引用元: ・【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない105【玄関放置】
893: 名無しの心子知らず 2012/08/11(土) 14:48:30 ID:HwB/M+wN
子沢山なんでしょ?と、託児されかけた話し。
昨日の朝、PTAで一緒だけど役も学年も違うので顔を知ってる程度のママが
夫婦で出かけたいので預かってほしいと子供3人連れてきた。
なぜ私?と思いつつ無理ですよ、と言うと
「子沢山なんでしょ?増えても扱いは慣れてるじゃない」
何を勘違いしてるのか知らないけど、我が家は一人っ子。
昨日の朝、PTAで一緒だけど役も学年も違うので顔を知ってる程度のママが
夫婦で出かけたいので預かってほしいと子供3人連れてきた。
なぜ私?と思いつつ無理ですよ、と言うと
「子沢山なんでしょ?増えても扱いは慣れてるじゃない」
何を勘違いしてるのか知らないけど、我が家は一人っ子。
「嘘つかなくていいじゃない、プール監視の日
Aさんと、私さんの後ろにはゾロゾロ子供が居るって話ししてたでしょ」
長いって言われたので切ります。
Aさんと、私さんの後ろにはゾロゾロ子供が居るって話ししてたでしょ」
長いって言われたので切ります。
894: 名無しの心子知らず 2012/08/11(土) 14:50:07 ID:HwB/M+wN
確かにしてた。だけどそれは「私さんって○○ちゃんだけなの?
なんか貫禄あるから、私さんの後ろに子供がゾロゾロいて
列を乱さずママについてくるのよ!!って印象だわ。
一人っ子のママって感じがしないわ」って話し。
都合のいい部分だけ聞きかじって繋いだんでしょうね。
そう説明すると今度は
「一人っ子なら、兄弟がいるいい体験ができるじゃない!」と食い下がる。
「余計なお世話。あなたの名前も子供さんの学年も知らないのに
そんな事言われる謂れもないし。迷惑だから帰ってね」
最後までインターフォン対応だったので
入り込まれることはなかったが、非常に疲れた。
なんか貫禄あるから、私さんの後ろに子供がゾロゾロいて
列を乱さずママについてくるのよ!!って印象だわ。
一人っ子のママって感じがしないわ」って話し。
都合のいい部分だけ聞きかじって繋いだんでしょうね。
そう説明すると今度は
「一人っ子なら、兄弟がいるいい体験ができるじゃない!」と食い下がる。
「余計なお世話。あなたの名前も子供さんの学年も知らないのに
そんな事言われる謂れもないし。迷惑だから帰ってね」
最後までインターフォン対応だったので
入り込まれることはなかったが、非常に疲れた。
895: 名無しの心子知らず 2012/08/11(土) 15:16:48 ID:24o4HZaT
乙!
897: 名無しの心子知らず 2012/08/11(土) 15:43:24 ID:clyDxJIA
>>894
おつかれさま。
うちは4人いるんだが、だからといって3人預けられても死ぬw
実際に言われたことあるけどさww
子沢山なら慣れてるから、小梨や一人っ子なら練習とか体験。
預けるという目的のためなら、手段(理由付け)は選ばんのだよな。
おつかれさま。
うちは4人いるんだが、だからといって3人預けられても死ぬw
実際に言われたことあるけどさww
子沢山なら慣れてるから、小梨や一人っ子なら練習とか体験。
預けるという目的のためなら、手段(理由付け)は選ばんのだよな。
898: 名無しの心子知らず 2012/08/11(土) 15:52:39 ID:J+oL/YBK
>>896
にげてええええ!
児相児相!24!24!
にげてええええ!
児相児相!24!24!
引用元: ・【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない105【玄関放置】
★管理人おすすめ記事★
- 関西で。俺「天丼の具にコレが入ってたんですけど事故ですか?」店員『関西では普通ですよ』俺「えっ」 → 刺激的で食えなかった。それがなんと…
- 1度も抱いてない彼女が妊娠した。彼女『友達としちゃって…』俺「そ、そっか…(ってことは別れ話だな)」彼女『 血 繋 が っ て な い け ど 大 丈 夫 ? 』俺「えっ」
- 娘がプロポーズされた。食事会で、娘彼氏『僕はお嬢さんを甘やかしませんよ!』私「えっ」 → 後日、夫「今日は随分おとなしいな^^」娘彼氏「…」 → なんと…
- 職場で。俺「おはようございます」同僚たち「…」俺「??」上司『ちょっと来い』 → 俺「…何か?」上司『しらばっくれても無駄だ!証拠もあるんだアンポンタンが!』 → なんと…
それを見てなぜ報告者はこんなに子供を育ててるのね!になるんだよ。馬鹿すぎるわ