family_hankouki_haha_musuko

引用元: ★その後いかがですか?in育児板★45



820: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 00:18:30.68 ID:XDEQYzJL.net
主人の転勤で田舎から都会に4月に引っ越してきました。 
今小学生の長男のことで保護者間で問題になっているようで、困り果ててます。 

田舎と都会とで意識が全く違うことを知らず、最初の頃は地元に居た時と同じ感覚で生活をしてました。 
学校が終わって長男が帰宅したあと、遊びに行ってくる!と言って長男はでかけてたのですが 
同級生の家に行ってピンポンし、○○くんあそぼー!とやっていたみたいです。 
我が家にも同じようにピンポンしにくる子が何人か居たので全く気にしていませんでした。



 

ですが、朝登校するときに同じマンションの家の子のところに行き、一緒に集合場所行こうぜと声をかけているという話を相手のお母さんから聞きました。
朝の忙しい時間にすみません、って謝りましたが、
うちの子は来てくれて嬉しいみたいだし、子供同士仲良くしてるみたいだから〜と言ってくれました。
そのことがきっかけで、長男には「おうちの人も忙しいんだからピンポンしに行ったら邪魔して迷惑かけちゃうから行かないでね」と言い聞かせるようになりました。
それからしばらくは長男もホントに行かなくなったようで、最近来ないなーってうちの子が寂しがってるよと件のお母さんから言われ
集合時間ギリギリに声かけに行くなら…というのを長男に許しました。
早すぎる時間に行こうとするときは全力で止めてます。

一旦切ります。

821: 813 2015/02/05(木) 00:19:21.38 ID:XDEQYzJL.net
続きです。

それ以降は最初の頃と考え方が変わり、
学校終わってから友達と公園や学校の校庭で遊ぶのは構わないけど
よその家にピンポンしには行くなと口酸っぱく言い聞かせるようになりました。

ですが、公園にいくとか言いつつ本人は相変わらすピンポンしてたようで
更におやつクレクレもしてたようです。

それが発覚したのは年末近く。
学校で複数の児童に囲まれて沢山苦情を言われ、
親にもうちの長男と一緒に遊ぶなとも言われてるらしいことを知りました。
ですが子供からの情報でしかなく、弾丸のように話されるので上手く情報も拾えず、禁止令の理由も良く分からず…。

その時の児童のうとの一人のお母さんと顔を合わせる機会があったので
息子がご迷惑をおかけしてるようで…と声をかけて謝りました。

その子以外はどれが誰で親が誰なのかさっぱり分からず
保護者会に出席しても分からず
一言謝って、息子が何をしたのか聞きたくても聞けず…という状態です。

今日同じマンションのお母さんと会って話をしてたのですが
ようやく全貌がわかった気がします。

一旦切ります。

822: 813 2015/02/05(木) 00:21:20.25 ID:XDEQYzJL.net
長男がどんなことをしていたのか、ですが

放課後ピンポンしにくる
今日は遊べないからと行っても聞き入れない
おやつやジュースをクレクレされる
しかもほぼ毎日

ということみたいです。
あれだけ言い聞かせてたのに…長男の話を信じて外に遊びに行かせてたのに…と愕然としました。
同級生の男の子(R君)と良く一緒に遊んでいたそうで
Rママが怒り心頭だったそうです。
母親は何してるんだ、息子が何してるのか知らないのか、知ってて放置してるのか、と。

それを保護者間で広め、
うちもだよー うちにも来るよー  という声が複数あったそうで
結果、もうあの子と遊んじゃダメ!になったそうです。

こちらとしては、今までそういった話を聞いたことがないし
むしろ駄目だと散々言ってきていたので
知らなかったことに対処なんてしようがない…と思うのです。

年末の時点で一人にだけ謝れましたが
それ以外は誰なのかも分からず誰にも相談できず
同じマンションの男の子(Y君)も言われたと言っていたので
Yくんママにも謝ったけど、それ以上の情報は得られず相談もできず…

そして今日、今までの全貌をYくんママから聞かされて知りました。
今週なら朝の登校班でRママに会えるそうなので、私も集合場所に行って謝ろうと考えています。

次が最後です。

823: 813 2015/02/05(木) 00:22:37.45 ID:XDEQYzJL.net
事態がここまでなる前に謝れたら良かったのですが、本当知らなかったので…
話を広めたり、遊んじゃダメと言う前に直接教えてくれたら良かったのにとか
YくんママもRママから直接聞いてたそうなので教えてくれたら良かったのにとか思ってしまいます。


他の保護者が誰なのか全然分からないのですが
これはもう、あの家の母親(私)は子供放置のキチママ認定されてるのでは…と。

客観的に見て、やはり非常識だったでしょうか。
そういった情報も全く入ってこないなんて、やはり母親として失格なのでしょうか。
普段から長男には手を焼いて居て、よそ様に迷惑をかけることだけは絶対にあってはならないと思ってきたのですが
今日の話で、長男さえ居なければとか、産まなければとか考えてしまいます。
他にも私自身のことを言われたり、怒られたり怒鳴られたりして
子供のためでしょ、母親なんでしょと言われ
気持ちが参ってしまい、帰宅してからトイレで吐いてしまいました…


長文すぎて申し訳ありません。
客観的にどう思われるのか、率直な意見を聞かせていただけるとありがたいです。

826: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 00:37:45.74 ID:03OuENOm.net
>>820
地元では子供の友達のママの顔知ってたの?
そんなに頻繁に遊ぼうっていうのは低学年?
知らなかったのに対処できないってアホかと思うよ
普通学校のお友達でも初めて遊びに行く人のとこには電話の一本でも入れないのかな
田舎と都会っていうか貴方も常識に欠けてる風に読めるよ今のところ

825: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 00:37:30.91 ID:ZtrVAY4F.net
>>823
学年が書いてないけど、何となく2、3年生かな?

まず、「教えてくれれば良かったのに」は絶対ダメ。思ってもダメ。態度に出る。
あと、田舎だ都会だは関係ないと思う。

普段からお子さんに手を焼いているとあったけど、発達障害の検査はしたことがあるのかな?
Rさんだけじゃなくて、もう懇談会で全員に謝罪するレベルじゃないかな?
担任とスクールカウンセラーにも相談したほうがいいと思う。
登校時下校後にトラブルを起こし続けていて、学校にいる間にノートラブルな訳がない。

828: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 00:40:15.08 ID:3otXvn/q.net
>>823
あなたとしては言い聞かせもしていたから息子を信じてたってことなんだろうけど
結局はやるなと言われていたことをやっていたんだよね
なので迷惑かけられていた方からすると「知らなかったので」は言い訳にしか聞こえないよ

他の保護者が誰なのかわからないなら息子に誰のところに行っていたのか聞いて
息子と一緒に一件ずつお詫びに回ったら?

