513: 名無しさん@HOME 2005/10/13(木) 01:12:05
DV父には悩まされていましたが、最初に受けた暴力の記憶が私の修羅場でした。
6歳の頃、小学校入学して近所に友達ができ、子犬がたくさん生まれたのでもらって
くれないかともちかけられました。
母に相談すると、父は犬好きなので大丈夫だろうということになり、お試しで
子犬を預かって父の帰りを待ちました。
しかし、当日父は機嫌が悪く、飼うことは許してくれませんでした。
私は仕方なく
6歳の頃、小学校入学して近所に友達ができ、子犬がたくさん生まれたのでもらって
くれないかともちかけられました。
母に相談すると、父は犬好きなので大丈夫だろうということになり、お試しで
子犬を預かって父の帰りを待ちました。
しかし、当日父は機嫌が悪く、飼うことは許してくれませんでした。
私は仕方なく
子犬を友達の家に帰しに行こうと家を出たとたん、後ろから父に
いきなり蹴り倒されました。
倒れてからも数発蹴りをいれられました、背中とか脇腹とか頭とか。
恐怖と痛みで泣き叫んでいましたが、子犬を潰されては大変とお腹の下に隠し
て、両手で必死にかばいました。
道の真ん中だったので多数近所の人に目撃されていた模様です。
まん丸くなって蹴りを防いでいたら、ようやく父がどこかに行ったので、私は
立ち上がって泣きながら友達の家に向かいました、ワンコは無事でした。
しばらくして母が追いついて友達に一緒に返しにいきました、窓から見ていた
ようです。
今からしたら止めてくれても…とは思いますが母も相当殴られたりしていまし
ので、仕方なかったようです。
父はその次の年には自分でどこからか、犬をもらってきていました。
機嫌のいいときにしか可愛がらず、犬にもときどき当たるような人なので犬は
私に一番なついていました。
あれから30年、父はまだ生きています、死ぬのを6歳の時から待っています。
517: 名無しさん@HOME 2005/10/13(木) 09:13:36
昨日から愛犬家には辛いカキコばかりだわ…
>>513
仔犬守ってくれてGJ!
>>513
仔犬守ってくれてGJ!
514: 名無しさん@HOME 2005/10/13(木) 01:46:35
>>513
ちなみに今の父との付き合いはどんな感じ?
答えたくなかったらレスしなくていいよ。
ちなみに今の父との付き合いはどんな感じ?
答えたくなかったらレスしなくていいよ。
515: 名無しさん@HOME 2005/10/13(木) 01:51:50
ひどすぎる!、どうして大の大人が、
たった六才の子供を足蹴にできるんだろう!
腹が立って仕方ない。
たった六才の子供を足蹴にできるんだろう!
腹が立って仕方ない。
516: 513 2005/10/13(木) 02:08:53
>>514
私は仮面かぶっているので、父のお気に入りらしいです。
父の日・新年の挨拶・誕生日には父の好きな度の強い焼酎をプレゼントします。
早く逝けよ…と内心思いながら。
父はタンス預金が趣味で、それを子供たちに残してくれるそうです。
「お母さんには内緒だよ」と言ってましたが、母は知ってます。
遺産は妻にも半分相続権があることすら父は知りません。
>>515
殴られているときは自分が悪いと思っていました。
しかし大人になって、こんなに小さな子供に…と私も怒りがこみ上げてきましたよ。
その痕も理不尽なことで殴られました。
私は怖くて6歳の時から父には口答えすらできなかったのですが、夫婦げんかのとば
っちりとか虫の居所が悪いとか…
私は仮面かぶっているので、父のお気に入りらしいです。
父の日・新年の挨拶・誕生日には父の好きな度の強い焼酎をプレゼントします。
早く逝けよ…と内心思いながら。
父はタンス預金が趣味で、それを子供たちに残してくれるそうです。
「お母さんには内緒だよ」と言ってましたが、母は知ってます。
遺産は妻にも半分相続権があることすら父は知りません。
>>515
殴られているときは自分が悪いと思っていました。
しかし大人になって、こんなに小さな子供に…と私も怒りがこみ上げてきましたよ。
その痕も理不尽なことで殴られました。
私は怖くて6歳の時から父には口答えすらできなかったのですが、夫婦げんかのとば
っちりとか虫の居所が悪いとか…
519: 名無しさん@HOME 2005/10/13(木) 22:35:27
幼児を後ろから蹴飛ばすのって胸糞悪いな。
それで年を取ったら、存在も不確かな預金とやらで釣ろうとしているし。
それで年を取ったら、存在も不確かな預金とやらで釣ろうとしているし。
520: 名無しさん@HOME 2005/10/13(木) 22:59:31
>>519
蹴飛ばされたのか突き飛ばされたのか、よく覚えてないんだな。
両手で子犬抱えて歩いているのを、足をかけられたような気もする。
気がついたら地面に転がって蹴り続けられていた。
その当時と10代の頃はなんて思ってなかったけど、親戚の幼い子6歳くらい
の子の手を繋いでいて、かわいいな~ちっちゃいな~と思っていたら、そ
の記憶がぐわっと一気に来た。
子犬の件を目撃していた近所の人に、「あのときはどうしたの?」と聞かれて
「転んで泣いていたの…」と見栄はっていたな、恥ずかしかったのかな子供心に。
お金では釣られませんよ(´ー`)┌ …苦労した母親に丸ごとあげてやれと思う。
蹴飛ばされたのか突き飛ばされたのか、よく覚えてないんだな。
両手で子犬抱えて歩いているのを、足をかけられたような気もする。
気がついたら地面に転がって蹴り続けられていた。
その当時と10代の頃はなんて思ってなかったけど、親戚の幼い子6歳くらい
の子の手を繋いでいて、かわいいな~ちっちゃいな~と思っていたら、そ
の記憶がぐわっと一気に来た。
子犬の件を目撃していた近所の人に、「あのときはどうしたの?」と聞かれて
「転んで泣いていたの…」と見栄はっていたな、恥ずかしかったのかな子供心に。
お金では釣られませんよ(´ー`)┌ …苦労した母親に丸ごとあげてやれと思う。
521: 名無しさん@HOME 2005/10/14(金) 01:59:54
>>520
いいんだよ、不愉快な事なんだから細部まで無理して思い出さなくて・・。
仮面かぶるのも、やめたっていいんだよ。もう十分。会わないほうがいい。
あなたはもう立派な大人なんだから、自分の将来の幸せだけ考えてください。
いいんだよ、不愉快な事なんだから細部まで無理して思い出さなくて・・。
仮面かぶるのも、やめたっていいんだよ。もう十分。会わないほうがいい。
あなたはもう立派な大人なんだから、自分の将来の幸せだけ考えてください。
522: 名無しさん@HOME 2005/10/14(金) 18:40:32
ありがとうございます。
書きながら、レスを読みながらぼろぼろ泣いていました。
あの時から私はやっぱりどこか壊れていたんだろうな、週末は家族とまたーりドライブでも
して気分転換してきます。
匿名だから打ち明けられたことですが、少し心軽くなりました。
書きながら、レスを読みながらぼろぼろ泣いていました。
あの時から私はやっぱりどこか壊れていたんだろうな、週末は家族とまたーりドライブでも
して気分転換してきます。
匿名だから打ち明けられたことですが、少し心軽くなりました。
引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £