
>>247
最悪だね。
授乳やおむつ替えだけすれば、後は大人しく寝んねしててくれると思ってるんじゃない?

249: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/04/16(水) 11:43:47.25 ID:GSVB47ND.net
>>247
もう退職してるのにそれは無いねー。ご主人も何勝手に返事しとるんじゃいって感じだね。
ただ、産後三ヶ月目で働きにでる人もいるよ。

ご主人とよく話し合って(ご主人的には断れない状況下だったかもしれないし、断った場合の会社での立場もあるかもしれないし)、上手く断れると良いね

251: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/04/16(水) 12:55:05.01 ID:HwBNcO0D.net
多分旦那さん赤ちゃんのことも、産後の母の体調も全然わかってないよ。
産後の母なんて産後の鮭と一緒だよ?!死んでるところ、必死で子育てしなきゃいけないんだよ。
人の旦那ながら腹立つ!熊になって八つ裂きにしてやりたい!
産後二ヶ月の人に赤ちゃんと一緒に来て仕事しろって会社も頭おかしい。そんなブラックな会社なの??
なんか会社の頭おかしい人と、何も分かってない旦那が暴走してる感じ。元職場なら信頼してる人、人事とか総務にいない?連絡してみたら。

252: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/04/16(水) 12:58:13.36 ID:IGdgRcS1.net
旦那が超絶クソなのは言うに及ばずだけど
会社の方も労基にチクってもいいくらいなブラックっぷりだと思う

253: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/04/16(水) 14:19:20.62 ID:qRrcPKOE.net
どうしてもと言うなら、出社して育児は旦那にやってもらおう。でも職場も旦那もあり得ない。他所様の旦那さんに申し訳ないけどムカつくわー!

255: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/04/16(水) 14:44:56.75 ID:KZZbUcbu.net
>>247
里帰りしてるってことはまだ旦那さんは夜も含めてお子さんと1日過ごしたことがないんだよね?

とりあえず旦那さんが休みの日に家に帰って授乳以外の子供の面倒見させてみたら?
248さんの監督つきで夜泣き含めて。
その上で、これが休みなくつづくんですが、仕事しながら出来ると思いますか?と問うてみる。

256: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/04/16(水) 15:07:05.14 ID:hmyZHwm7.net
レスありがとうございます。
どうしても愚痴りたくてここに書き込みました。
会社は従業員が7人程度の小規模の会社です。なので総務も人事もありません。
誰一人抜けても業務に支障が出てしまうので私も産むギリギリまで働いてました。
旦那は営業なので基本事務所にいません。なので職場での育児を旦那に任すことは不可能です。
やっぱり私がすべて面倒見つつ仕事することになります。本当旦那は何もわかっていないですよね。
実家にいるのに育児に戸惑うことが多くて泣きそうになるのに、それプラス仕事になると気が狂いそうです。
旦那説得してみます。説得できるまでは実家にいます。
旦那は子供と丸1日過ごしたことありますが、特に何をするでもなく私の横で見てただけでした。

257: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/04/16(水) 15:32:11.46 ID:KZZbUcbu.net
>>256
おそらく旦那さんはまだ父性が育ってないんじゃないかな。
男の人の父性は母親よりも育ちにくいらしいし。
だから子育てを自分の事としてとらえられてないんじゃないかと。
里帰りして妻子と別々に暮らして苦労を共にしてないと余計に。
母体の心身の健康にはすごくいいんだけどね。
初めての子育ては旦那も一緒に育ててる気分になることもよく聞くw

そこらへんを頭に入れつつ上手く説得出来るといいね。

258: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/04/16(水) 22:05:01.97 ID:qRrcPKOE.net
>>256
産後は本当に無理は禁物だから、なんとか復帰の話は無しにできたらいいね。私は上の子の時に産後一年で仕事に戻ったけど、それでも体調崩しやすくなって直ぐに風邪をひく&熱は毎回40度をこえるで辛かった。
そして、最近下の子6ヶ月をおぶって仕事のヘルプに行ってきましたが、赤ん坊いたらまともにはできない!授乳だ〜オムツだ〜寝かさなきゃ〜。半日を2日間だったけど肩はパンパンだし嫌な疲れ方しました。

259: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/04/16(水) 22:43:08.17 ID:5DXDHa5k.net
>>247
ららら来月!?
絶対ムリムリ 悪露もおさまるかどうか分からないし、私の場合だけど妊娠中から股関節やら恥骨やらガタガタだったし腱鞘炎で毎朝痛くて涙出てたよ。
夜泣きもおさまったのは7ヶ月頃だったしそれまで2時間ぶっ通しで寝れるかどうかのレベル
言うほうも頭おかしい
旦那さん育児なめてるね。

264: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/04/16(水) 23:22:31.12 ID:fDKge1m5.net
妊娠も母乳も産後のガタガタも誰も代われないんだよね
代わってもらいたくても代わってあげたくても物理的に無理なんだもの
こういうトラブル見るたびに男女は絶対にわかりあえない説にすごい納得する

引用元: 【まったり】カレンダーの裏 6枚目【息抜き】