で、うちなら当分の間は外遊び禁止にするかな

829: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 00:51:07.44 ID:GB3Dh3F8.net
>>823
言ってくれたらいいのに、っていうけど、みんなにとってあなたは半年ほど前に引っ越してきたなんの思い入れもない人なんだし、YくんママにとってもあなたよりRくんママの方が付き合い長いしそっちの肩を持つのはおかしくない。
田舎の時と同じようにしてたって言うけど、例え田舎だとしても遊べないって言っても聞き入れないって十分問題だよ。
お菓子に関してもあなたが息子さんによそのおうちでお菓子とかご馳走になってない?って聞いてたらもっと早く分かったかもしれない。

あと何より子供はあなたの世間体を守るためにいる訳じゃないんだから生まなきゃよかったは思っちゃダメだよ。
息子さんにしてみたら誰が産んでくれって頼んだんだよって話だよ。
何か自分の体裁ばっかり気にしてるように見える。

831: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 01:15:54.36 ID:WWEkWx9e.net
>>823
>他にも私自身のことを言われたり、
って言うのは、具体的に何を言われたの?
長男のこと以外にも非常識な行動をしてそれも指摘されたんなら、それも書いたほうがいいんじゃないの

827: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 00:39:03.23 ID:S99FIIae.net
前から注意してたのにそうなっちゃったんだから813が全面的に悪いとは思わないけど、周りはそのこと分からないから印象はよくないよね。
まぁとりあえず謝るしかないのでは…。
どちらかというと、なぜ子がそうしちゃったのか、子とじっくり話してみたほうがいい気がする。なぜ田舎と都会で違うのか、なにがよくなかったのか…。たぶん子は悪気ないんだよね?

830: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 00:54:40.61 ID:OyR6um8T.net
息子がどこで何をしていたか「知らなかった」という状態がまさに放置子かと…
毎日確認していたけれど嘘をつかれていたのならそこに別の問題があるよね
とりあえず迷惑を掛けた方々に親子で謝るしかないと思うよ

833: 813 2015/02/05(木) 01:32:55.05 ID:XDEQYzJL.net
ご意見をありがとうございます。

学年は1年生です。
担任の先生とスクールカウンセラーの先生とは連絡を取り合ったりして、相談もさせてもらってます。
今回の話も、今まで知らなくて申し訳なかったということと教えてくださってありがとうございますということは勿論伝えました。
子供に直接注意してくださったこともあったそうで、本当有難く思ってます。

長男に関してですが、遊びに行く際にはどこに行くのか、誰と遊ぶのかということを毎回聞いてました。
ですが実際は申告通りではなく、結局は嘘をついていたようです。
申告のみですが行動を把握してるつもりで居ましたし、ピンポンしてないと信用していたので特に何もしたことはありませんでした。
学校で誰かのお母さんに声かけられたときも「ご迷惑おかけしてませんか?」と聞いたりしていましたが特に言われたこともなかったもので…。

人の家にピンポンして「○○くんあそぼー!」と誘いに行くのは地元では普通のことでした。
春頃は今の土地でも我が家にピンポンしてきてた子も多数いたので気にして居なかったのですが
都会でそれは暗黙のルールで駄目なんだよ、田舎とは違うんだよそもそもピンポンしちゃ駄目なんだよと今日教えていただきました。
どちらの肩を持つのか…ということは当然考えておりません。
が、苦情でもなんでもいいので迷惑をかけられてて困ってるんだけど!ということを直接聞いていれば
長男本人にも今までも散々話をしてきていたけど、でもまたちゃんと叱るのにな…と思ってしまいました。

仰るとおり、子供自身に悪気は全くないようで、純粋に友達と遊びたいだけのようです。
それがどうして「迷惑」になるのか「悪いこと」なのか理解していないと思うので
そこは順を追って言葉を噛み砕いて何度も話をしてきていたのですが…。

発達障害の検査についてですが、
以前から周囲にADHDだとか多動だとか言われ続けて居たので頭の痛いところではあります。
実際先生に診てもらいましたが、普通の子だよ、とのことでした。

834: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 01:45:35.48 ID:GB3Dh3F8.net
>>833
その苦情でもなんでも困ってるんだよって一言言う、ってのが信頼関係の出来てない相手にはなかなかできないんだよね。
逆の立場であなたが他のお母さんにそう出来るかっていうと分からないでしょ?

とりあえず日を待ってないで明日でも子を連れて迷惑かけた人のお家に謝りにいくべきだと思う。
息子さんもお母さんが謝ってる姿見たら自分が悪いことをしていたって実感がわくと思う。
ピンポンに関してはそういうルールが今はあるんだなぁーって感じだな。
でもその他二点はどこでもダメなことだよ。
どっちかっていうとピンポンよりその他二点がみんなの気を悪くさせる原因になったんじゃない?

835: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 01:46:28.29 ID:03OuENOm.net
>>833
だからさ、確認しない親が悪いんだってば
遊びに行かせてもらってる子の家に電話一本入れないのかと
知らない人の家でしょ?

836: 813 2015/02/05(木) 01:47:57.60 ID:XDEQYzJL.net
私自身ことを言われた…という件ですが、
小さい頃から色々とありすぎて対人関係が全く駄目なんです…情けない話ですが。
学校中からの苛めや親からの暴力、通院してた時期もありまして。詳細は無関係なので割愛します。
相手のお母さんは私の過去なんて当然知らないし関係のないことなので、要約するとあなたが社会性がないのが悪いというようなことを言われました。
一応、礼儀だと思って誰かと顔を合わせたときは勿論挨拶したりはあったのですが
他の親たちと仲良くなりなさいって言ったでしょ!ということです。
と思ったら、別に無理して仲良くなる必要はないんだから云々…ということも言われ。

自分の体裁を気にしているつもりはなかったのですが、
人様に迷惑だけはかけるな、とか聞き分けのなさ過ぎる子で恥ずかしい、と思うことは良くあるので
それって結局は体裁を気にしているということだよな…と思いました。反省します。ご指摘ありがとうございます。

産まなければと思ってはいけないことは勿論わかっています。
自分自身が、他人にとって不快な存在でしかないのなら、意味がないのなら、苛められるだけの存在なら、
この世に生まれたくなんかなかったということをずっと思いながら生きてきたので
長男に対しても「自分みたいな子供が子供を産まなければこんなにも他人に迷惑をかけることがなかったのに」とどうしても頭をよぎってしまいます。
でも結局はそれも体裁を…になるんですよね。

懇親会で…の話については、月末近くに保護者会があるのでそこで少し時間を貰おうかと考えてます。
それについては担任の先生と話し合う必要もあるので、まずは相談してみることにします。

837: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 01:53:17.35 ID:03OuENOm.net
>>836
おーい!礼儀足りてないよー!

839: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:00:25.17 ID:GB3Dh3F8.net
>>836
月末まで待ってないで、その一番はじめになってるRくんのお母さんにとりあえず謝りに行って、そのときに他の迷惑かけた人たちにも謝りたいので教えて欲しいってお願いしたらいいのでは?
家は分からなくても名前さえ分かれば後は息子さんに家を教えてもらえばいいでしょ、行ってピンポンしてるんだし。
礼儀っていうのはそういう迅速さや誠意の見せ方をいうんだよ。
迷惑かけられた方にしてみたら、知らなかったにしろ事実を知ったのにアクション起こさないってことにモヤモヤすると思うよ。

840: 813 2015/02/05(木) 02:03:51.83 ID:XDEQYzJL.net
>>839
今日事実を知ったので勿論行動はします。
まずは明日の朝Rママに会えそうなので、謝ってきます。
そうですね、他のお母さん方の名前も聞いてみます。
自分は元ヤンキーなんだ!と言われるお母さんだと聞いてるので、ちょっと怖いですが。。

838: 813 2015/02/05(木) 02:00:18.66 ID:XDEQYzJL.net
前もって誰かの家に行くと分かっている時は勿論電話をしています。
他のクラスになると連絡先が分からないのですが、その場合は一筆書いたりもしていました。
勿論自分の連絡先も書いて。後日菓子折りか何かでお礼もしていました。
それ以外は放課後の学校、あるいは近くの公園で友達と遊んでいると聞いていたので、
一緒に遊んでる友達の自宅に電話して「今日公園で一緒に遊んでもらってるみたいで」という連絡や確認は確かにしていません…。
家に上がりこんでるわけではなく公園で待ち合わせしてとのことだったのですが、やはり連絡は必要だったでしょうか?

下に幼稚園児が居るのですが、各家庭を回る際に連れてても問題ないものでしょうか?
人の話を遮って自分のお喋りをしてしまう子なので、(大事な話をしているから静かに、と言い聞かせは勿論します。)
こんな小さな子も居て我が家は大変なんです!なんてアピールする結果になってしまわないか不安なのですが…。

841: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:05:48.63 ID:3otXvn/q.net
>>838
えっ、下の子も一緒に凸して回ってたの?
それは壮大な後出し…

842: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:08:36.18 ID:3PgzzWUv.net
>>841
いやいや下の子も謝りに行く際に同行させてもいいか?ってことでしょ

843: 813 2015/02/05(木) 02:08:51.28 ID:XDEQYzJL.net
>>841
いえ、下の子は無関係です。
まだ4歳になったばかりなので、その子を連れて子供だけで遊びに行くということはさせてません。
長男の件で謝罪に各家庭を回る際にそんな子を連れてても良いものか…と不安に思い、質問をさせていただきました。

844: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:13:58.04 ID:GB3Dh3F8.net
>>838
気になるなら旦那さんに預けていけばいいんじゃない?
帰るのが遅いなら土日にすればいいし。
そもそも乳児連れでもないんだから大変ですアピールにはならないと思うよ。
そこを気にする前に気にすることあると思う。
とりあえず自分の子がそんなことしてるって分かったら両脇に子供抱えて走って詫びにいくレベルだと思うよ。

846: 813 2015/02/05(木) 02:18:02.72 ID:XDEQYzJL.net
>>844
主人は毎日帰りが遅く、子供が寝入ってからの帰宅になるのと
土日も仕事に出ていてほとんど家に居ないので預かって貰う事は難しいですorz
なので連れて行かざるを得ないのですが、そこが問題にならないのであれば安心です。
何するのも関係ない小さい子連れてて何のアピールなの?(゚Д゚) みたいな意見を以前目にしたことがあったので心配になってました。

848: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:26:08.87 ID:GB3Dh3F8.net
>>846
連れてけばいいよ、対応が後手に回るよりいい。
そもそも年末に何かしらおかしいことが起こってる気配があったんだから今まで情報収集すらせずに放置だったことが良くなかったと思うよ。
あなたにしてみたら聞いたけど言ってくれなかった、なのかもだけど。
もっと本腰入れて調査してたらわかったかもしれない。
その間にもまた同じことをして、相手からは放置子認定されてますます印象悪くなっただろうし。

849: 813 2015/02/05(木) 02:43:34.31 ID:XDEQYzJL.net
すみません、苛められてたところについて補足させてください。
謝罪に回ることについてそれは一切関係ないと自分自身思ってます。考えてもおりません。

今日Yママに、あなたが対人関係駄目なのが悪いとかもっと積極的になれとかママ友作れとかお叱りを受け、
今までは「人見知りなもので、ゆっくり慣れていきます」と言ってのらりくらりしていたのですが
今日は怒鳴ってまで言われてしまって強要されてるように感じてしまいまして。。
自分自身も改善しようと努力したことはあるんですがどうしても駄目で
そもそも駄目になったのにはこういった理由があるからなんです、というだけの話でした。

本当は普段からもっと周りと話をして
息子が仲良くしてもらっていてありがとうございます、とか沢山言いたいことはあるんですが
人を目の前にすると頭真っ白でものすごくパニックになってしまい、長男とは別で悩みですorz

勿論今回の謝罪はそんなこと言ってる場合ではないことは理解してます。大丈夫です。
話すことを練習した上で行きますので大丈夫です。


>>848
そうですね、分かりました。
一応情報収集は年末からもしていまして、分かった相手のところには謝罪をしました。
でもその時点ではどうやら全部を知らされていたわけではなかったようで、
今日になってようやく話を広めた人とかその他の色々な話を知りました。
何人かに聞いたりしても「そんなの聞いたことないですよ」と言われていたんですが
調査に対して自分の本気が足りてなかったのかもしれません。反省します。

852: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:50:43.77 ID:3PgzzWUv.net
>>849
あなたすごく真面目だね。私はまだ小学生の子供がいないから何のアドバイスも書けないけど応援してるよ
緊張すると思うけど頑張って!

853: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:55:28.23 ID:03OuENOm.net
>>849
大人になってまで怒鳴ってまで言われたのは、辛いだろうけどありがたい事だよ
たぶんちょっと聞き出せばお子さんの悪行がすぐわかる状況だったのだと思う
貴方の中では会う度にご挨拶して、と書いてあったけど他の人から見たら貴方の行動が足りなかった為に迷惑かけられたということだろうね
わかってるとは思うし、今回マイナスからのスタートだからさらに厳しいけど
腹据えて誠心誠意謝って、その姿勢を評価してもらえるといいね

859: 813 2015/02/05(木) 03:27:30.97 ID:XDEQYzJL.net
>>852
ありがとうございます。
頑張ってと声をかけていただけるだけで本当に励まされます。

>>853
そうですね、今までの30年近くを頑張って駄目で頑張って駄目で…の繰り返しだったのを否定されたようで辛かったです。
自分のご主人だって人見知りで誰とも話さないのに、同じじゃないのかな…とも正直思いました。
なんとか今回頑張って、自分自身はともかく子供が最悪苛められたりなんてならないようにしたいです。

845: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:15:39.85 ID:03OuENOm.net
>>838
そんなに丁寧にしてたのね 。失礼。
連絡先知っている人いるんなら、
うちの子がいつもご迷惑おかけしてすみません
指導が行き届かず無理におうちへ押しかけてしまっていた事を知り取り急ぎお電話でお詫びしているのですが、
いついつ(ちゃんと連絡した日)以外にお宅へ押しかけていたことはなかったでしょうか?
ってなるべく情報収集&お詫びする
そこで話せる人がいたら、他の子への被害状況も聞く
相手の時間に気をつけて、ひたすら低姿勢で
自分がいじめられてたとか関係ないからね
そして子供にはまだ親の介入が必要なので、しばらく遊ぶの禁止して
仲良い子供同士約束してきても必ず親を通すべきだと思う
とにかく対応は急げ!

847: 813 2015/02/05(木) 02:26:02.71 ID:XDEQYzJL.net
>>838
なるほど、分かりました。
お仕事をされてる方みたいなので、
電話してもいいor訪問して5分だけでもお話さえてもらえる時間帯を教えていただけないかとまずはメールしてみます。

遊ぶの禁止、というのは外出禁止の解釈で合ってますでしょうか?
年末近くの騒ぎがあったときに長男と話し合いをし、しばらく外出禁止にしまして、
Yママによるとアレ以来ピタッとなくなったよと聞いているので今は遊びに行かせて居たのですが
再度外出禁止にした方が良いでしょうか?
もういっそ土日も放課後も外出禁止、遊びに出てもGPS持たせた方がいいのではと主人は言っているのですが…。

850: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:45:22.87 ID:03OuENOm.net
>>847
Rくんだけじゃなく、今まで電話して連絡先知っている人全員に電話してね
迷惑かけてなくても何か知ってるかもしれないし、一度行った家ならいいかと息子さんが馴れ馴れしくしてるかもしれないし
とりあえずお詫びの電話かけまくった実績が多少は情状酌量してくれるかもしれないし
他人とコンタクト取るの苦手かもだけど電話してOKならお会いしてお詫びの行脚になると思う
大変だけど頑張って

851: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:48:25.99 ID:03OuENOm.net
>>847
あと外出禁止解除は確実に子供がやってないと判明してきっちり反省してからでしょ
GPSなんて迷惑かけてからまた謝りに行くんじゃなくて、遊ぶにはまだ親の承認と相手へ親からの挨拶が先とルール決めた方がいいと思う

855: 813 2015/02/05(木) 02:57:47.16 ID:XDEQYzJL.net
>>850
Rママは明日の朝会えそうなので会って直接話します。
それ以外には電話します。
コンタクトとるのはホントに苦手です…電話大嫌いで。。
でもそんなこと言ってる場合ではないので、明日何人かかけてみます。

外出禁止解除は勿論反省させてからしました。
話をして何故叱ったのか、何故駄目・悪い事なのかを理解しているのかを確認しました。
家に閉じ込めていても「ヨシもうやらなくなったな!」とは判断出来ませんし、
実際はそれ以来長男はやっていないようです、Yママの話によると。
最近落ち着いてきたしやらなくなったけど年末の一件まではこんなことがあってさー、という話を今日Yママから教えていただきました。
GPSについては同意見なので意味がないと思ってます。。
ルールも色々考えてみます。

854: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 02:56:57.05 ID:zowuwhd6.net
うーん…
どうなの?小1って、夏休みまでは親が一緒に公園についていったりするって聞いたことが
あるんだけど、うちの地元だけかな?
あと、出かけるときには必ずお菓子持たせる、とも。

言い聞かせても無視しちゃう子っているんだと思う。
私の友達も「毎日くるわ〜w」と愚痴っていうほどじゃないけどいってたし。
うちはまだ幼稚園男児だから、自分も気を付けないとなーという気持ちで参考にさせてもらってるけど、
私も世間体気にするから吐いちゃうほど気に病むのもわかる。
でも同じ男児餅として思うことは、結局男児って「やらかした〜!!」くらいの気持ちでいないと
ダメなんだと思う。
そしてやらかしちゃったら謝る。言うこと聞かない男児には、ほんとそれの繰り返しでしか
ないのかもしれない。

だけど、引っ越し前はOKだったとあるけど、それは宿題のない幼稚園児だったからだよね。
今は宿題やら習い事やら勉強とかで各家庭忙しい小学生。
ピンポン攻撃本当にしてないか、こっそりつけるくらいしてもよかったかもねw
うちの男児はまだ言う事聞くほうのタイプだけど、それでも信用ならんことがいっぱいあるわw
むしろそれまでの逸話?(あるんだよね?>普段から長男には手を焼いて居て)があるのに一緒に
公園に行かないのはすごいなと思う。

860: 813 2015/02/05(木) 03:37:15.05 ID:XDEQYzJL.net
>>854
家庭の考え方によるのかもしれませんが、最初は我が家も公園等の外出にはその都度一緒に行ってました。
放課後は校庭が開放されているので、そこには先生方も沢山いらっしゃるので
そこへ遊びに行く分に関しては、1人でも行かせていました。
家から真っ直ぐ歩くだけの道ですし。
しかし実際は学校へ行くといってもう少し離れた公園で友達と遊んだりしていたようですorz
時期としては夏休み前くらいだったと思います。

学校へ遊びに行くのならお菓子は持ち込み禁止なので持たせていません。
公園で遊ぶ時は、少人数の時は飴玉だったりを「友達と食べな」と持たせたりはたまにありますが
基本的に食べながら遊ぶのは行儀悪いことだと思っているので我が家は持たせません。
女の子達はお菓子を持ち寄ってお茶会的に楽しんでいる子もいるみたいです。
休日に誰かの家にお邪魔させてもらう、ということが分かっている時は分けやすいものを選んで持たせてます。

手を焼いていてというのはほとんど家の中での話でして、気に入らないと弟に当たったりすぐ愚図ったり
これは大事な物だから触っちゃ駄目だよと言ってても手を出して壊してしまう…とか。
外に出して一番困ったのは夕方約束の時間に帰って来なかったこと、ですね。
本文が長すぎるとエラーが出るのですいません、割愛します;

禁止の方法ですが、長男は自分自身が納得できないとすぐに忘れて同じ間違いを繰り返してしまうタイプだと思うので
叱る時は「理由」も添えて説明しています。
言葉を変え言い方を変え…試行錯誤しましたがそれでもやっていたみたいです。
おそらく理解していなかったのだと。。
それが年末に皆に囲まれて、わーっと文句言われるというのを体感して、少しは解ったから今はしなくなったのだと思うのですが…

857: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 03:06:12.68 ID:zowuwhd6.net
>一緒に公園に行かないのはすごいなと思う。
ってごめん、読み返したら嫌味だよね。

禁止の方法が、単に「ダメ」だけっていうことはないのかな?
それだとうちの男児は頭に残らないw
「お友達の家に毎日いってお菓子をねだるのは、相手のおうちの人が困ること。
お菓子だってお金がかかるし、用事があって忙しいことだってあるし、家族以外の
人を家に入れるのは大変なんだよ」と「理由」をいうようにしてもダメかなあ。

858: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 03:10:46.95 ID:zowuwhd6.net
ごめんなさい、リロードしてなかった。
私だったら謝ってくれてお子さんが変わってくれたら普通に付き合うよ。
(実際毎日家に来たい家に来たいと言われて、でもその子のおうちには呼んでくれないと
いうことがあった)
上から目線ぽいけど、自分だってそうなる可能性もあると思ってるよ。
頑張ってくださいね。

861: 813 2015/02/05(木) 03:39:18.77 ID:XDEQYzJL.net
皆様、厳しくも貴重なご意見を沢山お書きくださって本当にありがとうございました。
長居してしまってすみません…他の相談者さんが書き込みにくくなってしまったかもしれません。
申し訳ありません。

とりあえず明日の朝Rママに謝って、他に誰が居たのかを聞く。
知ってるお母さんに電話orメールして聞いてみる、該当すれば謝る。
ということをやろうと思います。

昼からずっと吐きっぱなしでしたがここで相談をさせていただいて落ち着きました。
ありがとうございました。
もうこんな時間なのでいい加減寝ようと思います。おやすみなさい。

862: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 03:48:13.95 ID:x0M11xeS.net
しんどいだろうけど、しばらくは友達は自宅に連れて来て遊んでもらったら?
息子さんの友人関係が把握できるし、今までお菓子など頂いていた分もお返しできるし。

863: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 03:56:51.04 ID:6UIo0z33.net
友達の家まで送迎して挨拶すればいいのに。同じマンションなんでしょ?外出禁止とかかわいそう。友達になれとは言わないけど、ママさんのことも知らない子に家に上がり込まれても困る。帰って欲しいときに迎えに行けるように連絡先交換は必須だと思うんだけどな

871: 813 2015/02/05(木) 09:19:12.75 ID:XDEQYzJL.net
おはようございます。また出てきてしまいました。。
Rママに謝罪に行ったのですが、登校班の当番をドタキャンされたようで結局会えず…。
誰が電話しても出ない方のようですので、明日の朝もう一度トライしてみます。
Yママともまた話をし、昨日聞いた件で何件か電話かけてみようと思うと言ったところ
そこまでしなくても登校班でそのうち会えるからその時に、と言われました。
でも、知ってしまった以上は早いうちに謝りたいし、また日が開くと言い辛くなったり…ということもあるので
やっぱり電話しようと思うと伝えました。

月末の保護者会で少し時間を貰って改めて謝罪をと考えていましたが
そこまで根深く怒ってるわけではないからそんなことをして話を大袈裟に扱わないでと言われまして、
担任の先生と相談しようか迷っているところです。

>>862
レス頂いた件について主人とも相談しましたが、家によその子供を連れてくるのはやめてくれとのことでした。
狭い家なので大人数は無理でも、1人ずつなら…と考えていたのですが。。

>>863
同じマンションのYママには普段から良くして頂いてますし、連絡先も交換してますので大丈夫です。
うちら友達じゃん!と言ってくださってます。
親だけで出かけたりもしますし、長男くん大丈夫?と気にかけてくださったりで
頻繁に連絡とりあったりしていますのでYママについては恐らく問題はないと思うのですが…

872: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 09:35:59.30 ID:5faTXGz8.net
Yママに怒鳴られたあたりからちょっと思ってたけど、Yママに依存しすぎなんじゃない?
絡みづらいあなたに対してYママがRママや他のママたちからの連絡口扱いされてて板挟みで辛かったのでは…と思う
ママ友作れとかもっと人付き合いしなきゃってのも私を間に通すなって考えたらしっくりくる

873: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 09:45:04.75 ID:gAUMsX1y.net
>>871
なんで自宅は呼べないの?
呼べないなら他人宅にもあがるなよって思うんだけど

874: 813 2015/02/05(木) 09:56:19.45 ID:XDEQYzJL.net
>>872
依存はしてません。
当たり障りない付き合いしかしたくないので、Yママから誘われたり声かけられたりがあれば別ですが
こちらから声をかけることは滅多にないですし連絡口にしたこともないです。
〜〜って言ってたよという話を聞いた時は、そうなんですか今度会った時に聞いてみますねと対応してました。
ママ友作れというのは子供のことでトラブルが起きた時に親同士が仲良しだと
子供のすることだから全然問題ないよ〜と相手も言ってくれるから!ということだそうです。

>>871
仰るとおりです。
我が家にはよその子を基本呼べないので、だからこそ自分の子にも人様の家に行くなと教えていました。
今まで同級生からお誘いがあったのも全て「○○に行くんだけど長男くんも一緒にどう?」というものばかりです。

875: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 10:01:52.31 ID:HoHkC9GA.net
自分の家に呼べないなら人の家に行かせるべきじゃない。

877: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 10:09:37.10 ID:d4xeg8/L.net
>>875
ほんとこれ

突撃する息子さんが嫌がられているとしても、家に招くほうなら、
お友達が来てくれるかもしれない
友人関係を修復するチャンスなのに

今までのお菓子の借りを返せる、子供を監視できる、家に招かれた時の
マナーを我が子に体験しながら教えられる
いいことずくめなのに

876: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 10:07:53.34 ID:HoHkC9GA.net
だから子どもに言ったって嘘ついてるし理解してない状態でなんで信じられるの?
あなたのしてることは放置だよ。
誘ってもらった時に「うちへお呼びできないのでお邪魔させることはできません。公園や外でだったら是非また誘ってくださいね!」って何で言えないの?

あと発達検査をいくつの時に受けたのかわからないけど、もう一度専門機関で母子両方検査してもらうべきだと思うよ。
この先もっと生きづらくなりそう。

878: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 10:13:32.13 ID:lsfc2MIu.net
昨日から的外れにぐだぐだ書いてるけど
息子が嫌われてる原因は
 ・今日は遊べないといっても聞き入れず居座る
 ・よその家でお菓子クレクレする卑しさ
だからね
そんな図々しい子が毎日押しかけてきたら親ともども大嫌いになるわ
その二つが改善されない、しつけられないなら遊びに出すなとしか言えない

あと、自分たちの息子がそこまで他人に迷惑な子だって相談されても
「うちにはよその子を入れるな」ですます旦那もどうかしてる
一家そろって感覚がおかしいとしか言いようがない

883: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 10:24:25.91 ID:UbwzTK9r.net
旦那は事の次第を理解してないんだからあまり真に受けない方がよろしい。
自分の子が余所宅でもっとひどいことやってんのに何言ってんだよ!って事言ってるんだよ。
夜勤で昼家にいるとかならともかく、普段も土日もほとんど家にいないんでしょ?
それこそ謹慎期間だと思って、書いてるように一人ずつとかよんで様子見すればいい。
あなたがうまいことやらなくちゃ。
それができなきゃ、しばらくついて回った方がいいけど下の子もいるから難しいでしょ?

Rさんはもう関わりたくないんじゃないかな。
813がショックなのはわかるけど、ピンポン行脚までされたら正直ひくし、
明朝あなたに謝るってよ〜なんて事前に吹き込まれたら、私も勘弁してよ〜って逃げちゃうかも。
同様に保護者会で謝罪するなんて事前に聞かされたらそこまでしなくてもいのに!って言うでしょうね。

やっぱり保護者会で一言あいさつする必要はあるよ。
お恥ずかしい話ですが・・・で、反省しました。みたいな話はさ。
田舎から来たから云々の言い訳がましいことは決して言わない、悲しい気持ちでいっぱいにならない事。
悲劇のヒロインみたいに見えちゃうからね。

謝罪と対策があって初めて受け入れてもらえると思う。
ぶっちゃけ、まだ1年生、転校したばっかりというのは救いなんだよ。今のうちに。

885: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 10:34:30.86 ID:d4xeg8/L.net
とにかく、行き先を偽って出かける、嘘を吐くような子は、その子自身の
防犯的観点からも家から1人で出すのはナシ

「嘘をついて家を出るような子なので、家から出さないことにしました」
「もしお許しいただけるのなら、うちに来て遊んでやってください」だな。

886: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 10:45:04.31 ID:E6yhWzEl.net
ママ友の子なら少しは大目に見れることはあるけど、
あんまり図々しくてしつこい子ならやっぱり嫌だしそのママとの関係も悪くなるよ。

まずは子供の嘘を鵜呑みにしないで、ちゃんと監視する事が大事で、
ママ友付き合いなんて正直どうでもいいと思う。
まだ一年生だもん、つきっきりで居たっておかしくないよ。
暇そうにしてるなら習い事させるのもいいよ。

924: 813 2015/02/05(木) 15:21:43.52 ID:0sFB02fd.net
長男が人の家に迷惑をかけまくってる事実が発覚した件で書き込みました>>820です。
あれから電話して謝罪をさせていただいたのですが、
昨日Yママから話を聞いた内容と少し変わってきている気がして困惑しています…

他に相談者さんがいらっしゃるようなので、私はこれにて名無しに戻ろうと思います。
皆様厳しい意見を沢山書き込んでくださり、本当にありがとうございました。
色々と聞いて考えさせられました。とにかく行動してみようと思います。

925: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 15:32:22.75 ID:GuCL4kt6.net
>>924
また困ったら聞きに来なね。
ちょっと変わった考え方してる時があるから。

926: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 15:43:35.67 ID:o54SaGh8.net
>>924
どう変わってきてるのか気になるけど、その後スレもあるから続報待ってるよ。

927: 813 2015/02/05(木) 15:44:45.79 ID:0sFB02fd.net
すみません、名無しに戻るといいつつひとつだけ補足をさせてください。

長男が嘘をつくのに何を理由に信用したのか、なんですが
放課後は学校の校庭が開放されてまして、そこなら先生方や学童の生徒、先生が沢山居るので
そこへ遊びに行くだけなら出かけてもいいよということを長男には再三言い聞かせてまして。
それについては1人でも外に出させてました。最初の頃は自分が送迎していましたが。
他の家庭の様子を聞かせてもらったら放課後の学校くらいなら1人で行かせる、とのことでしたし
時々学校へ電話して、今そこに長男が来てますか?というのを確認をしていたので安心していたというのがあります。
ですが実際は嘘をつく、あるいは放課後の学校で会った友達と更に別の公園へ行く…ということを繰り返していたようです。
それが発覚してからは正直信用できないので外出禁止にしてたのですが
それじゃ子供がかわいそうと周囲から非難も多くて。。

何故と問われると、そういった経緯があったということだけ補足しておきます。
では今度こそ名無しに戻ります。失礼しました。

928: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 16:33:11.60 ID:BZp4s3WX.net
>>927
何度も言い訳がましく、私はこれをしたあれをしたと書いてるけど、
普通の家庭は毎日の会話の中で、「どこに行った、誰と遊んだ」なんていう
情報を子供から聞くはずなんだけど…
学校がつまらなくなったから公園に行ったとか、公園から○○くんの家に
行ったとか、一切話さないものなのかね。
中学生じゃあるまいし。

930: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/02/05(木) 16:49:08.14 ID:KpSLYNe3.net
取り敢えず、自宅に呼べないなら他人の家にあがるのも一切禁止にしたほうが良いよ
自分から行きたいと頼んだわけじゃないとか、
「〜君も一緒にどう?」とついでに誘われたとか、手土産多めに持たせてるとか
そういった言い訳を盾に「呼び返し前提なら行かないからそう言ってくれればいいのに」な人がたまにいるけど
相手にとってお互い様前提やその場の流れで声を掛けざるを得ないというのが殆どなわけで
「うちには呼べないけどお邪魔させてもらってもいい理由」にはならないと考えたほうがいい

213: 813 2015/02/05(木) 21:51:59 ID:0sFB02fd
育児板のじっくり相談スレで、長男が同級生の家に迷惑をかけまくっていることが発覚したと書き込んだ者です。
全部が解決したわけではないのですが、
その後スレに続報をと待ってくださってる方もいらっしゃるようで、現時点での報告に来ました。

最初はYママ情報で、うちの長男が同級生の家に迷惑をかけていて
保護者間でそれが広まって遊ぶの禁止令が出ていて少し大変なことになっていた、
今は落ち着いてきてるけどこれがエスカレートして長男くんが村八分にでもなったら大変だ
という風に話を聞いていました。

その迷惑をかけた内容も聞いて、
ピンポンされてインターホン越しに断っても「なんで?」としつこく食い下がる、
その頻度が高い、外で皆で居る時におやつクレクレをされたことがある、ということでした。
親は何してるんだこの件について知らないのか知ってて放置してるのかと大問題だったと聞きました。

今までは知らなかったけど、知った以上謝らなければと思い、昨日1日考えて
今朝Yママに会った時にその話を振られたので
突然自宅に謝罪に行ってもびっくりさせてしまうので
まずは「取り急ぎ電話ですみません」と添えて長男の件を謝って詳しい話を聞いて
可能であれば直接会って伝えられたらと思ってます、と。
把握してる以外の人にも迷惑かけてるかもしれないから今度の保護者会でも謝ろうと思ってます、と。

一旦切ります。

214: 813 2015/02/05(木) 21:52:56 ID:0sFB02fd
すると、そんな大袈裟な話にしないでくれ、誰も気にしていないし電話なんかするな、
私さんが気にしすぎ、登校班の付き添い当番で順番に会えるからそこで一言すいませんと言えば済む、と言われ
そうかもしれないけど、迷惑をかけたのはこちらだし知った以上はちょっとでも早く謝りたいからと答えました。

連絡先一覧を見て、名前が読めなかったのでYママに聞いたのですがなかなか教えてもらえず…
と思えば、誰も禁止令なんか実際は出してないよと言われました。

聞いてみると、Rママは母子家庭なこともあってRくんにはとても厳しいようです。
そのひとつとしてよその家に上がりこんで数百万もするような家具を汚したり壊したりしても大変だから
絶対人の家には行くな、行かない代わりにうちにも誰も絶対呼ばないという教育方針だったそうです。
我が家が人の家に行くな連れてくるなとしているのは全く同じ理由ですし、
ましてや習い事とかで忙しいときにしつこくしては迷惑以外のなにものでもないしということを長男には言い聞かせていました。

ところがRくん自身は友達の家に行きたい。皆と遊びたい。
だからRママに見つからないように行ってたことがわかった。
そこにうちの長男が一緒だったことも何度かあったらしい。
そこでRくんを叱ったらまた嘘をついたりがあったので、
「もうそんな面倒くさいことを言うんだったらもう長男くんと遊ぶな!」と言ってしまった、ということだそうです。
ですが実際には子供はお互い仲良しで今も一緒に遊んでて、Rママもわかっているそうで。。

次で終わります。

215: 813 2015/02/05(木) 21:55:43 ID:0sFB02fd
それでも迷惑をかけたことには代わりないので、やっぱり一言謝るくらいはしたいからと言って
なんとか教えてもらったところに電話をしてみました。
すると、ピンポンしに来たことがあるのは事実だけど気にしてないし、迷惑だとか言ったこともない、
むしろ自分の娘が同じことをして迷惑をかけているようだけど来たりしてませんか?と言われました。
よく話を聞いてみると長男くんと遊ぶのは問題ないし、
むしろ喧嘩しても反撃しないし、意地悪も絶対しないし、田舎らしくてとても可愛いからむしろ遊ばせたいと。。

それが本心での話なのかは分かりません。
ただ何件かに電話したところ、どこも同じ返事だったので
あれ、なんだか最初に聞いてた話と違ってきてないかな…?と疑問符が飛んでいる状態です。

Rママについては明日の朝もう一度登校班の集合場所に行ってみます。
さすがに2日続けて当番の仕事を放棄はされないと思いますが…
とにかく謝って、又聞きでしか知らないので詳しく教えていただけませんか?と聞いてみようと思ってます。

216: 名無しの心子知らず@ 2015/02/05(木) 22:12:53 ID:9LGQXjYC
>>215
Yママがフレネミーな感じがする。

217: 813 2015/02/05(木) 22:20:22 ID:0sFB02fd
すいません、書き忘れていました。
今後我が家に友達を呼ぶかどうかなんですが、旦那にはいちいち言わなくてもいっかーと思い
早速今日Yくんが遊びに来てくれました。
同じマンションでYくんのことは良く知っているので、
うちの長男にゲームの進め方教えてあげてくれる〜?という感じで。
ちょうどYくんも行きたいと言ってくれてたようなので、じゃあ良ければおいで〜、と。

さきほど主人が帰宅したので今日Yくんが来てくれてこんな感じだったよ、と話してみたら(結局言うのか
Yくんだったら別に良いよ、長男も嬉しかっただろうし良いことだ、良かったじゃないか。
でも長男が調子に乗ってどんどん大人数呼び込んだりっていうのは、悪いけどちょっとね とのことで
今後も友達を招くことは可能みたいです。
このまま良い方向に好転していってくれたら…と願います。

ご意見をくださった皆様、本当にありがとうございました。

218: 名無しの心子知らず@ 2015/02/05(木) 23:17:57 ID:quWKhaLz
Yくんママには注意してね
一番のガンの気がする

219: 名無しの心子知らず@ 2015/02/06(金) 01:11:23 ID:Xh/DeJHB
あなたがじっくり相談スレで書いた、家に人を呼べない理由は以下

「家によその子供を連れてくるのはやめてくれとのことでした。
狭い家なので大人数は無理でも、1人ずつなら…と考えていたのですが。。」
「我が家にはよその子を基本呼べないので」

それが突然

「Yくんだったら別に良いよ、長男も嬉しかっただろうし良いことだ、良かったじゃないか。
でも長男が調子に乗ってどんどん大人数呼び込んだりっていうのは、悪いけどちょっとね とのことで
今後も友達を招くことは可能みたいです。


になるの?
不思議すぎるんだけど、あなたのご主人は随分コロコロ言うこと変わるのね
あと、どうして平日も土日もほとんど居ないようなご主人に「大人数呼び込んだりは、悪いけどちょっとね」なんて言う権利があるの?
どうしてあなたはそれに言いなりになってるの?

220: 名無しの心子知らず@ 2015/02/06(金) 01:24:39 ID:Qdk6nesB
>>219
813じゃないけど、
最初はダメと言っていた事も、なんだかんだ子供の喜ぶ顔をみたら、まぁ大人が多少
我慢すればいいことか、と、なしくずしに許しちゃう場合はあるよ。

あと、うちもそうだけど、専業で、主人が激務の場合、まずは主人の意見が最優先だよ。
帰りも遅く、休日もないような仕事をして稼いできてくれてるのに、権利がないと考えるほうがビックリ。
主人のおかげで生活できてるのに、意見をないがしろになんてできないって。

221: 名無しの心子知らず@ 2015/02/06(金) 01:43:16 ID:Xh/DeJHB
>>220
なし崩しに〜っては分かるよ、あることだと思う
でも813家はこれだけ周囲を巻き込んであり得ない行動をしてきたお子さんで、
それが発覚してヤバイ大変ってなってご主人に相談しても「家によその子供を連れてくるのやめて」だよ?
家に上げるのをOKするならその時(最初にご主人に相談した時)でしょ
今更にY君来たんだけど〜って話してから「良いことだ、良かったじゃないか」って馬鹿みたい、遅すぎだよ

普段の諸々についてご主人の意見を優先するのはもちろん分かるけど、実際に問題が起きてることで自分が関われないこと(子供の問題行動の対処にご主人が関われない)という事柄までご主人の言いなりになってたら、
どんどん浮いてくだけだよね、世間から
そこは母親自身で判断はつけていい場面だと思うんだけどね

222: 名無しの心子知らず@ 2015/02/06(金) 01:52:30 ID:QxXK9wBG
>>221に全面的に同感だわ
私も家に呼べないと言っていた下りがここに来てころっと変わったのに気持ち悪さを感じた

>>220
813本人じゃないならすっこんでて欲しいw

でも813はどうせまた自己弁護に走るだけだろうけどね

223: 名無しの心子知らず@ 2015/02/06(金) 08:47:13 ID:8uougXBf
Yママに振り回されてたってことか。

224: 名無しの心子知らず@ 2015/02/06(金) 09:23:48 ID:FBfYU9jl
>>223
いや、主が叩かれたから話をどんどん改変してるだけだと思う

そもそも、なぜYママにその件を尋ねたかの発端は、
子供だか本人が、学校で大勢の子に囲まれて、捲し立てるように苦情を
言われたかららしいじゃない
何を言われたかよく内容がつかみきれなかったから、Yに尋ねたんだよ

で、子供の悪行を聞いたのに、知らなかった、自分は悪くないという
まだ1年生の子がどこで何をしているのか親が把握していない時点でお察し

子供が嘘をつくからだ、外出禁止は周りに可哀想だと言われたから辞めた、
家に招くのは夫が反対するからダメだと言われたのだ…
悪いことはぜーんぶ人のせい

自分が責任を持って子供を監視してたら、こんなことにならないのにね
まだ1年生だよ
周りがどうとか関係ないわ

226: 名無しの心子知らず@ 2015/02/06(金) 09:35:19 ID:nkqcdMXa
保護者会で一言詫びようと思ってたのにそこまでじやないと止められた、とかね
自分は詫びるつもりがあるのに人に止められてるから詫びる機会がないんだもーん、ってところですかw

227: 名無しの心子知らず@ 2015/02/06(金) 11:01:54 ID:FBfYU9jl
たぶんだけど、Yさんは本当の友達、主の味方なんだと思うよ

主子に登校前に朝凸されても、迷惑どころか来ないと淋しがるわって
言ってくれるようなおおらかな人なんでしょう
だから、そんな大袈裟にしなくても〜という発想なんだと思う

でも、他の人たちの気にしていないは完全に社交辞令じゃないかと予想
うちがそうだもん
迷惑親子にも「また遊んでね」なんて耳障りのいいセリフを言ってしまう
我が子には「あの子、我が家には一切出禁だから」と言ってあるけどね

2ちゃんねるだと「本人にズバリ言ってやりなさい」とかアドバイスが
入るけど、そんなことをリアルで皆が言ったらイジメみたいだから、
なかなか言えない、言わせられない
主はそれを言われたのだから、よっぽどだったと思わないのかな

争いたいわけでも排除したいわけでもない
元気で活発で素朴なお子さんなんだろうし、学校では仲良くしてほしい
でも我が家には二度と来ないでほしい、ということを伝えるのは難しいね

はっきりと本人に「迷惑なんだよ」と言えない側も悪いのだから、
図々しい親子につけこまれても文句は言えないけどね

228: 名無しの心子知らず@ 2015/02/06(金) 11:14:33 ID:xg6qAr5z
でも実際一緒に遊ぶのを厳しく禁止してたら学校内でも一緒に居られないと思うんだけど。
駄目って言われてるからって言って避けたりしない?
その辺どうなの?担任に聞いてみたの?

Yさんがフレネミーかは知らないけど、話を過大に誇張して813に伝えてたら
本当に813謝罪に回ったときにそんなこと言ってないのに誰から聞いたの?ってなりそう。
Yさんから聞きましたなんて言ってしまえば立場悪くなるのはYさんだよね。
でも普段からある程度の交流をママたちと持ってたらもっと早く事態を把握できてだろうし
ここまでの話にもならなかったはずだから、そこは813の過失だよ。

あと旦那さんに意見聞くのはいいけど言いなりになる必要ないよ。
ものすごく遠慮しすぎてるように見える。
だって実の子でしょ?それとも再婚で血の繋がりがないの?

230: 名無しの心子知らず@ 2015/02/06(金) 11:31:36 ID:FBfYU9jl
>>228
うちのケースは、その迷惑子とは単なるクラスメイト
仲良しの友達とは全く別なの
迷惑子と親しい付き合いは一切ないから、挨拶程度じゃないかな

同じクラスだから、クラスでは仲良くしてほしいってだけ
その子は、うちの子のためじゃなく、クレクレしに家に来ようとしてるだけだし
キャラも違うし話も合わないと思う
遊び友達ですらない、単にターゲットの1人w

私の友達にも、子とただクラスが同じだけなのに、なぜか友達と自称して
お宅訪問してくる子がいると聞いたことがあったけど、本当にいるんだよ

229: 名無しの心子知らず@ 2015/02/06(金) 11:30:23 ID:QjmJWsMY
>>813が思いのほか叩かれたかれって
慌てて少しずつ話を自分の都合のいいように改変してるだけでしょ
最初から通して読んだら一目瞭然

だいたい「保護者会で皆の前で我が子が悪いと言われたことを大々的に謝ります!」
なんて宣言されたら、そんなめんどくさいことやめてくれって思うよ
心の中では813親子とはFOって決めていても
「あらあらそんなこと気にしてないわ」って一応言うよ
だってそうじゃないと電話番号とか住所調べて押しかけてこられるか
保護者会で「○さんのご家庭にもご迷惑をおかけして」って騒がれそうだもんw

231: 名無しの心子知らず@ 2015/02/06(金) 13:26:03 ID:xg6qAr5z
「本心での話なのかは分かりません」ってあるから社交辞令で気にしてないよって言われただけなのは分かってると思うけどな
それでも謝らなきゃって実際電話してるわけだし、迷惑だったことは理解しただろうしもういいんじゃない?
保護者会で謝罪しろと言ったりされたら気持ち悪いと言ったり、結局どっちなの?
保護者会でとアドバイスされたから、そうしようと考えてると話したら止められて迷ってるってことを813は言ってるわけでしょ

とりあえず、子供たちが可哀想

232: 名無しの心子知らず 2015/02/06(金) 16:25:30 ID:BVHH272T
でも、一人二人くらいなら遊びに来てもOKとなったわけだし、報告主が行動起こして良かったよ
旦那さんも息子さんの話を聞いてから「全面的に禁止」について考え直したんだと思う
Rママさんにも謝罪後、ちゃんと話を聞ければいいね
うちも、うちもと答えた人達はその場に合わせて言っただけかもしれないし
社交辞令で「気にしてない」と答えたのかもしれないが、
実際はYママが「うちもこんなことが、あんなことが」だったのかもしれないw
何にせよ、家の中で遊べるようになったんだし、これから良くなるといいね

234: 名無しの心子知らず@ 2015/02/06(金) 16:52:31 ID:zkLiWij9
>>とりあえず、子供たちが可哀想

何でここで子ども達?と思ってたけどID:xg6qAr5z=813?
フレネミーは813の方だったね
自己弁護出来なくなってとうとう自演w

235: 813 2015/02/06(金) 18:05:50 ID:xg6qAr5z
なんだか私のせいで荒れさせてしまってるようで申し訳ありません…
先ほどYママと会って、少し話を聞いたので報告させていただきます。
2分割にします。

電話で謝罪した保護者の方とYママさんが偶然会ったそうで、私が電話した件の話になったそうです。
気にしないでと言ってくださったのは社交辞令と受け止めてましたし
あぁは言ってくださったけどやっぱり長男がまた同じこと繰り返しても問題なので
今後の外出には必ず同伴するとか何か方法を考えようと思ってますとYママに伝えたところ、
「さっき会ったけど、お互い様だしうちの子も同じことしてるのにすごく丁寧な電話で平謝りされて、逆に申し訳ないって言ってたよ」と聞きました。
遊ぶの禁止と言ったのはRママだけだし、それも叱ってる勢いで口から出てしまったという程度だから
本当にそんなに根が深いものではないんだよと言ってました。
実際Rママの目の前で子供同士が遊ぶ約束をしてても「行っておいで」と送り出してるそうで…。
それでも自分が把握してなかったのは事実だし、監督不行き届きで申し訳なかったと再度伝えました。

あと「子供たちから、自分も親にダメと言われた」と確かに聞いたのだけどと言ったのですが
Rくんと仲良しの子たちだったようで、Rくんが「ダメって言われた!」と言ったから
つられて私も、僕もになってしまったのではとのことでした。
本当に誰もダメなんて言ってないんだよ、それは信じてね?と…。

236: 813 2015/02/06(金) 18:06:57 ID:xg6qAr5z
Yママさんは本当、善意なんだと思ってます。
Yママさんの仰るとおり、私が気にしすぎて話の捉え方を間違ってしまったのかもしれません。
今回はお礼のお菓子を持って行った際の雑談の流れで
「実は年末にこんなことあったんだけど詳しいこと分からなくて、Yママさんご存知ないですか?」と切り出したところ教えてくださったんですが、
悪く思っていたら今回尋ねたところで教えてくださらなかったと思いますし、知ることが出来て感謝してます。
あと、Yママさんにこちらから積極的なやり取りを普段してるわけではないですが、
避けてたり鬱陶しいとか思ったりは一切ないのと、Yママさんは家庭に口出ししないしおせっかいでもないです。
長男のことを思って色々言ってくださることはありますが、心配してくださってるだけですし、
ですからID:xg6qAr5zさんは私ではなく別の方です。

主人については普段から私もYくんの話はしていて、
遊びに来てくれた日に説得するように話をして「Yくんだけは良いんじゃない?」と聞いたところ
「じゃあそれなら」、「Yくんなら」、と納得してもらいました。

自分が把握してる範囲以上の方に迷惑をかけてるかもしれないし、保護者会で一言謝れたらという思いは変わってません。
ただ、迷ってはいます。明日担任の先生と会える機会があるので、相談してみようと思っています。

申し訳ありません、常識知らずのキチ認定されても仕方ないことが皆様のおかげで理解できました。
頂いたレスは全部読んでます。私ごときに真剣に教えてくださってありがとうございました。
これ以上は荒らしてしまうみたいなので名無しに戻ろうと思います。
不愉快な思いをされた皆様、本当に申し訳ありませんでした。。

237: 813 2015/02/06(金) 18:18:14 ID:xg6qAr5z
えっと…どういうことでしょうか、IDが。。。
もう自演と思われても仕方ないですね。。
もう二度と現れませんので、申し訳ありませんでした。。

239: 名無しの心子知らず@ 2015/02/06(金) 18:20:33 ID:GV8mM5x2
>>237
うん、まあなんだ、乙

249: 名無しの心子知らず@ 2015/02/07(土) 11:50:52 ID:jMpDiUgt
突撃お宅訪問とお菓子乞食なんて迷惑でしかないけど、
迷惑だとの認識し二度と来ないでくれればそれで終了。
「別にいいですよ〜たいしたことないですよ〜」(=絶対、二度と来るなよ)

さほど迷惑ではなかったみたい☆とか、みんなやってるよね(*≧∀≦*)とか
迷惑をかけた側がイカレてなきゃ付き合いを断つってほどでもない。

引用元: ★その後いかがですか?in育児板★45